
和猫を2匹飼ってます。
元ノラなのもあるのか、ドライフードより煮干しとか缶詰の生エサとかの方を好んで食べます。
なので、ペット用の煮干しや業務用のかつお節、缶やパウチの
生エサなどを買ってたまーに与えていますが、ちょっと疑問があったので質問してみました。
ホームセンターなどに行くと、某ドギーマンハヤシのささみジャーキーなどがときどき特売品などで売っててまーまー安いのですが、「犬以外には与えないで下さい」みたいなニュアンスの文言が入ってます。
そこで、ささみだけど犬用だとネコにあげちゃダメなのか?とゆーキョーミない人にはどーでもいー命題が浮かんでしまいました。
そこんトコどーなんでしょーか?
全く急いでないので、おヒマなときにご回答下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
犬は「雑食動物」猫は「肉食動物」のため必要な栄養素のバランスが全く違い、
犬用のフードでは猫に必要な栄養素が足らないので(主にタンパク質と脂質、逆に犬に猫用フードだと栄養過多に)、
犬用フード中心の食生活にさせるのは良く無いでしょうが、
おやつ程度で与えるなら、
それほど心配はしなくてもOKでしょう。
科学的根拠がありそーなご回答ありがとーございます♪
犬用フードよりネコ用フードの方がカロリー高いんですね、意外。
ネコに犬用のおやつを与えすぎると太るって回答もありましたが、ほどほどになら問題なさそーですね。
No.7
- 回答日時:
初めまして。
ウチは犬、猫どっちも飼ってるんですが、いますね。
そーいう猫。ウチはオヤツ代わりに、たまーにあげてるのが一匹います。
来は犬用よりも猫用のそういうののほうが塩分が多いらしくて、美味しいハズなんですが、犬に猫用あげても、匂いを嗅ぐだけで、ウチの犬たちは食べません。
なんか、聞いたところでは、大まかな部分では、犬、猫用って、どちらも同じらしいんですが、どちらも、それぞれの身体に必要な栄養を加えて作られているんで、常用食として、頻繁に与えなければ、いいと思います。
*特に犬用は猫用に比べて、塩分を抑え気味に作られているので、猫にとっては、身体にはあんまり良くありませんよ。
ご回答ありがとーございます。
犬用のささみジャーキーをおやつとしてたまーにあげるならそんなに問題なさそーですが、猫にとって良いことではなさそーですね。
それなら買ってまであげる必要ないですね。
ところで、来ってなんですか?
No.6
- 回答日時:
猫、犬に限らずお勧め出来ません。
防腐剤等の影響を考えると、やはり??自分でささみを茹でてからか、煮干はだしをとった残りが(塩分が減り)理想です。
ご回答ありがとーございます。
そんなブルジョアな猫でもないので、そこまでは考えてません。
添加物の問題気にしちゃうと、ドライフードなんて原材料不明ですし、生エサも何であんなに安いのか、って説明がつきませんから、考えないよーにしてます。

No.5
- 回答日時:
「犬以外には与えないでください」と書いてある以上やめた方が良いです。
それとドッグフードは与えないでください。キャットフードには猫には合成できないタウリンが入っていますから。
あとある種の貝(アワビだったと思う)を与えるとドラえもんになってしまいます。うろ覚えですいませんが、その貝の成分が光を浴びると毒素に変わるようで、耳は血管が透けて見えるほどの薄さですから、細胞が死滅して耳がとれてしまうのだそうです。
ドライフードとか生エサみたいな主食なら栄養バランスとかあるだろーから犬用・猫用ってのも納得できるんですが、何でたまにしかあげないおやつで犬も猫も食べそうなものなのに犬専用なのか?ってのが疑問なんです。
アワビあげると耳が落ちるとかイカあげると腰抜かすとか、ちゃんと根拠もあるみたいですからその辺は守ってます。
No.4
- 回答日時:
私は我が家の猫2匹に与えてますよ、ささみジャーキー。
おやつとして、ちょっとですけど。(1日に1/4本くらい)きっかけは、うちの猫はとても食いしん坊なので、すぐに食べ終えちゃうおやつよりも歯ごたえがあって食べた満足感があるものがいいなとおもったからです。
あげてるのは犬用のものです(猫用のを見たことはない)。でも、猫も鶏肉は大好きですから。喜んで食べます。
ただ、選ぶ時に「無添加」かどうかは気をつけています。特に、やわらかいジャーキーはやわらかいまま腐らないようにするために色々入っているときいたことがあります。私が買うのは、「無添加」と書いてあるハードタイプのささみジャーキーです。
No.2
- 回答日時:
うちの猫はゴンタのササミジャーキーを毎日1/3本与えたら、太った。
これだけが原因じゃないと思うけど。
今のところ、健康を害している様子はない。
貴重な?体験談ありがとーございます♪
「スーパーサイズミー」みたいですね。
http://movie.goo.ne.jp/special/supersizeme/
与え過ぎに注意すれば問題ないのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CM 腹の立つテレビCM、教えてください。 13 2022/11/20 22:35
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 猫 うちの前の老夫婦(80〜90代)は今16歳くらいになる猫を飼っています。 老夫婦の家にあがったら、猫 7 2023/08/23 14:41
- 猫 飼い猫の食べ物アレルギーのエサ選びについて 1 2022/05/07 14:01
- 猫 飼い猫が2週間程エサを食べません。 15歳ぐらいなんですが2週間ほど前から急にエサを食べなくなりまし 7 2022/09/01 20:16
- 犬 アレルギー持ちの猫のエサについて 2 2022/09/17 11:01
- 占い 実家で飼っている猫が夢に出てきました 夢占いに詳しい人診断お願いします 私はアラサー彼女なし一人暮ら 4 2023/04/22 09:52
- 猫 10ヶ月のオス猫(去勢済み)を飼っています。 2、3日前から異変があり病院につれてくと、ストルバイト 1 2023/03/29 00:33
- 猫 グルメな猫でした。 3 2022/09/02 00:22
- 猫 猫や犬に餌をあげる時(おやつなど)に、ガチャガチャみたいな おもちゃがあり、猫や犬がボタンを押すとフ 3 2023/05/08 04:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬が首に首輪のようなものを付...
-
ペットより飼い主が
-
ブリーダーから犬を飼いました...
-
愛犬にニキビのようなできもの
-
犬
-
犬は尻尾振ってたら楽しい証拠...
-
犬を飼っていて、大変な面を教...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
犬が人間の爪を食べてしまった
-
最近飼い犬の散歩中に便意を催...
-
愛犬が病気になった時、治療費...
-
高カルシウム血症の犬の食事で...
-
犬ジアルジア と 狂犬病注射 猫...
-
子犬が遊んだ後ケージに入れる...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
保護犬の譲渡費用について
-
ワンちゃん可愛い
-
犬を飼っている皆様の方にご質...
-
ペットの見守りでBluramsのA31S...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬看取る事が出来なかった
-
犬は猫舌ですか?
-
ペットローンについて 我が家で...
-
犬の病院をかえる時。 心臓病の...
-
数ヶ月前に介護の末愛犬を亡く...
-
愛犬の余命はどのくらいですか?
-
トイプードルを飼ってます。3〜...
-
近所に変わった男性がいます。...
-
少しモヤっとすることがありま...
-
あなたのワンちゃんは、飼い主...
-
子犬のフードの供給量について ...
-
ワンちゃん可愛い
-
犬は飼い主のそばに居るだけで...
-
犬のごはんを手作りしている方...
-
犬は飼い主の調子が悪いと慰め...
-
愛犬の可愛いところ、可愛くな...
-
保護犬の譲渡費用について
-
5ヶ月のトイプードルを飼ってま...
-
高カルシウム血症の犬の食事で...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
おすすめ情報