
現在PS2の標準AVケーブル(コンポジット)を使用してます。
テレビがS端子とD端子(D1)に対応してるのでどちらかのケーブルを購入したいと思ってます。
そこでコンポジットケーブルからS端子かD端子のケーブルに変えることにより、明らかに画質が変わるのか教えてください。
恐らくコンポジットからS端子やD端子に変えればそれなりに画質が向上するとは思うのですが、次に迷うのがS端子とD端子のどちらにするかです。
我が家のテレビはD端子は1つしかなく、既にDVDプレーヤーで使用してます。
S端子は2つあり、1つは空いてるのでそのままPS2用に使用することが出来ます。
空きポートのことを考えればS端子のほうが良いのですが、明らかにS端子よりD端子のほうが綺麗ならそちらにしようとも考えてます。
ただ既にDVDプレーヤーでD端子を使っているのですが、DVDプレーヤーをS端子で接続しても見た目の違いはわからなかったんですよね・・・
やっぱりD1レベルだとS端子と変わらないような気もします。(D2以上ならS端子との差が出るのでしょうけど・・・)
コンポジット、S端子、D端子(D1)の画質の違いを体験したことがある方がいたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の経験から言ってもD1とSならそんなに変わらないと思います。
ケーブルの値段が変わらないならD1を選んでも良いでしょうが。
ちなみに今はAVマルチで繋いでいますがこれは明らかに綺麗です。
テレビがWEGAだから出来るわけですけどね。
No.6
- 回答日時:
個人的にはS端子で良いかと。
そもそもD端子をフルスペックに出せるPS2作品自体GT4を初めとする50作品程度らしいので、ほとんどの作品ではS端子とD端子で違いはほとんど判らないかと。
PS2のCG処理能力自体に起因する部分もあるでしょうし。
この回答への補足
D端子をフルスペックに出せる作品とは、いわゆるD3とかD4相当の解像度が出せる作品ってことですよね。
かりにそのような作品であっても私のテレビはD1にしか対応してないのであまり意味がないということですよね・・・(^^;
それなら汎用性の高いS端子に使用かと思います。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
うちのTVは、SONYのブラウン管21型テレビのベガKV-21DA55使っています。
うちのテレビは、やはり差が出ましたよ。
下のとおりです。
黄色からS端子またはD1端子だと格段にかわります。
S端子からD1端子だと、S端子よりはきれいって感じです。
No.4
- 回答日時:
D1端子は経験したことはありませんが、S端子とコンポジットは変えたとき、
凄く感動しました。きれいっていうのはゲームの感覚が変わりました。
ゲーム中のステータスとか文字がはっきりわかるんですよね。
いままでのコンポジットだとつぶれて読めなかったりしたのが
はっきり読めるようになりました。
D端子は見てないのでわかりませんが、規格を見る限りでは
同等の画質のようですので、S端子でいいかと思います。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/D%E7%AB%AF%E5%AD%90
私も小さな文字がぼやけるのが嫌でケーブルを変えたいと思っているところでした。
やっぱりケーブルを帰ると文字がはっきり見えるようになるんですね!
とりあえず汎用性の高いS端子ケーブルを探してみようと思います。
No.3
- 回答日時:
私はAVからD端子に変えたのですが、正直言って感動するくらい映像が変わりました。
でも実家はS端子を利用していて、D端子を進めたのですが、変更してもあまり感動を得られませんでした。なのでSもDもあまり変わらないってのが実情だとおもいます。でもAVからの変更はやはり向上すると思います。No.2
- 回答日時:
私の場合はPS2をD2端子に、DVDをS端子に接続しています。
いろいろ差し替えて試してみたのですが素人の目には違いが分かりませんでした。ただ、ゲーム画面のほうが若干にじみが少なくなっていた感じだったのでPS2をD端子に接続しています。どちらかといえばDVDよりゲームのほうが画質の変化がわかりやすいのではないでしょうか。でもどうしても両方D端子で接続したいのであればAVセレクターなるものがあります。ちなみに私はDVDとゲームをいちいち切り替えるのがめんどくさいので使っていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
3色ケーブル、S端子、D端子の画質の違いについて
テレビ
-
PS2でPS1のソフトを遊ぶときについて
据え置き型ゲーム機
-
PS2の70000番代と75000番代の違い
据え置き型ゲーム機
-
-
4
PS2にUSBゲームパッドを挿すことは?
据え置き型ゲーム機
-
5
D端子を使ってもPS2画面が鮮明じゃない場合、そのゲームソフト自体の画
据え置き型ゲーム機
-
6
プレイステーション2のファンの音ってうるさくないですか?
据え置き型ゲーム機
-
7
ブラウン管テレビにプレステ2を接続するケーブルの種類について
テレビ
-
8
テレビ ブラウン管 故障
テレビ
-
9
PS2(BBユニット付き)のメモリー操作について
その他(ゲーム)
-
10
PS1,PS2でゲーム画面がテレビに映らない。
据え置き型ゲーム機
-
11
20年前のブラウン管32型のテレビを 一人で持つことは可能でしょうか? 廃棄するにあたり 部屋からマ
ゴミ出し・リサイクル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
トルネコの大冒険2
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
海外版ツムツムについて
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
キングダムハート、アグラバー...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
オンゲーとネトゲーの違い!!!
-
ゲームでよくあるログイン勢と...
-
彼氏のゲームについてどこまで...
-
妻がゲームで夜中男とずっとボ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
皆様はカップルでの旅行で夜お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報