重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

幽白の妖狐に惹かれていて、ふと思えば、妖怪の『妖狐』自体にも興味が出てきました。
私が持っている本は、「地獄先生ぬ~べ~」の漫画だけで、他にはありません。
九尾の狐(妖狐)が出てくる本を探してます。
・本の種類(漫画、小説他、一切問いません)
・ジャンル(SFだろうがラブだろうが一切問いません)。
・妖狐の出方
  人間に付けられたニックネームは×。
  『妖狐』ではなく、古い呼び名『九尾の狐』としての表記でもOK。
  『妖狐』の単語は出てても、その妖狐本人が出てこなければ×。妖怪の人物として登場する事が条件です。
  
以上、お願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

NARUTOも九尾を題材にしてますね。


あと、幽遊白書もかな?妖孤(確かクラマとか言った気が)が仲間になったと思います。
    • good
    • 0

藤田和日郎先生の「うしおととら」の敵(ボスキャラ)白面の者


は、読み応えあります。ものすごいです。もちろん九尾の狐です。

山田博章先生の「BEAST of EAST」は日本における九尾の狐(といえば玉藻前)のことを書いています。愛している少女の体を九尾の狐にとられていて、切ないです。(しかも未完)
http://www.marine-e.co.jp/sakuhin/beast_of_east/ …
    • good
    • 0

『妖狐』は『九尾の狐』の別名では無く狐の妖怪の総称であり、尾が一本でちょっと妖術を使えるだけでも妖狐です。


つまり「ごんぎつね」や「狐の嫁入り」も有る意味『妖狐』の出てくるお話・・・・。

漫画でwikiに出ていないものは「はいぱーぽりす」「ツイてるね聖ちゃん」「xxxホリック」などがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!