重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

世界一おもしろいジョークを教えてください!!
気になって夜も眠れません・・・
よろしくお願いします。

最近、笑ってないなあ・・・・・はは

A 回答 (13件中11~13件)

ある有名な美術館に大使婦人が訪れた。


館長に案内されながら絵を見ていく。

婦人「これはセザンヌですか?」

館長「いいえ、これはドガでございます」

婦人「あら、絵ってむつかしいのね。これはユトリロかしら?」

館長「いいえ、これはビュッフェでございます」

婦人「そうなの。画家って皆同じような画を描くのね」

館長「それでは二階をご案内しましょう」

ふたりは二階への階段を上がって行った。
踊場で婦人が足を止める。

婦人「あ!これは私でも分るわ、有名ですもの。これってピカソでしょう?」

館長「いいえ奥様。それは鏡でございます」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に分かりやすいジョークですね.
でもこれと似たような話は世の中にたくさんありますよね.
いわゆる「裸の王様」的ジョークとでも言いましょうか.
ちょっとマンネリ感は否めなかったです.
さらなる大作に期待!!

お礼日時:2002/02/18 01:58

街角で一人の酔っ払いが占い師にからんでいた。


酔っ払い「なんでも占えるってんなら俺のことを占ってみな!」
占い師「そうですね。あなたは一人のお子さんがいらっしゃいます。」
酔っ払い「そらみろ!間違えやがった。俺は三人の子持ちなんだ!。」
占い師「それはあなたがそう思っていらっしゃるだけです。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一瞬よく分からなかったのですが,よくよく考えると
けっこうおもしろいですね.
いわゆるブラックジョークですか.
でも,少し中途半端な印象を受けました.
できれば,もう少し伏線的なネタ振りがほしかったですね.
次回に期待!!

お礼日時:2002/02/18 01:52

来週のサザエさんは




「フネ、とうとうあがる」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・う~んと,これってどこがおもしろいのですか?
まあ,フネさんと船をかけてるのはわかるのですが,
その後の「とうとうあがる」ってのが意味分かりません.
というか,それ以前にこれはジョークですか?
ひょっとして,このジョークを考えた人の存在自体がジョークなのでは?
どなたか,解説できる方急募!!

お礼日時:2002/02/18 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!