プロが教えるわが家の防犯対策術!

交通事故の場合、ほとんどの方は任意保険で処理すると思いますが、

事故現場では一応の謝罪を済ませているとして、
あとは、保険屋サンに全て任しておいて、被害者と接触しない方が良いのでしょうか。
それとも日を改めての謝罪は必要でしょうか?

双方自動車、被害者は知人から借りた自動車を運転中の事故、
怪我は短期の通院のみ、過失割合100対0 としてお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

かつて損害保険の代理店をやっていました。


まさに#1の方が仰った通り、至急謝罪に出向いてください。
100-0でしたら相手の保険会社は関係ありませんから、被害者ご自身が加害者側の保険会社と対応することとなります。

このケースで誤りに行かないというのは、最悪です。
軽症でしょうが人身事故ですから、被害者を怒らせれば訴えられる可能性もあります。
そして、被害者を怒らせるただ一つの理由は、「誤りに来なかった!」です。

相手を怒らせてしまったら、加害者側の保険会社もどうしようもありません。
「相手を怒らせない」のは保険会社の仕事ではなく、加害者本人に課せられた責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります、ありがとうございます。

事故後、電話を含め連絡は取っていませんが、
一応、高級と言われる果物とPCで作成した謝罪文
(定型文的に出来上がっていることが気になりますが)を同封して発送済みです、
これを謝罪と認識してよいですか。

保険屋さんは被害者と面談の上、損害額を交渉するのでしょうか、
それとも電話等で済むものでしょうか。

お礼の場で質問する事をお許しください。

お礼日時:2006/06/07 11:18

被害者としての気持ちです



7年前に、主人が原付で通勤途中、信号無視(わき見運転)のプロのドライバー(運送屋)に撥ねられました。(入院3ヵ月半、半年の欠勤)
当日は事故処理のため入院先に来て謝ってましたが、その後手術後に一度来ただけで、後は電話をしても居留守(処理はその会社の保険会社が処理してましたが)であまりの誠意の無さに、後日来た事情聴取で病室に来た警察官に「加害者に誠意を感じられていたら〈情状酌量〉を申し出でてあげる野が通例ですが、どうされますか?」と聞かれ「いいえ、誠意は感じていませんのでそれはしません」と言ったそうです。(過失割合10:0)

相手はプロのドライバーだったので、それなりにダメージ(免停、罰金)はあった事と思いますが、「それだけの事を仕出かした」と言うのに、後は知らん振り・・・自分がどれだけの事をしたのか?ということを自覚して欲しいと思いそう言ったそうです。(懲りていないと思いますが・・・)

いろんな考え方があるかと思いますし、入院もされていないとのことですが、謝罪云々より、時々は「その後お加減は如何でしょうか」などと連絡をされるだけでも随分は心象は変わると思います。
少なくとも、しないよりマシだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りだと思います。

お礼日時:2006/06/07 10:52

知人2人にでgi_mon10さんと同じような過失割合の事故を起こした子がいます。


二人とも被害者の方は通院のにで済みました。

二人とも翌日保険会社の担当者さんのアドバイスで謝罪に伺いたいと電話をかけ謝罪したそうです。
一人はそこまでしなくても誠意を感じるのでいいよ
って言われたのですが…。
もう一方はご家族から当日何故電話かけてこなかった!!
誠意を感じないとかなり怒られたそうです。
週末に謝罪に伺ったんですがかなりご立腹でもめにもめました。
処理は保険会社さんがやってくださいましたが…。
一度保険会社の担当者さんに聞かれてはどうでしょうか?
相手のタイプによって接し方が違ってくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しい問題ですね、
でも一応、謝罪に出向く意志は、先方に伝えられたのですね、

ありがとうございました。
参考になります。

お礼日時:2006/06/07 10:22

金だけの問題ではないですね。

保険屋に任せたからでは誠意を疑われます。
痛い目をして時間を取られて車の価値が下がって・・・。
通院までされているわけですから改めて菓子折りぐらい持って謝罪に行ったほうがいいですよ。
行くなら相手が色々知恵がつかない早めのほうがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早めに謝罪する、それが人間として、当然な事だと思うのですが・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/07 10:13

まさにそんな場面に直面した過去を持っているのですが(自家用車でしたけど)


私の家では、事故現場で謝罪を済ませた後は、波風を立てないために
すべて保険屋さんにお任せしていました。

日を改めて謝罪をした時に、やれ態度が悪かっただのとさらに
いちゃもんつけられて、被害者側が保険屋さんや
警察に誇張した被害説明をしてしまう場合があるみたいですので、
賠償金を少なくするためにも被害者との接触は避けるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事故直後、興奮のあまり、被害者を怒鳴りつけましたが、
警察の事故処理が終わって、別れ際に事故の件を含め、謝罪の言葉を述べています。
今後、被害者との接触は避けた方が良いのですね、
参考にします。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/07 09:56

謝罪をしなければならないと法律で決まっているわけではありませんが


円満な解決のためにも謝罪は必要だと思います。
ましてや、100対0で、加害者の責任なんですよね。
怪我の程度の問題ではないでしょう。

過失割合がある程度被害者にあっても謝罪するのは常識だと思います。
もちろん、保障についての話をされたら「保障については保険会社に任せてあるのでそちらでお願いします」といいましょう。
保険会社からもそういう支指示がありませんでしたか?
ちゃんとした保険会社なら、そういうことも教えてくれるはずです。

参考URL:http://www1.odn.ne.jp/~cjp77690/HP/koutuuziko.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になります。

お礼日時:2006/06/07 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!