重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ベランダの室外機の後ろに土の塊のような物があります。
洗濯物を干している時に偶然みたのですが、蜂のような虫が幼虫を持ってきて、その土の塊の中に入れていました。
気持ちが悪いので、土の塊をのけようとしたところ、中からたくさんうじ虫のような形の幼虫がたくさん入っていました。
それと、関係があるかどうかわかりませんが、最近洗濯物に、フン(赤茶色)がたくさんついています。
恐いので、正体を知りたいのですが教えてください。

A 回答 (3件)

トックリバチではないでしょうか。


中から出てきたうじ虫のような形の幼虫は、卵がかえったときに餌となる蛾の幼虫などを蓄えているのです。
こちらの写真を参考に。
http://higeoyaji.com/doro.htm

この回答への補足

そうですか~
ちなみに、フンは関係ありますか?

補足日時:2006/06/12 19:57
    • good
    • 0

#1です。

補足質問に対して、
>ちなみに、フンは関係ありますか?
実物を見ていないので自信はありませんが、
おそらくトックリバチの糞だと思います。
巣に入る前に洗濯物の辺りに停まっていて、そのときに糞をするのでしょう。
    • good
    • 0

種類はわかりませんけど蜂の巣だと思いますよ。


家のベランダにも似たような土の塊が夏が近づくにつれ一個二個と増えてきます。

自分で駆除するなら巣が大きくなる前に蜂の活動が鈍る夜間に長めの棒を用意して先端に蝋燭をつけて焼いてしまいましょう。昼間は蜂が巣の周りで警戒してたりするのでうかつに近寄らない方が安全ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/12 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!