
自分はイラストを描くのですがイラストを描いたとき人間の目が不自然になるので困っています。
正面の顔を描くと上手く左右のバランスがとれず、ずれた感じになってしまいます。
左右対称でなくてもそれらしくみえればいいというアドバイスをもらったのですがそれらしく描くのができず困っています。
左目から先に描くのですがその左目にあわせて右目を描こうとすると目が小さすぎたり角度が違ったりして上手くかけません。
あと、真横の時はいいのですが斜め45度とか両目が見えるイラストを描くときなにか不自然な感じがします。
しかしなぜだかわかりません。
なにかいい練習方法とかはありますでしょうか?
たとえば別にそういう資料になりそうなサイトの紹介とかでもかまわないので少しでも情報を教えてください。
ちなみに右利きです。
それではよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>左目から先に描くのですが
ひとつのパーツを描き込んで次のパーツ・・・という風にパズルのように進めていませんか?
ではなく、下描きの段階では全部のパーツの位置決め程度にし、
大まかに描く(影やパーツの形)→細部の描き込み
と、全体を同時に描き進めるといいと思います。
そうすると、角度に関係なくバランスのとれた人間らしい顔が描けますよ。
いっぱいいっぱいデッサンするといいと思います。
友達の顔をクロッキーさせてもらうのもいいですね♪
一応水色のシャープペンシルの芯であたりはとってるんですが。
でもラクガキの時とかは片目しか描かないことが多いので練習不足かも
しれませんね。
もっと練習していこうと思います。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ちょっとおかしいかもしれない返答してみます。
発想を逆転にして、右目から書いてみるのはどうでしょうか?
・・・というのも、私が描いた時は必ず右目から描いてたので(笑)
(向かって左側ですね)
理論的な根拠は何もないアドバイスなので、聞き流す程度で・・・
ありがとうございます。
最近はずっと左目から描いているのですが昔は右目から描いていました。
右目から描くと右目は上手くかけるのですが左目の形を右目に合わすことができないので苦手な左目から描いてその形に右目をできるだけ合わせて描いています。
No.2
- 回答日時:
No.1の方がおっしゃるように、1つ1つのパーツを完成させながら描いているんじゃないですか?
私も仕事で色々描きますが、まずはバランス取りの下書きは絶対不可欠です。左右の目がうまく描けないのもバランスの問題ですよね。
本屋さんの実用書のあたりを探すと「人体のスケッチ入門」とか「イラスト描き方入門」みたいな本がいっぱい出ていますから、一回見てみるといいですよ。(斜めから見た顔の描き方なんかも出てました)
基本的な人の描き方や、顔の描き方手順が載っているはずです。
一度、基本手順を覚えたら、後はめきめき上手に描けるようになると思いますよ。イラストもまずは上手い人の真似から^^
がんばってください!
他のものは上手く形がとれるんですけど顔になると急に力が入ってしまうというかそこにだけ集中してしまうんですよ。
あたりはつけてから描いてるんですけどなんででしょうね。
一度顔の描きかたの載っているような本を探してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
員数
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
このパーツの名前わかる人いま...
-
レジンキットの湾曲について
-
折り紙ブロックの折り方
-
折りたたみイスのたたみ方教え...
-
catia v5 円形パターン
-
ゴージャスなビーズアクセサリー
-
ガーターベルトを作りたい パ...
-
SF~BeyAreaに、秋月みたいな電...
-
パソコンパーツのメモリの保存...
-
ガンプラのシール紛失してしま...
-
BTOパソコン、Regin(レイン)で...
-
ダーククラウドで先に進めない
-
ポンポンマスコットにフェルト...
-
同軸ケーブルどうし繋ぎたい。,...
-
エアコンの穴に室内側パテは必要?
-
スマホのバックパネルを剥がし...
-
パテのうまいはがし方
-
紙を補強する塗料を教えて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
員数
-
このパーツの名前わかる人いま...
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
互換品と同等品の違いを教えて...
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
catia v5 円形パターン
-
折りたたみイスのたたみ方教え...
-
ネイルに詳しい方教えてくださ...
-
スエードに書けるペンって?
-
幼いいとこが、ボールペンを分...
-
編みもの(セーター) : ほとんど...
-
エアクリフィルターをパーツク...
-
98ステラのフリクションリング...
-
折れた凸パーツを修復したい。
-
レジンキットの湾曲について
-
ルービックキューブが回りにくい
-
【スイーツデコ】パーツの乾燥...
-
著作権について、質問させてく...
-
レゴの減らし方
-
急募 クロックスにつけるアクセ...
おすすめ情報