アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1)blogサービスと違って、まだまだRSSをサイト側で出力してくれない一般のWEBサイトがたくさんありますが、それが更新されるとRSSを生成して教えてくれるサービスはどのようなものがありますか?

・はてなアンテナ
・i-know

の2つは見つけたのですが、どうも更新を知らせてくれるまでに時間がかかってひどい場合には2-3日遅れになるので、他のサービスを探しています。

探しているサービスの内容は上記2つと同様のものです。

(2)あと、もうひとつの質問ですが、htmlが更新されたときは上記のようなサイトで対応可能なのですが、PDFやJPGなどバイナリを対象に同様のサービスを行っているサービスはありますでしょうか? 上記2サイトもURLとしては登録可能なのですが、更新されても更新と認識してくれないようです・・・。


以上、よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

(1)


リンク中心のページはMyRSS、テキスト中心のページは"はてなアンテナ"で充分だと思っています。
"はてなアンテナ"は、私の認識では3時間周期です。

それより早い周期で更新を知りたいのなら、Web巡回ソフト WWWC がお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はてなアンテナは私のところでは3日ぐらい拾わないこともありまして・・・

WWWCは以前使っていたのですが、ローカルにアプリをインストールすることを極力さけたいので候補外でした。

お礼日時:2006/07/09 20:05

(1)については↓


http://blogwatcher.pi.titech.ac.jp/nandemorss/in …
があるのですが……

(2)については、これから、という感じみたいですね。RSSフィードに「更新」を認識してもらうためには、PDFなどのファイルにメタデータが埋め込んであることが前提になるようです。

http://www.semanticweb.jp/SICoP/body4.3.htm
この文書によると(メタデータ、XMPなどの用語をハイライトさせて読まれることをおすすめします……)

>商用で市場に受け入られつつある標準にXMP(Extensible Metadata Platform)と呼ばれるものがあり、これはアドビシステム社によって開発されたものである。XMPは、RDFのサブセットを使ってファイルの中にメタデータを埋め込むことを可能にする。特に注目すべき事は、XMPはPDFと沢山のイメージ形式をサポートしている事であり、それにも拘らず、殆ど総てのファイルタイプをサポート出来る様設計されている事である。

とのことです。データ量が大きいだけに、どうもコストのかかりそうなお話です^^;……RSSフィードを提供する側で、何がどこまでできるのかド素人の私にはちょっとわからいのですが、さらにそれを無料で提供するとなると難しいのかもしれませんね。でも便利だから、早く広まるものなら広まってほしいですね。

今のところは、#1さんのお示しになっているようなRSSリーダーにてメタデータとして認識される<a>タグなどに頼る(?)しかないということなのでしょうか。

↓アドビWebサイト‘XMP’
http://www.adobe.com/jp/enterprise/xmp.html

あと、↓はわかりやすく勉強になりました。

参考URL:http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2004/08/dtp_world_200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんでもRSSについては、私も利用していますが、どうも動作が不安定で数日更新を拾えない(なんででしょうね??)ことがあったりします。

(2)のXMPについては勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/09 20:06

MyRSS


http://blog.myrss.jp/archives/2005/02/hprss.html

<a>タグを抽出してRSS化してくれます。PDFやJPGもリンクが貼ってあれば拾ってくれます。
更新周期は1時間ぐらい。手動でも更新できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく試して見ました。
更新でリンクがどんどん増えていくページにはとても良いし、速いですね。その形式のサイトは全部これに切り替えようかなあと思います。

ただ、<A>が増える形式でないサイト(日記がそのまま追記されたりといった形)や、ダイレクトにhtml/PDFのURLを指定して~って用途には向かないようです・・・。

引き続き募集中です!

お礼日時:2006/06/16 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!