

このハードウェアでの組み合わせで標準的なものかどうかが知りたいのです。RT-200NEで検索はしたものの回線速度には触れられていなかったので質問いたしました。
ネット環境の
詳細です
NTT東日本ハイパーファミリー
Bフレッツ光
ルータは純正
RT-200NE
↓
PC M/BはGigabit対応
(WindowsXP-SP2)
この状態でネットワーク接続を【無効】にして
タスクマネージャのネットワークを見てみると
リンク速度1Gbps 状態 非稼動 になっています
で、ネットに接続するために
ネットワーク接続を【有効】にすると
リンク速度が100Mbps 状態が稼働中となり
ネットがつながります
これは今の状態で設定を変更すれば
リンク1Gbpsになるのでしょうか?
それともハードウェアの変更で改善できるものなのでしょうか?
以上、よろしくおねがいします
↓ 回線速度(平均値)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
Ver3.5001
測定日時: 2006/05/28 17:43:01
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 11377.237kbps(11.377Mbps) 1421.73kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 7895.369kbps(7.895Mbps) 986.52kB/sec
推定転送速度: 11377.237kbps(11.377Mbps) 1421.73kB/sec
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この1Gというのはギガビットイーサの速度になります。
RT-200NEはギガビットイーサには対応していないのでどんなにがんばっても1G有効という形にはなりません。
どうしても有効にしたい場合は、
ルータ→ギガビット対応HUB→PC
という形にするしかありません。
しかし、この携帯でもルータ→HUBの間は最大100M(実測値になるともっと低いですが)なので入れる意味は余りありませんが・・・
No.3
- 回答日時:
>…設定を変更すればリンク1Gbpsになるのでしょうか?
>それともハードウェアの変更で改善できるものなのでしょうか?
>--------------------------------------------------
>…推定転送速度: 11377.237kbps(11.377Mbps) 1421.73kB/sec
回線速度は公称値で100Mbpsです。
専用回線じゃありませんから、実力はそれより遅くなります。
アダプターにパソコンを直に接続して測定するところを実見したかぎりでは、
せいぜい50Mbpsあたりがいいとこでした。
それにしても11Mbpsは低すぎますね。
MTUなどを最適化すれば改善できると思われます。
Good luck !
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eo光コース変更
-
eo光の契約変更
-
光コンセントの下にテレビの電...
-
インターネット回線がちょこち...
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
光電話について
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
so-net光からの電話
-
フレッツ光クロスについて
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
eo光のネット契約変更
-
ネットの速度測定について
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
光回線について質問です
-
ネットの速度
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
ネット接続 IPV6とPPPOE接続っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット速度について 昼...
-
540Mbps だとこんなもんですか?
-
プロジェクターでアマプラが観...
-
J-COM 160M なのに・・・ W...
-
ストリーミングがすぐに止まる...
-
【リンク速度100Mbps?】最近、...
-
OCNモバイルの昼休み12-13時の...
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
インターネットに接続できません
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
Wi-Fiの接続が時々切れてしまう。
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
経理の仕訳を教えてください。
-
Bluetooth の距離
-
テレビの配線?がエアコンのパ...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
ケーブルTVの契約をしないとTV...
おすすめ情報