A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
回答としては、既に出てますがマクロでは無理です。
どうしてもコードで閉じたいなら、別プロセスから閉じるしかありません。
んー、Excel ではない外部プログラムを用意して閉じる、ということです。
Windows でグラフィカルなインターフェース(GUI) をもつアプリケーション
は、ほぼイベントドリブン(※)方式を採用してます。
【イベントドリブン】IT用語辞典e-Word 引用
ユーザや他のプログラムが実行した操作(イベント)に対応して処理を
行なう、プログラムの実行形式。
ユーザが操作を行っていないときはプログラムは何もせず待機して
いるため、ユーザはそのプログラムを待たせた状態で他の操作を行なう
ことができる。
Excel もイベントドリブン方式です。この方式により、マルチタスクな
操作が可能になっています。
したがって、手動であれ、マクロで印刷プレビューを開いた場合であれ、
Excel は、ユーザーから何らかのアクション(閉じるボタンクリックなど)
を受け付けるまで待機状態にあります。当然、Excel が実行するマクロも
待機状態にあるということです。
試しに、次のコードを実行してみて下さい。
Sub Sample()
Application.OnTime Now() + TimeSerial(0, 0, 5), "TEST"
ActiveSheet.PrintPreview
End Sub
Sub TEST()
MsgBox "Call"
End Sub
プロシージャSample を実行すると、5秒後にプロシージャ TEST を実行する
ように予約を入れてから、プレビューウインドウを表示させてます。
結果としては、ユーザーがプレビューウインドウを閉じるまで、何秒経過
したとしても TEST の実行も待機されてます。
No.4
- 回答日時:
#1さんの回答にもありますように無理です。
なぜマクロでプレビューを閉じたいと思われたのでしょうか。
プレビュー画面には、閉じるボタンもありますし、
キーボードからも閉じられるようになっていますよね。
そもそもどういった場合を想定していらっしゃるのか興味がありますので
後学のためにお聞かせ願えればと思います。
回答、ありがとうございます!実は、エクセルを使って、定型の用紙に印刷出来るようなbookを作ったのですが、印刷プレビューでは枠線を確認したいのですが、印刷時には枠線が必要ないので、簡易印刷の設定をしたかったのです。使う人が、詳しい人ばかりでないので、取り敢えず、マクロを使用して簡単に作業が出来るようにしたかったのです。
No.3
- 回答日時:
No2です。
今、ためして見ました。(エクセル2000)
Sub preview_test()
For i = 1 To 5
Range("E4") = i * 100
SendKeys "%c"
ActiveSheet.PrintPreview
Next
End Sub
これで作動しました。
No.1
- 回答日時:
印刷プレビューを表示している間はマクロの処理が中断するから、ムリなのでは?
何をトリガに閉じるんですか?
もしキー入力なら、Cキーとか、Escキーとかじゃダメなのかな?
回答、ありがとうございます!実は、エクセルを使って、定型の用紙に印刷出来るようなbookを作ったのですが、印刷プレビューでは枠線を確認したいのですが、印刷時には枠線が必要ないので、簡易印刷の設定をしたかったのです。使う人が、詳しい人ばかりでないので、取り敢えず、マクロを使用して簡単に作業が出来るようにしたかったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Excel(エクセル) 【マクロ】プリントスクリーンした画像をエクセルに貼付して印刷したい 6 2022/11/30 20:11
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- Excel(エクセル) エクセルのマクロで複数シートを両面印刷するには? 2 2022/12/08 23:23
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- Excel(エクセル) セルによって印刷するシートを変える方法 EXCEL-VBA 2 2022/08/01 20:48
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- オープンソース OpenOffice Calc basic で印刷プレビューを表示する方法 1 2023/04/15 12:43
- Excel(エクセル) エクセルの印刷マクロについて質問があります。 現在、下記のマクロで印刷しています。Sheet1のD6 5 2023/06/12 10:59
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
エクセルのマクロで印刷プレビューを閉じる方法
Excel(エクセル)
-
EXCEL VBA 印刷プレビューダイアログのボタン操作を判定したい
Visual Basic(VBA)
-
Excel VBA の印刷後の判定
Excel(エクセル)
-
-
4
印刷をキャンセル
Excel(エクセル)
-
5
イベントプロシージャ 印刷が終わったあと…
Visual Basic(VBA)
-
6
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
7
マクロで印刷→セルの値から部数変更するには
Excel(エクセル)
-
8
エクセルVBAで5行目からオートフィルタモードに設定したいたい
Excel(エクセル)
-
9
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
10
VBAで印刷の成功判定
Visual Basic(VBA)
-
11
Access2013 レポートを印刷するために開いた、レポートビューをVBAで閉じる方法を教えて。
その他(Microsoft Office)
-
12
マクロ実行後に別シートの残像が残り、オブジェクトが見えなくなる
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Application.Runエラー(1004)
-
別シートのマクロを実行する方法
-
エクセルのマクロボタンが編集...
-
Access終了時にマクロまたはVBA...
-
access2010 コマンドまたはアク...
-
エクセルVBAで、ボタンの文字を...
-
別シートのトグルボタンを指定...
-
InputBox内の表示について
-
特定マクロが実行されたか確認...
-
マクロとモジュールの違いを教...
-
マクロ 戻るボタンを押したらシ...
-
ACCESS エラーメッセージ表示...
-
特定のシートだけ印刷はマクロ...
-
オートシェイプの黄色いハンド...
-
アクセスのマクロについて
-
ExcelのVBAでDisplayalertsで警...
-
エクセル VBA SendKeys ループ...
-
AccessでExcelファイルを印刷
-
AccessマクロをVBAを使ってデザ...
-
excelで会議室予約表の作成(マ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別シートのマクロを実行する方法
-
Application.Runエラー(1004)
-
エクセルのマクロボタンが編集...
-
Access終了時にマクロまたはVBA...
-
access2010 コマンドまたはアク...
-
エクセルVBAで、ボタンの文字を...
-
InputBox内の表示について
-
マクロ 戻るボタンを押したらシ...
-
アクセスのマクロについて
-
特定のシートだけ印刷はマクロ...
-
シート保護を掛けたまま並べ替...
-
AccessでExcelファイルを印刷
-
エクセル VBA SendKeys ループ...
-
ExcelVBAで右クリックメニュー...
-
アクセス:検索フォームボタンに...
-
マクロとモジュールの違いを教...
-
今日の日付の範囲を指定して印...
-
ExcelのVBAでDisplayalertsで警...
-
ワードでのラベル作成の自動化
-
特定マクロが実行されたか確認...
おすすめ情報