重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

28歳の会社員です。よく人は外見ではないといいますが、多少は外見も必要だとおもう今日この頃です。そこで質問です。女性からみて男性の体のサイズはどのくらいまでならイメージ的に良いと思われますか??自分的にはもっとスタイルをよくしないとと常に思っています。私のサイズは身長176センチ、体重82キロ、体脂肪率25%です。どんなことでも良いのでアドバイスお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

個人的な意見ですが・・・



私は太っている人が大好きです。友人には『デブ専』と言われます。
今付き合っている人は175センチ、90キロ(自己申告…もっとあるような気がする)です。ちなみに、私は160センチ、45キロ。デートで手を繋いで歩いていると…なんか変な目で見る人もいます。だから、そんな時はわざと彼に抱きついたりしてラブラブしちゃうんです。なんか文句ある?って感じで!
彼は優しく誠実で、物事に前向きで、本当に素敵な人です。でも、付き合い初めの頃は、体型に引け目を感じて、自信をなくしていたみたいです。一度、そんな事で自信をなくすような人は嫌いだと言ってから、吹っ切れたみたいです。

外資系の会社に勤めている頃、太っている人と仕事中に煙草を吸う人は自己管理が出来ない人=仕事が出来ない人の代名詞だと上司に聞かされていました。が、他の会社で、愛煙家の太ったバリバリ仕事をする人と知り合いました。先入観って怖いなぁと思った事があります。

最近は、女性も痩せている方が綺麗でもてると思われていて、ダイエットに勤しんでいる人が多いですよね。時代によって、太っていることが良しとされていた時代もあります。今は痩せている事の方が良しとされている時代だけなんだと思います。でも、太った人がタイプっていう女性がいる事も忘れないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。m(__)m
autumnrabbit1011 の言うとおり、太っている人が好きという女性がいることはよくわかります。また、そのことに関して否定はしないです。たしかに、「やせていればすべてよし」というわけではなく、最終的には中身ですから・・・。ただ、「太っていることが良し」とはならないと思います。現実問題としては、病気にかかりやすいのことは事実ですから。また僕もそうでしたが、115キロあるときは、気がつきと、「やせようかな・・・」と考えている自分がいました。これは「太っている人」なら一度は考えるはずです。大事なのはここからです。苦しくてもそれを実行できるかorそこでうやむやにして流すか、です。仕事ができるできないはそういうことだと思います。「苦しいことに立ち向かえるかどうか」を「ダイエット」に例えたものだと思います。単純に「太っている=仕事できない」ではなく、精神的なことをさしているのだと思います。
 autumnrabbit1011さんの回答をみていろいろ考えることが出来ました。貴重なご意見ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2002/02/19 00:45

こんにちは、さぼり中にメールします。


私は細身の男が好きです。
176で70キロ以下でいいとおもうくらいです。
すらっとした人が細身の服(ピチピチではなく)を着ているのを見ると
「ああ、かっこいいなあ~」と思ってしまいます。
ただこういう人じゃなきゃダメ!というものではないです、最終的には人間性ですから。

お礼の文面『あと私の考えでは、~ここまで自分を追い込むことが出来るのです。』を読んで感心しました。
自分の考え方をしっかり持っているから、行動が伴っているのだなあと。

が、

女から見てイメージのいい体を作るより
(それってその人の好みによるから千差万別ですよね?
 自分の気に入った子が細身嫌いだったらどうします??)
自分がかっこいいと思う体を目指した方がいいのではないでしょうか。
そのほうが自分に自信も持てるし、
目標とする体が出来ればそれに合わせた体作りも異なってくると思います。

私は細身ですがお尻が垂れないように毎日ヒップアップ体操をしています。
細いぶん、アラも目立つような気がするので・・・
お互いがんばりましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。m(__)m。
たしかに、自分の目指す体形がはっきりしていないです。なのでとりあえずある一定(標準の75キロ)まで落としてそれからどうするか・・・という考えであることも事実です。ダイエットで落としているうちになにか見えてきそうな感じがします。例えば、筋肉質にするとか、あの服が着れるくらいとかささやかな目標が・・・。なので、あえて一番目標を立てやすい標準体重にあわせています。私が思うに、深く考えすぎて身動きとれないよりは、あえて深く考えずに行動するというのも一つの手段ではないでしょうか・・・。
それからでも、考える時間は十分あると思います。
 貴重なご意見ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2002/02/19 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!