

No.7
- 回答日時:
再度致します。
私の回答・・・こうではないみたいですね・・。質問者様の文に「づ」がありますからね・・・。では、単語登録しましょう!。
まず「メモ帳」等で、 続く と書いて、その文字を選択し、コピーします。書く事が出来ないなら、ここからコピーしてもOKです。
その後、「IMEパット」→「単語/用例の登録」→「単語の登録 タブ」で「語句」に 続く と入力されている事を確認し、「読み」に つずく と入力し、「品詞」は、とりあえず「名詞」にでもして、「登録」をクリックします。
どうです?「つずく」で「続く」と出ませんか?
6番の回答で解決しました。
60歳台の私達は、ローマ字で「ず」も「づ」も同じ「zu]しか知りませんでした。
素晴らしい教え方に大変感謝しています。
尚7番の回答も、今後の応用編で大変参考ににります。有難う御座いました。

No.5
- 回答日時:
回答が出揃いましたね。
「つづく」です。>以前の・・・
→ IMEパットの「ツール」→「プロパティ」→「ユーザー辞書 辞書ツール項目の右「修復」をクリック。その後、すべて「はい」・「OK」でやる。
変な変換時に有効ですよ!。
この回答への補足
ご指導感謝します。
もう少し教えてください。
tsuzukuと入力すると「つづく」ではなく、「つずく」が最初に出てきますが、最初に「つづく」を出す方法はどうすれば良いのでしょうか?
何か小学生並みの質問で申し訳ございません。
No.4
- 回答日時:
『つづく』というのが正式表現ですので『つずく』で変換できないのは普通のことです。
(ご自身で単語登録すれば変換可能ですが・・・)ちなみに日本製のIMEであるATOKでは確かに変換できますが、校正機能が働いているためなので綴りが間違っている旨の警告が表示されます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル名が勝手に変わるんで...
-
囲い文字の単語登録
-
単語登録
-
Office IME 2007の辞書変換が変...
-
文字の「レ点」を出すには
-
ファイル名の大文字、小文字に...
-
autocad 数値が表示されなくな...
-
エクセルVBAのエディターが上書...
-
エクセルVB ポップアップウィ...
-
Excelについて
-
VBAの日付チェックでオーバーフ...
-
エクセルのリストについて
-
PCのキーボドで「ヲ」と言う...
-
メール作成中突然”フクロウ”の...
-
excelのInputBoxで日本語入力OF...
-
Excelの関数について教えて下さい
-
エクセルマクロでIMEのひらがな...
-
ドロップダウンリスト 自動表...
-
弥生会計 売掛の回収日が決算後
-
ACCESS もしくはEXCEL条件によ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
囲い文字の単語登録
-
ファイル名が勝手に変わるんで...
-
ローマ字入力で
-
木偏に及って漢字をATOKで・・・
-
特殊記号 π の入力方法を教え...
-
IME パッドの手書きアプレット ...
-
Windows 8 におけるIMEについて
-
文字の「レ点」を出すには
-
ファイル名の大文字、小文字に...
-
漢字変換について。
-
下付き文字の単語登録
-
エクセルでリットルの文字を使...
-
エクセルで、enterを押すと勝手...
-
リットルの記号の入力について
-
キーボードに特定の文字を割り...
-
Excelでアルファベットの大文字...
-
忰をパソコンの変換でだす方法
-
英字の小文字が打てない
-
エクスプローラで、ファイル名...
-
パソコン操作で大文字を小文字...
おすすめ情報