
最近になってマンガの面白さがわかってきました♪
時間もたっぷりあるので、マンガにでもはまってみようかと、リサイクルの本屋さんに行きましたが、何が良いものか全然わからず、帰ってきちゃいました、、
そこで皆様がお勧めするマンガを教えて下さい♪
ちなみに、私が最近読んで涙涙で感激した本は「北斗の拳」です(笑)他「BASARA」篠原千絵さんのシリーズなどはまりました!
●シリアスでストーリー性重視
●キャラクターが沢山出てきたらなおOK
●中世の騎士系が好き(剣をもって戦うやつ)
●綺麗な絵がいい♪
●ラブストーリーが所々入っている
(コテコテのラブストーリーは苦手、、)
●「涙」が出る
こんなわがままの私に是非お勧めを教えて下さい♪
No.10
- 回答日時:
中世の騎士系といえば何といってもベルセルク(白泉社)です。
かなりの人気作ですが、知らない人は知らない超名作です。
ただ劇画調なので綺麗な絵というより迫力のある絵という感じですが。
しかし北斗の拳が好きなら絶対、大丈夫だと思います。
北斗の拳の、拳ではなく剣バージョンに謎を詰め込んだ作品といったところです。
こんにちわ♪「ベルセルク」!そんなに面白いんですか!
北斗の拳の剣バージョンですか!それなら読み応えありますよね♪読みたくなりました(笑)今日は一日リサイクル本屋をまわります(笑)
ありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
え~私は大の手塚治虫ファンなので、手塚治虫の漫画をお勧めします。
手塚漫画は、「●中世の騎士系が好き(剣をもって戦うやつ)」を抜かせば、ほとんどの漫画にお望みの要素がすべて入っています。
お勧めとしては
・ブラックジャック(シリアス、短編集、キャラもたくさん)
・火の鳥シリーズ(全13巻(多分))・・・これもシリアス系かな
・シュマリ (ちょっとラブストーリーは入ってる)
・人間昆虫記(超シリアス)
その他いろいろ。何を見ても面白いです。手図か治虫の漫画は大小(一話だけのものから連載ものまで)700くらいの作品がありますから。ほとんど読み尽くすなんて無理です。それよりも手に入らないことのほうが多い。(例にあげたのは手に入ります。)
こんにちわ♪手塚治虫ですか!手塚アニメは好きで昔よく見ていましたが、マンガは見たことが無いので見てみますね!「火の鳥」はアニメよりマンガで見たほうが全然いいのでしょうね?チャレンジしてみようと思います!
ありがとうございました♪
No.8
- 回答日時:
●シリアスでストーリー性重視
●綺麗な絵がいい♪
●ラブストーリーが所々入っている
●「涙」が出る
であれば、CITY HUNTERなんてどうでしょう?ちょっと古いですが。
中世ではないけど戦闘シーンもあるし、いいんじゃないですか?
最近では続編?のANGLE HEARTもありますし、読んだことが無ければ、どっぷりはまること間違い無し!?
「シティーハンター」!!これがまた好きなんですよ~!
昔集めてて、確か「冴子」の妹か何かが登場した巻までそろえたんですけど、それ以後全然マンガ読まなくなっちゃって捨ててしまった。。。もったいない。。。
今読みたくて読みたくていろいろオークションなどで検索して探していた所なのです♪(安値で買えたら最高なので)
それにしても「私の好きなマンガ」の項目に入れていなかったのに、あれだけの情報でわかってくれるなんて!って感激しています(笑)さすがですね♪
No.7
- 回答日時:
mamiko04さん、今晩は。
私のオススメするマンガはENIX社の箱田真紀作『ファイアーエンブレム 暗黒竜と光の剣』というマンガですね~。
多分涙がでるという点以外ではmaiko04さんが挙げている条件にあてはまると思います。
このマンガはすでに完結しています。
あと同じくENIX社の夜麻みゆき作『レヴァリアース』『幻想大陸』『刻の大地』というマンガもオススメです。
すべてオッツキイムという世界を舞台にくりひろげられています。
『刻の大地』は『レヴァリアース』と『幻想大陸』の登場人物がでてくる特徴的なマンガです。
私は『レヴァリアース』が1番泣きましたねー。
ちなみに『刻の大地』はENIX社月刊Gファンタジーにて連載中です。
このお話は本当に泣きました。
こんにちわ♪
「ファイヤーエンブレム」!条件にあってますよね~!
ありがとうございます!4作品全部読んでみたい!
ひとつずつ探してみます!
ホントにありがとうございました♪
No.6
- 回答日時:
それは・・・紫堂恭子さんの「癒しの葉」の説明でしょうか?(笑)
まさにそんな感じのマンガです。角川書店ASUKAcomicsDXで全8巻です。
もっとも、「泣ける」とくると、前作「グランローヴァ物語」のほうが泣けますが。
こちらは「指輪物語」に影響を受けた、せつない傑作ファンタジーです。
参考URL:http://www13.u-page.so-net.ne.jp/sc4/k-u_k-s/lis …
こんにちわ♪回答ありがとうございました♪
参考URLで見てきました♪面白そう!!
古本屋のサイトで検索してみたらどちらも¥1000ぐらいで買えそうだったので早速注文してみようと思います♪
ありがとうございました♪
No.5
- 回答日時:
こんばんは★
篠原千絵さんがお好きとのことですが、「天は赤い河のほとり」は読まれましたか?(もしまだお読みになっていないなら是非読んでください~(*^。^*))
「天は…」は、女の子が古代ヒッタイト王国に飛ばされて皇太子と恋におちる(ちょっと違いますが(^^;))マンガですが、この話とよく似たマンガで、女の子が古代エジプトに飛んで王妃になってしまうマンガがあります。
「王家の紋章」(細川智栄子あんど扶~みん)というマンガなのですが、もうかれこれ25年位前から連載していますが、いまだに連載中(プリンセス掲載)で現在46巻まで出ています(^^;)
絵は昔風ですが、綺麗です。これがまた結構はまるんです(笑)。もし気力があれば46巻読んでみてくださいね(笑)!
あと、騎士っぽい(笑)のが出てくるマンガで私の好きなのも書いておきます(^o^)どれもまだ未完というのが嬉しくもあり悲しくもあり…(^^;)
・「クリスタル☆ドラゴン」(あしべゆうほ)
→現在18巻までで続刊中(1年に1回出ればいいほうです(^^;))
・「RING」シリーズ(市野治美)
→シリーズいっぱい出てるんですが(15冊程)、すごく綺麗で好きなマンガでおすすめなんですが…本編が7巻の途中で止まったままもう6年位経ってしまってます(T-T)ご本人公認のファンサイトがあるので作家名で検索してみてください★(リンク許可とってないのでここにはURL記載できません(^^;))
・「ベルセルク」(三浦建太郎)
→現在22巻までで続刊中。青年誌で掲載しているマンガなので濃くて気持ち悪い感じですが綺麗です。
こんにちわ♪回答ありがとうございました!
篠原千絵さんの「天は赤い河のほとり」は読みたくて読みたくてウズウズしているマンガです(笑)
性格上全巻そろっているマンガを一気に読むタイプなので
これは全巻そろってから、、、と読みたい気持ちをあたためている所です(笑)
「王家の紋章」ってまだ連載中なんですか?!すごい!小さい頃にとってもはやってました♪1巻だけ読んだ記憶があります!あの頃は小さくて意味がわかんなかったけど、今もう一度読んでみたいですね!
「クリスタルドラゴン」は「悪魔の花嫁」を描いた方のマンガですよね♪全巻そろってたら買いに行くのになぁ(笑)でもメモっているので今後チェックしときます♪
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険」
深紅の秘伝説 ロマンホラー だそうです。
むかし、北斗の拳の作者のアシスタントもやってたらしいです。
いまだ連載は続いており、60巻ぐらいあるんじゃないかと思いますが、一度コンビニで立ち読みしてみてはどうでしょう?
涙が出るかどうかわかりませんが、それ以外の条件はすべて満たしてます。
絵は超一級のうまさ(とくに第三部)です。北斗の拳で泣けるなら、泣けるかも。
はまる人ははまります。
手塚、石ノ森、荒木。
この三人が、私の中ではいけてますね。
手塚治虫は色々ありますが、ここでは
「火の鳥」未来編 をあげます。 半分機械の人間と、ロボットの恋愛話です。
石の森しょうたろうは、「サイボーグ009」
荒木ひろひこは「ジョジョの奇妙な冒険 第三部」が最も面白いです。でも、弟一部からもかなり面白いので、是非全部読んでください。
ジョジョの奇妙な冒険第三部は、人類の宝だと思います。
こんにちわ♪
荒木さんは「北斗の拳」のアシスタントされてたんですね!興味ありますね~♪60巻、、、すごい!
一度立ち読みしてみます(笑)
「火の鳥」昔アニメで見ました~!すごく良かった!
「未来編」は見ていないので是非見ようと思ってます♪
「サイボーグ009」は私が小学生の頃アニメで放送されてました。確か今も放送されてるような、、?
懐かしい~♪大好きだったんですよ!今度はマンガで見てみます♪ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少年誌について
-
石森章太郎の漫画でエッセイ漫...
-
ちいかわの新作漫画
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
漫画の主要キャラクター
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
少年ジャンプの代表作品と言え...
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
-
ヒューマンドラマ系の漫画教えて
-
『東京喰種』って若い女性に人...
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
少女漫画を男性にも読んでもら...
-
私の日本語が改善ましたか。
-
古本屋で男性達が少女漫画コー...
-
少年漫画に女作家がいて欲しく...
-
ジャイアンの妹、ジャイ子の本...
-
このセリフの「マガママ」って...
-
鬼滅の刃、鋼の錬金術師の他に...
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お勧めマンガを教えて下さい!
-
サンドウォームの出てくる映画...
-
ドラゴンタトゥーの女、アニタ...
-
本当にYes!って言うの?
-
映画『オズの魔法使い』のドロ...
-
エロ漫画のタイトルが知りたい...
-
中国台湾東南アジアコスメスキ...
-
首の下と鎖骨の間の窪み
-
中国語字幕つきの邦画
-
スーパーマン
-
雑魚キャラの特徴を教えてくだ...
-
中国語のDVDを日本で購入で...
-
パラパラ 初心者 DVD
-
日本語のグランジロックバンド...
-
「英雄~HERO~」英語ですか?...
-
昨日の特命係長
-
こののび太のママのセリフを見...
-
風と共に去りぬについて・・・
-
ハムナプトラ2 ミラについて
-
「ロスト・ワールド」の日本人
おすすめ情報