
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
確かナンバーディスプレイ機能のついた電話でも、機能がついてるだけでは
役目を果たさなかったような気がします。
あなたのおうちの電話は、ナンバーディスプレイ機能を有効にする手続きを
されてないのではないでしょうか?
使用料として月々200円ほどNTTに支払わなければなりませんが、
申し込みをすれば、ちゃんと電話番号は表示されると思うのですが・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/13 09:51
私の家の電話は、ナンバーディスプレイの手続きはしています。
点線はどうやら非通知と同じだそうです。
回答していただきどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0としか表示してない電話番号(...
-
非通知電話をする人の心理・目...
-
新聞で読んだのですがカンタン...
-
「そっち(会社)からかけ直し...
-
調べても わからない電話番号...
-
医療機器承認番号の表示について
-
知らない携帯電話番号に折り返...
-
かけ直しますと言ってるのに(...
-
固定電話の話中における着信履...
-
代表番号からかけるか、直通の...
-
「シーエス」を名乗る会社の迷...
-
0120電話の制限
-
間違い電話がきたときは?
-
変な電話がかかってきました
-
認証コードの電話番号入力ミス...
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
着信で+189から始まる電話番号...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
フリーダイヤルに電話したので...
-
どこの局番?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0としか表示してない電話番号(...
-
非通知電話をする人の心理・目...
-
知らない携帯電話番号に折り返...
-
「そっち(会社)からかけ直し...
-
認証コードの電話番号入力ミス...
-
固定電話の話中における着信履...
-
「シーエス」を名乗る会社の迷...
-
かけ直しますと言ってるのに(...
-
調べても わからない電話番号...
-
電話番号を教えないテクニックは?
-
新聞で読んだのですがカンタン...
-
公衆電話からの無言電話やワン...
-
着信履歴を残さない(エッジ)
-
代表番号からかけるか、直通の...
-
お店に電話がかかってきました...
-
0120電話の制限
-
かかってきた電話番号を調べる方法
-
警察が非通知で
-
間違い電話がきたときは?
-
非通知電話の目的
おすすめ情報