ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

今持っている浴衣は緑地に薄い黄色の紫陽花が描かれている柄なのですが、
最近きものについて調べていたところ紫陽花が描かれたきものは
5月から6月の間しか着てはダメだ、とありました。
なんでも、季節に適さないものはいけないんだとか。
(あくまでもきものの話ですが)
浴衣を作るのに適さない柄は作らないとは思いますが
(ちなみに、数年前ユニクロで購入したものです)
この浴衣を着て変ではないか気になります。

A 回答 (6件)

ゆかたりずむというサイトにこんなコラムがあります


http://yukatalism.com/html/c_column_05.php
このコラムにもあるように
確かに昔は季節に合わせた柄のものを着ていたようですが
それは、言い方が悪いかもしれませんが「古い考え方」であって
現代におしゃれとして楽しむ分には別に良いのではないでしょうか?

例えば夏祭りや花火大会などに紫陽花の柄の浴衣を着ていったとしても
「あの人季節外れなもの着てる…」なんて思う人
かなり年配の方だけではないかと思います。
ほとんどの人は「可愛い」と言ってくれるのではないでしょうか♪
    • good
    • 0

浴衣って、かなりカジュアルなものなので、普通の着物のルールを逸脱しても大丈夫です。

いっぱい冒険できちゃうのも浴衣の楽しさだと思います。ご自分に似合う柄ならOKです。

アジサイの柄の浴衣、良いですよね。どんどん着て下さい。
雪だるま柄の浴衣(!)も見たことありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、まとめてお礼をさせて頂きます。

みなさん「本当は気にしたほうがいいけど、現在はそこまできにしなくても良い」
といったご意見だったので、安心しました。
紫陽花の浴衣は気に入ってるので着ようと思います。
次に浴衣を買う機会があったら季節感も考えてみます。

みなさん回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/17 21:29

基本的にはそのとうりです。

日本人の繊細な季節感からその様にと流布されています。最近の若い方のお考えからはそぐわないので好きなように着ること薦める意見もあります。しかし着物の場合でもそうですが着る人の好きでいいと思われがちですが、実は着る人もさりながら見る人の目も大切です。夏に自分が気に入っていても他人様から見て暑苦しいのはどうでしょう。>なんでも、季節に適さないものはいけないんだとかはこうした他人への心配りも含んだ物言いです。しかし別に法律でもなしお好きに着こなされも別段何の差支えのないことは言を待ちません。
    • good
    • 0

本当に浴衣やきもののおしゃれをしたいのであれば、季節感は大切だとおもいます。


だって、冬に桜柄とか、変じゃないですか?洋服なら、気にするはずです。(洋服にそんな柄、あまりないけど)
でも、今の浴衣や着物、そのた小物類はあまり季節を気にしないで販売されていますね。
質問に対して、季節柄を季節に合わせて絶対きなければならないということはないと思います。
本格的に浴衣やきものを着ないのであれば(例えば、花火大会だけとか)、別に気にしなくてもよいと思います。
    • good
    • 0

昔は、花や鳥など季節のあるものは、その季節だけ着るのが当たり前でした。


風情があるとか粋だとか、そういう世界ですね。

でも、現在若い人が、気楽に浴衣を楽しむなら、細かい事は気にしなくて大丈夫だと思います。
年配の方が、同じ事をしたら、物を知らないと言われてしまうかもしれませんが。
    • good
    • 0

5~6月って浴衣には少し早い気が…



たぶん旧暦の5~6月のことかな?

柄と時期ねぇ そんなに気にするものではないような気もしますが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報