
初心者なもので文章が分かりづらいかもしれません。
IEからNotesを使っているのですが、日本語の添付ファイルを開こうとすると、URLが物凄く長くなってしまいます。
例えば あxyz.xls という添付ファイルの場合、次のような HTML に変換されてしまいます。
<A HREF="/xxxx.nsf/..../.../$FILE/_b221a0_xyz.xls">
日本語が「あ」一文字なら特に問題ないのですが、長くなるとIEから添付が開けなくなってしまいます。
レジストリをいじることで、長いURLでも開けるようになることは分かったのですが、URL自体を短くする方法はないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無理です。
これはIBMのオフィシャルサイトでも検索できる話で、
ノーツの問題としては扱われていません。
IEやMS側ソフトがRFCの世界標準にあわせるまでまつしかありません。
レジストリの変更をしてほかのソフトに影響でなければ、と危惧しますが、、、、
運用で短くするとかの方法として添付ファイルをサーバ上で無理くり採番し 別フィールドにファイル名前を移すようなエージェントを作るなどがあるとはおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
メモ帳を閉じても内容が保存さ...
-
マイクロソフトアカウントとオ...
-
rarファイルをzipファイルに一...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
teams会議でPowerPointを使った...
-
OCNメールについて
-
測点の距離表示についての質問...
-
ボラギノール
-
スケジュール共有アプリのおす...
-
PCの表示の文書をコピーすると?
-
パソコンで文書を作成するとき...
-
指定されたパスは存在しません...
-
スプレッドシート 共有アイコン...
-
スプレッドシートのタブは縮小...
-
メールに添付ファイル(エクセ...
-
Office Home2024のインストール...
-
パソコンのスプレッドシート
-
職場でgaroonガルーンを使用し...
-
nasについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookの添付ファイル欄を広げ...
-
BeckyにURLのショートカットを...
-
ThunderBirdで返信時の添付ファ...
-
ISO-2022-JPという名の添付ファ...
-
拡張子 .att の付いたファイ...
-
Thunderbirdの添付が自動で開い...
-
office - 添付ファイルを添付し...
-
outlookでadobepdfファイルが送...
-
ノーツの添付ファイルについて
-
とても困っています!!.xlsxは...
-
Lotus Notes 6.5 メールのエク...
-
Outlook添付のTIFFファイルを自...
-
PDFファイルのPW暗号化
-
Gメール、添付ファイルの保存方法
-
フォルダのままメールの添付フ...
-
Eudoraで添付ファイルのgif画像...
-
添付ファイルが送れない
-
添付ファイルが本文の後にテキ...
-
Excelの添付ファイルが本文中に...
-
メーラーshurikenで添付ファイ...
おすすめ情報