
No.3
- 回答日時:
段落罫線では?
段落罫線を削除するには幾つかありますが、お勧めは
その罫線の上の行にカーソルをおきます。
[罫線]→[線種とページ罫線と網掛けの設定]で[設定対象]を
[段落]にして[罫線なし]を選択し[OK]をクリックします。
意図せず入力された罫線を削除するには
http://support.microsoft.com/kb/882270/ja
その他の方法
段落罫線の上の段落を選択、[書式設定]ツールバー
のスタイルボックスの[標準+下揃え]を[標準]にする
(Ctrl+Qキーでも同じ)
この回答への補足
ありがとうございました。http://support.microsoft.com/kb/882270/ja
は参考になりました。確かに、ハイフンの連続入力で罫線になってしまったものです。しかし、そこで指示があったように、この横線(罫線?)を挟むように上下を選択して、Delもだめ、罫線なしの設定もだめでした。enunokokoroさんのご示唆も全て試しましたがだめでした。ハイフンの連続入力でできたことは間違えないです。ですから、お教え頂いたURLの方法は有効だとは思うのですが、何か操作ミスがあるんでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページの表をワードに貼...
-
エクセル、ページをまたがった...
-
PowerPointの表の罫線を二重罫...
-
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
(Word)点線枠の消し方を教えて...
-
Wordのページの上下に罫線みた...
-
エクセルの表をワードに貼り付...
-
ワードの表の罫線が見えるけど...
-
Wordで3-Dのページ罫線が入ら...
-
文字を入力すると、太い下線がつく
-
ワードで全行に罫線を入れる
-
ワードに薄い横線を消したいの...
-
googleスプレッドシートで「塗...
-
ワードで勝手に点線ラインがでる
-
パワーポイントの表
-
Excelの表をWordにリンク...
-
wordで罫線が引けない・・・
-
ページ罫線の画像の上にテキス...
-
ワード非表示罫線がみえない
-
エクセル 罫線の色が変えられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル、ページをまたがった...
-
パワーポイントの表
-
(Word)点線枠の消し方を教えて...
-
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
ワードの表の罫線が見えるけど...
-
ホームページの表をワードに貼...
-
エクセルの表をワードに貼り付...
-
PDFファイルの罫線を消す方法
-
Excelの表をWordにリンク...
-
PowerPointの表の罫線を二重罫...
-
googleスプレッドシートで「塗...
-
罫線を引いて保存しても消えて...
-
エクセル 2010 ピボットテーブ...
-
改行した時に罫線を越えたい
-
ワードに薄い横線を消したいの...
-
[Word]スペースに囲み線はつけ...
-
Wordのページの上下に罫線みた...
-
エクセル 罫線の色が変えられ...
-
エクセルで遥か下まで線が出来る
-
ワードで文字のところに長方形...
おすすめ情報