電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携帯電話にかかってくる迷惑電話&メールに困ってます。電話は「非通知」で多くて30回/日あります。
電話に出ると無言で切られます。NTT docomoの『迷惑電話ストップサービス』を使ってかかってくる迷惑電話をかたっぱしから登録し拒否をしてました。(現在13本の回線を止めてます) しかし、その中に迷惑電話を絶対しない人の電話(つまり、自宅など)がつながらなくなってしまいました。自宅の電話番号を偽装し私に迷惑電話をかけることは可能でしょうか? それはプロではない、普通の人でもできますか?
(仕事の関係上、今は電話番号を変える事ができないのです・・・あと、電話ではないですが、携帯&PCメールに私の行動をyahoo, gooのfree mailから送ってきたりもします。ストーカーだと思うのですが・・・警察に言っても何もしてくれませんでした。)

A 回答 (4件)

電話番号のなりすましは可能です。


ちょっとお金を使えば出来ます。

メールの件ですが、実際に盗聴・盗撮・つけまわし
などをしないと得られない情報が記載されている
のなら、強く警察に訴えるべきです。

警察に言っても何もしてくれない・・・
交番に行きましたか?警察署に行きましたか?
警察署ならどの窓口に行きましたか?
警察はなんと言っていましたか?

それによって、「警察に対する言い方を変える」か、
「話を持っていく窓口を変える」か、どちらかの手段
を使うことで、ちゃんと相談に乗ってくれるように
なるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「なりすまし」は可能なんですね・・・

県警のストーカー被害対策にも行きましたし、自宅を管轄している警察署(もちろん担当部署に行きました)にも何度もいきましたが、ネット関係の事を理解してくれる人は皆無でした。アルファベットもろくに書けないような人達に一生懸命設名しましたが、日本の警察はこんなものか・・・と落胆だけが残りました。

今はどこのサーバーを通して送ってきているのかは突き止めましたので、この次はどう動こうか考えているところです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/16 19:31

迷惑電話を絶対にしない人。

それが自宅の電話で、それをあてつけみたいに迷惑電話の番号にするということはよほど個人的な何かですよ。それとも偶然なのか。普通にある可能性としては家のカギを閉め忘れそこに犯人が侵入して家から電話をかけたとか。悪徳業者のセールスみたいな金儲け目的なら同じ電話番号を作る価値も無いし。



まず電話の件ですが、その契約している『電話会社にそういうことはあるのか?』と聞いてはどうでしょうか。


ストーカーに関してですが、自分は男なのでストーカーの経験はないですが、そのストーカー対策専用の相談窓口はないのでしょうか。そこなら、相談に応じないわけにもいかないだろうし、警察でなくても行政で相談できるところとかに相談したほうがいいです。

なければ、電話をかける前に状況を整理してちゃんと内容がわかるように警察に伝える事をお奨めします。
    • good
    • 0

迷惑電話のみの、アドバイスです。



>携帯の機能の「非通知着信拒否」は履歴が残り、正直あまり好きではないんです。(最初の頃はしてましたが・・・)

携帯電話機の機能ではなく、交換機の機能の非通知拒否ならどうですか?
ドコモなら、基本サービスで「番号通知お願いサービス」があります(つまり、ドコモは全員が操作可能です)
操作方法は、148でメッセージ、開始なら1、停止なら0。
開始にすると、非通知は電話機がまったく鳴りません。(私は、もう5年も開始のままです)
電話機には、非通知拒否の登録操作は不要ですし、着信履歴はいっさい残りません。
携帯へ非通知で電話すると、携帯番号と番号を通知してと、有料でメッセージが出ます。

番号のなりすましは、非通知となるそうです。
ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/safety/camouflag …
NTT東(西)
http://www.ntt-east.co.jp/important/information/ …
http://www.ntt-west.co.jp/info/support/gisou.html
KDDI、AU
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/ …

なりすまし・番号の偽装は、国際電話の「コールバック」という方式以外はないそうです。
しかし参考URLでは、社外から番号を偽装すると、非通知とすると言っています。

迷惑・なりすまし・偽装をする人は、通話料が発生しない様に「ワン切り」「ツー切り」で電話するそうです。
この、ワン切り・ツー切りを防ぐ方法は、電話機の鳴り出し時間(無音時間)の設定がいいと思います。
設定方法は、電話機の取説で確認して下さい。
私は、ツー切り対策で、呼出音2回分の「7秒」に設定しています。
(呼出音1回は、3秒です。3秒X2回+予備1秒=7秒)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
電話の設定を「148」にしました。
少し電話の方は安心できそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/17 19:05

携帯そのものの機能に「非通知着信拒否」ってのがありませんか?



あればそれを設定して「非通知着信時は、かけて来た相手に通知モードでかけ直すように案内するガイドが流れる」ようにしましょう。

で、更に、電話をかけて来るだろう相手の電話番号を、漏れなく電話帳に登録して下さい。

そして「電話帳に入ってる人からの通知着信は、着信音あり、バイブあり、留守電対応あり」「電話帳に入ってない番号からの通知着信は、着信音なし、バイブなし、留守電対応なし」にします。

こうすると、
・非通知は最初から電話が着信しない。
・通知着信でも電話帳にない場合は着信するけど無音バイブ無しなので気付かずに済む
・通知着信で電話帳にある場合は着信したら着信音が鳴るので電話に出られる
と言う状態になり、すべて解決します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

携帯の機能の「非通知着信拒否」は履歴が残り、正直あまり好きではないんです。(最初の頃はしてましたが・・・)
あと、仕事(病院)で使用しており、基本的に大きな病院等は非通知でかけてきますし、患者さんとかもかけてきてくださるので・・・それが出来にく状況です。
ま、いつか、電話番号を変えなければ・・・とは考えているのですが・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/16 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!