dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 家には、沢山ポストカードが有ります。
記念としていただいたお写真のものや
無名のアーティストさんの絵etc・・・
 知らず知らず、貯まってたんですが、こういう
ポストカードって、普通...どうするものなんでしょう?
葉書として使うにも、メッセージを書く部分は無く
あらかじめ詩のような文章が入っているものも...
 そんなポストカードの利用方や、どのように
使っているか等、何か良いアイデアを教えて下さい。

A 回答 (4件)

私も旅先や美術展で気に入った絵葉書をよく買います。


安いから記念に買いやすいですよね。

私は猫が好きなので、猫の写真や絵を使ったものを集めています。写真・絵などジャンル別にファイルして眺めて楽しんでます。

気に入ったものや買ったばかりのものは、壁にピンナップボードをさげて、それに木のクリップ(100円ショップで売っているようなシンプルなもの)をたくさん通した紐を張り、そのクリップにはさんでディスプレイしています。こうすると、カードそのものに画鋲の穴をあけることもないし、簡単に好きなカードを取り替えられるので便利ですよ。

あと、今思いついたのですが、旅行の記念や展覧会で買ってきたカードだったら、裏のメッセージを書き込む欄に、その時の思い出や感想を書き込んでファイルしておくと、日記みたいでいいかも、と思いました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
やっぱり、飾るというのが一般的なんでしょうかねぇ?
でも、思い出を書き込み絵日記のように使用する!
というのは、結構盲点でした。それもありかなぁ・・・と
写真の絵葉書は、試してみようかと思いました。

お礼日時:2006/05/29 21:43

私の場合ですが、一時期、絵画やイラストなどのポストカードを集めてまして、ファイルに整理してあります。

で、たまに眺めて楽しんでます。あとはトイレとか部屋に飾ったりしてます。知人の家のトイレには風景写真のポストカードが幾つか飾ってあります。
気が向いたら季節の挨拶がわりに切手貼って出すこともあります。
あまり参考にならなくてすみません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ポストカード用のファイルって、市販されてるものなんでしょうか?
切手を貼って誰かに・・・も考えた事は有るんですが、
無名の方の詩が既に入っているため、使い道に困ってる現状でした。

お礼日時:2006/05/29 20:52

私も質問者さんのように、気が付けば絵葉書がいっぱい・・。


そこで、写真立てに入れて部屋に飾って、月ごとに交換しています。
ひと月くらいだと、日焼けの心配もそんなに無いので、
お気に入りのものを飾ってます。

あとは、たくさんまとめてネットオークションに出してみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱりお部屋に
飾る!と言うのが有効でしょうかねぇ・・
無名の方の詩入りポストカードも多いんで、
さすがにオークションは無理っぽいです。

お礼日時:2006/05/29 20:49

切手を貼る面の半分以下は通信欄として書きこみできますので、そこに文面書いて送ればいいですよ。



キレイなハガキを見つけました。
 と封書に入れて送ってもいいし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 早速回答ありがとうございます~!
使い道の難しいポストカードに、困ってました。

お礼日時:2006/05/29 02:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!