
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も手が小さくてオクターヴが苦手だったのですが、ショパンの曲は大好きなので何曲も弾いています。幻想曲もバラ4もレパートリーですが、昔(初めて練習した約15年前)はバラ4のほうが弾きやすかったです。
手が小さいといっても人によってそれぞれ違うのでenoiさんにはどちらが簡単に感じるかはわかりませんが。
内容的にはバラ4のほうが精神的に難しいといわれていますけれど。
やはり、手が小さいとどの曲にも弾きにくいところが出てくるので、テンポもあまり速くできないかもしれません。
それでもショパンの曲が好きなら頑張ってチャレンジしてください。
すぐにはかっこよく弾きこなせなくても、弾き続けていくとだんだんと弾ける手になってきます。オクターヴも幅のひろいアルペジョもあきらめないで自然な動きで、弾ける!と思いながら練習してみてください。
ちなみに私は、幻想曲とバラ4のほかに舟歌、スケルツォ4番、24の前奏曲、幻想ポロネーズ、アンダンテスピアナートと華麗な大ポロネーズ、ソナタ3番、協奏曲1番2番などがレパートリーです。
enoiさんは音大生ですか?一般の趣味で弾いている方ですか?それによっても曲の選び方がかわってきますよね。特に試験で弾くということでないのなら、自分が今心から好きな曲のほうを選択されて、練習してみてくださいね♪
回答ありがとうございます!
ピアノは大学で専攻していますが、今選んでいる曲は試験で弾くわけではないので
楽しんでやりたいです。バラ4大好きなんです。やっぱり好きな曲をやろう!と思いました。レパートリーも書いてくださって、とても参考になりました。
勇気づけてもらいました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
夜想曲嬰ハ単調はどうですか?
私も手は大きい方ではありませんがこの曲は弾きやすかったです。
あと、子犬のワルツ、舟歌、あたりもいけます。
幻想曲って言うのは幻想即興曲のことですか?ちょっと分からなかったので・・・。だとすれば、幻想即興曲も弾けると思いますよ、手が小さいとメロディラインが出にくいですが、そこは根性で・・・。
少しでも参考にして頂ければ幸いです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
幻想曲は、幻想即興曲ではなくOp.49「ファンタジー」のことです。
いかがでしょう?
舟歌もいけますか?楽譜ちらっと見たときにちょっと無理かなと思ったのですが、素敵な曲ですよね!
ノクターンはやったことがあるので・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 芸術学 美大出身の妻と、良く口論になります。 私の主張、美大、音大は必要ない。何故か?音楽家や芸術家に肩書は 5 2022/12/19 19:03
- クラシック ちょっとお聞きしたいんですけど、江戸時代はショパンの音楽は日本人は万次郎以外の人は聴く事が出来なかっ 2 2022/05/03 03:01
- クラシック アルゲリッチが1965年にショパン国際ピアノコンクールで優勝した時のショパンのピアノ協奏曲1番のCD 1 2022/08/22 02:35
- クラシック アルゲリッチが1965年にショパン国際ピアノコンクールで優勝した時のショパンのピアノ協奏曲1番のCD 1 2022/08/22 02:22
- 洋楽 ガゼボの「アイ ライク ショパン」のイントロって 本当のショパンの曲だったりしますか そのままでなく 1 2023/07/13 21:39
- クラシック 英雄ポロネーズ(ショパン)と熱情(ベートーヴェン)よりカッコいいとみなさんが思う曲教えてください 2 2023/02/03 21:18
- クラシック ピアノの発表会の選曲アドバイス 1 2022/11/29 17:13
- クラシック 熱情(ベートーヴェン)、英雄ポロネーズ(ショパン)よりもかっこいいと皆さんが思う曲教えて欲しいです。 2 2023/02/05 14:11
- 楽器・演奏 ピアノ 社会人 4 2022/10/13 00:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノで「乙女の祈り」の次に...
-
ショパンのスケルツォ2番は難し...
-
パイプオルガンで絶望感のある...
-
ピアノ曲で一番演奏の難しい曲
-
超絶技巧練習曲
-
難曲を諦めさせてください。
-
ショパンの「アンダンテ・スピ...
-
ショパンの曲について
-
メヌエットとワルツとマズルカ...
-
右手が単旋律で、左手を鍛えら...
-
ショパンのバラードとスケルツォ
-
ピアノ発表会、来年はどんな曲...
-
今年の発表会で弾く曲について...
-
ピアノ鍵盤上、指がとどかない時
-
ピアノの発表会の曲を探してい...
-
これってどうやって弾くの??大...
-
初心者レベルで旋律の美しい曲...
-
「美しき天然」という曲はなぜ...
-
ピアノ発表会用選曲
-
アダージョカンタービレってな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「美しき天然」という曲はなぜ...
-
タンタターン タタタタタタター...
-
ショパンの子犬のワルツってピ...
-
ピアノの発表会の曲を探してい...
-
子犬のワルツと幻想即興曲どっ...
-
ショパンのノクターンop9-2はど...
-
ピアノで「乙女の祈り」の次に...
-
アダージョカンタービレってな...
-
雨の庭と革命
-
悲愴3楽章に替わる曲は?
-
メヌエットとワルツとマズルカ...
-
ショパンのスケルツォ2番は難し...
-
クラシックギターのエチュード
-
これってどうやって弾くの??大...
-
中学2年生。ピアノコンクール...
-
交響曲でオーボエがおいしい曲...
-
ピアノで「愛の夢」の次に弾く...
-
ベートーベンの悲愴第三楽章の...
-
エチュード op.10-4が…
-
幻想即興曲のイメージを教えて...
おすすめ情報