
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのお話は
アニメ『ど根性ガエル』第6回(作品No.12)「涙の大特訓の巻」1972/11/11放送です。
内容はひろしの家でも洗濯機を買うことになり、洗濯槽の回転になれる為にいろいろな回転するものに貼り付けてピョン吉を特訓するというものでした。最終的に船のスクリューで訓練するのですが、その船が沈没しピョン吉が死んだと思ったひろしが洗濯機を壊して悲しんでいるところに、スクリューに貼り付けられて動きの取れなくなったピョン吉が船の本体ごと引き摺って帰ってくるというお話でした。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/05/22 12:10
回答ありがとうございます。
放映日やタイトルなどのデータもありがとうございました。当時は、やたら感動した記憶があるのですが、○歳になった今では「ピョン吉だけ手洗いすればいいじゃん」とかつっこんでしまいますね(^^)
No.1
- 回答日時:
アニメ好きな人のサイトに載ってましたよ。
洗濯板で洗濯していたひろしの母だが洗濯機を買うことになった。
回転に耐えられるように特訓をするぴょん吉。
最後にはタンカーのスクリュウに貼り付けてもらって特訓するが、その船が遭難して行方不明に・・・
ひろしは洗濯機のせいでぴょん吉が死んだと、洗濯機をバットで叩き壊すが
その時船の巨体を引っ張りながらピョン吉が帰ってくる。(TдT)結構感動します。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/05/22 12:08
回答ありがとうございます。
そんな話だったんですか!! そういえば、ひろしが洗濯機を叩き壊したのも、うっすらと思い出しました。あと、感動してうるうる泣いたのも覚えています!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フライングディスクの飛ぶ原理
-
本体を横にした時 画面も横にす...
-
たれ耳を回転させて空を飛ぶキ...
-
ボウリングの投球フォーム 縦回...
-
この2人の女子高生のうち、スカ...
-
レコードのEP とLPの違いは?
-
五輪 男子並行棒について
-
エンジン1万回転って、本当に1...
-
銃のライフリングをしない意味
-
今、キテルネ!!と思うアイド...
-
中学校卓球部男子です。 いま、...
-
こういうヘリコプターってよく...
-
見つめると卒倒する回転盤(模様...
-
アニメ・ど根性ガエルで・・・
-
東京タワーが消えた!というマ...
-
【キン肉マン】ウォーズマン120...
-
携帯で取った3gp動画の横縦を変...
-
宇宙戦艦ヤマトで科学的にあり...
-
可変トランペットについて
-
しゃがみこみサービスの返し方
おすすめ情報