
No.3
- 回答日時:
問題なく送ることができるはずです。
サーバーの設定の問題では無いでしょうか?
So-net -> So-net (別アドレス)へ *.url を添付して送信したところ、正常に送信できました。(Becky! 2.09.01 を使用)
ウイルス対策などで、*.url のファイルを送れない設定になっているのだと思います。
ありがとうございます。自分もそのあたりがネックだと思うのですが、Beckyは設定が細かいのでどこをどう直せばよいのかわかりません。バージョンは2.08ですが、09にすれば直るという感じでもないですし(一応後で上げようと思いますが)。
もう少し具体的に説明が欲しいのですが・・・
No.2
- 回答日時:
ファイル名に
\ / : * ? " < > |
が含まれている。
zipまたはlzhに圧縮後添付する方法もあり。
URLのショートカットの作り方
1 URLアドレス入力フォームの左にあるインターネットエクスプローラーのアイコンをデスクトップにドラッグする。
この回答への補足
ファイル名に上記の文字は含まれていません。インターネットショートカットの作り方はわかっており、既に用意してあります。
これをBeckyに添付する方法がわからないのです。
選択しようとするときに、質問に書いたようなエラーメッセージが出ます。
No.1
- 回答日時:
すみません、良く分らないんですが・・・
ホームページのURLは文字列ですよね?
それをショートカットにするとはどういう事でしょう?
また、文字列を添付ファイルとして送りたいというのも意味が良くわかりません。
文字列を記述したテキストファイルを送るということではだめなんでしょうか?
あるホームページの内容を送りたいということであれば、そのページをそっくりそのままダウンロードして送ればできますが・・・
URLをメールの受信相手に教えるだけではだめなんですね?
文中リンクではなぜ不都合なのかも書いていただければ、多少はアドバイスできるかもしれません。
この回答への補足
アドレス欄の冒頭にあるアイコンをデスクトップにドラッグすれば、ショートカットはできます。
これを添付したいのです。HPの中身を送りたいわけではなく、正確なURLを記録したショートカットを配布して、ユーザーがいつでもデスクトップからURLにアクセスできるようにしたいのです。
上記理由により文中リンクも不可なのです。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Windows 10 ショートカットの使い方について教えて下さい。 2 2022/06/21 15:27
- Visual Basic(VBA) VBSで作成した相対パスのショートカットが他者と共有できません。 1 2022/09/05 11:20
- その他(プログラミング・Web制作) JavaScriptのコンソールのショートカットが動きません https://laptopreneu 1 2023/04/25 11:32
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- Chrome(クローム) サイトのショートカットアイコンの格納場所は? 1 2022/12/26 01:38
- Mac OS Macのショートカットの省略形 2 2023/01/26 03:22
- Google Drive Googleスプレッドシートで転置して値のみコピー 3 2022/10/31 11:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- その他(プログラミング・Web制作) Python でWindowsのショートカット(.lnk)のプロパティを参照したい 1 2023/02/01 15:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookの添付ファイル欄を広げ...
-
WebでNotesを使っているときに...
-
Outlookでメールを受信しました...
-
ノーツの添付ファイルについて
-
Beckyでファイルが添付し...
-
outlookでadobepdfファイルが送...
-
ISO-2022-JPという名の添付ファ...
-
ThunderBirdで返信時の添付ファ...
-
epsファイルが読めない
-
Googleドライブで全く知らない...
-
見覚えの無いフォルダが勝手に...
-
startxうまいくいかない。
-
NotesのビューをEXCELシートに...
-
Eudoraのツールバーが表示され...
-
Macだと読取専用になる
-
共有ファイルの保管方法について
-
現在Macプロを使用しているので...
-
外字のATOKからIMEへの...
-
アーカイブファイルについて。
-
レジストリを書き換えても元に戻る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookの添付ファイル欄を広げ...
-
ThunderBirdで返信時の添付ファ...
-
添付ファイルが本文の後にテキ...
-
office - 添付ファイルを添付し...
-
Outlookでメールを受信しました...
-
ISO-2022-JPという名の添付ファ...
-
BeckyにURLのショートカットを...
-
添付ファイルが送れない
-
outlookでadobepdfファイルが送...
-
Thunderbirdの添付が自動で開い...
-
フォルダのままメールの添付フ...
-
outlook2007添付ファイルの拡張...
-
メーラーshurikenで添付ファイ...
-
wlmail.exe - 壊れたファイル
-
メールソフト Becky!の添付フ...
-
Lotus Notes 6.5 メールのエク...
-
Excelの添付ファイルが本文中に...
-
Gメール、添付ファイルの保存方法
-
拡張子 .att の付いたファイ...
-
Outlook 2007のメール,初めか...
おすすめ情報