重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは。
神楽坂は家賃が高いそうで、オートロック有りだとすぐ10万は超えると聞きました。
ですが、治安が良くてマンションのオートロックは必要ないとも聞きました。
オートロック有りと無しとでは結構金額が違ってくるのですが、どうですか?

A 回答 (5件)

あの辺は、1歩入ると大きな家もたくさんありますので、ゴチャゴチャした地域では無いです。


なので、風俗店が並んだり、とか路上でひったくりがある、とかそう犯罪ごとは少ないように思います。
一般的に神楽坂と言っても、神楽坂下~上なのか、江戸川橋、早稲田、牛込神楽坂方面まで言うのか、で違うと思うのですが、上記した様に一歩入ると大きな家が建ち並ぶ閑静な所もありますので、狙われ易い一面もあると思います。場所によってもでしょうが、ゴチャゴチャしてない故の不安さは有ります。
ただ、オートロック有りでも8万位で住む部屋もありますよ。別に古いとか、いわく付きとかでは無く、入居時期の問題で安くなる部屋もあります。
    • good
    • 0

最近できた中規模や高層マンションもこのあたりは増えていてそうった新しい物件は設備もよく、ほとんど必ずオートロックが付いていて都心部ですから家賃も高い物件が多いです。


ただし、昔からの細い道に面したところでは低層階の建物しか建てられないし、古い物件も混在しているので必然的にオートロックの物件は少なくなります。

オートロックが付いている物件ということは築年数が新しいのと規模に比例して多いですから、そういう意味で結果的に家賃が違っているということです。

少し範囲を広げて牛込柳町・若松河田、江戸川橋・早稲田といった周辺部まで含めたこのエリアも同様ですが、このエリアでオートロックが「絶対に必要」かというと私はそうは思いません(不要という意味ではありません)。

このエリアと隣の文京区はこれまでのところ、山手線の外側や郊外とくらべても、本当に安心なエリアです。
この「内側」エリアでいくつかの場所に住んでみると、明治通りの内側はさらにそう思います。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2120364
のNo.4、5, 10にもそのへんのところは書きましたのでお時間がありましたら、ご参考にどうぞ。
    • good
    • 0

神楽坂に限らず、一般に治安がいいというイメージを持たれている地域は、路上での粗暴犯は少ないかもしれませんが、住居侵入や窃盗が多い傾向にあります。


物や金だけでなく命までとられかねませんから。
犯罪はめった起きないとしても、オートロックがないと業者の勧誘がやたらに多くて、うっとおしいとおもいます。

参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokus …
    • good
    • 0

治安は保障できるものではありません、オートロックは必須だと思います。

    • good
    • 0

 神楽坂といっても、坂の下から坂の上まで、範囲が広すぎです。



 新宿、池袋、渋谷、六本木、麻布、原宿、上野、秋葉原・・・などに比べれば、ただの中央線(総武線、有楽町線、東西線)の駅ですから、治安は良いです。
 ただ、山手線の中で暮らすのに、オートロックなしというのは、もしも自分であれば選択しません。

 なお、「盗られたとしてもたかが知れてる財産しか持っていない」ということであれば、結論は真逆です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!