No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ゆかたりずむというサイトにこんなコラムがあります
http://yukatalism.com/html/c_column_05.php
このコラムにもあるように
確かに昔は季節に合わせた柄のものを着ていたようですが
それは、言い方が悪いかもしれませんが「古い考え方」であって
現代におしゃれとして楽しむ分には別に良いのではないでしょうか?
例えば夏祭りや花火大会などに紫陽花の柄の浴衣を着ていったとしても
「あの人季節外れなもの着てる…」なんて思う人
かなり年配の方だけではないかと思います。
ほとんどの人は「可愛い」と言ってくれるのではないでしょうか♪
No.6
- 回答日時:
浴衣って、かなりカジュアルなものなので、普通の着物のルールを逸脱しても大丈夫です。
いっぱい冒険できちゃうのも浴衣の楽しさだと思います。ご自分に似合う柄ならOKです。アジサイの柄の浴衣、良いですよね。どんどん着て下さい。
雪だるま柄の浴衣(!)も見たことありますよ。
すみません、まとめてお礼をさせて頂きます。
みなさん「本当は気にしたほうがいいけど、現在はそこまできにしなくても良い」
といったご意見だったので、安心しました。
紫陽花の浴衣は気に入ってるので着ようと思います。
次に浴衣を買う機会があったら季節感も考えてみます。
みなさん回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
基本的にはそのとうりです。
日本人の繊細な季節感からその様にと流布されています。最近の若い方のお考えからはそぐわないので好きなように着ること薦める意見もあります。しかし着物の場合でもそうですが着る人の好きでいいと思われがちですが、実は着る人もさりながら見る人の目も大切です。夏に自分が気に入っていても他人様から見て暑苦しいのはどうでしょう。>なんでも、季節に適さないものはいけないんだとかはこうした他人への心配りも含んだ物言いです。しかし別に法律でもなしお好きに着こなされも別段何の差支えのないことは言を待ちません。No.3
- 回答日時:
本当に浴衣やきもののおしゃれをしたいのであれば、季節感は大切だとおもいます。
だって、冬に桜柄とか、変じゃないですか?洋服なら、気にするはずです。(洋服にそんな柄、あまりないけど)
でも、今の浴衣や着物、そのた小物類はあまり季節を気にしないで販売されていますね。
質問に対して、季節柄を季節に合わせて絶対きなければならないということはないと思います。
本格的に浴衣やきものを着ないのであれば(例えば、花火大会だけとか)、別に気にしなくてもよいと思います。
No.2
- 回答日時:
昔は、花や鳥など季節のあるものは、その季節だけ着るのが当たり前でした。
風情があるとか粋だとか、そういう世界ですね。
でも、現在若い人が、気楽に浴衣を楽しむなら、細かい事は気にしなくて大丈夫だと思います。
年配の方が、同じ事をしたら、物を知らないと言われてしまうかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 着物・浴衣・水着 自分に似合う浴衣の色・柄わかんないので教えてください! 4 2022/07/24 22:17
- 着物・浴衣・水着 浴衣のコーディネートの相談 5 2022/07/25 08:54
- 幼稚園・保育所・保育園 地域の花火大会 2 2022/07/25 20:34
- 着物・浴衣・水着 20代です。浴衣について教えてください。 成人式の振袖でお世話になった着物屋さんで秋?冬?ごろに絞り 3 2022/08/26 19:09
- その他(ファッション) 持ち運ぶのはショッパーかトートバッグか 1 2023/07/22 20:42
- 着物・浴衣・水着 今日、夏祭りがあり浴衣を着ていこうと 思っています。写真のような柄の浴衣を 着ようと思っているのです 3 2023/08/08 11:40
- 着物・浴衣・水着 花火を室内で鑑賞するのに浴衣はおかしいですか?もう浴衣は購入済みなのですが、当日どこで見ようか考えて 3 2022/07/31 00:14
- 友達・仲間 相談です! 花火大会が今度あって私は浴衣で行きたくて友達に浴衣で行かない?と誘ってみたら大賛成されて 3 2022/06/27 20:14
- 友達・仲間 友達と夏祭りに行きます。 夏祭りは二日間あるんですけど一緒に行く友達は1日目は 別の友達と行って2日 1 2023/07/06 21:42
- 夏休み・春休み 貴方の夏歌ベスト10を作るとしたら何がはいりますか? チューブあー夏休み サザンチャコの海岸物語り 8 2023/07/23 15:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報