
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハッシュを計算するにはハッシュの元になるデータを与えなくてはなりません。
ファイルの場合はファイルの内容そのものをハッシュ関数の入力とすれば良いですが、
フォルダはそれ自体がデータを持っているわけではないので
ハッシュ関数の入力を何にすればよいか分かりません。
なので「フォルダそれ自体のハッシュ」を計算するソフトはないでしょう。
そんなものはそもそも無いのですから。
どうしてもフォルダのハッシュなるものを求めたいのであれば
フォルダが持つデータとは何かを定義しなければなりません。
これは、
フォルダ内のファイルの内容をすべて並べるのか?
並べるとしてその順序は?(順序が違うとハッシュ値は変わります)
ファイル名などの扱いは?
などを考える必要があるでしょう。
しかし、フォルダが持つデータとは何かを定義したとしても、
他の人がその定義に従って同じハッシュ値を算出できるわけではないのであまり意味がないです。
(自分だけが使うのなら別にかまわないかもしれませんが)
ところでどういう目的でフォルダのハッシュが必要なのでしょうか?
フォルダ内のファイルのハッシュ値の列挙や、
フォルダを1つの圧縮ファイルにしてそのファイルのハッシュ値を取るなどではだめなのでしょうか?
>そんなものはそもそも無いのですから。
そうですか。
>ところでどういう目的でフォルダのハッシュが必要なのでしょうか?
大きなファイルのコピーをしていると、時々PCが固まってしまいます。その後、そのファイルが入っていた「フォルダ」をエクスプローラで見ようとすると「メモリーがread出来ない」というようなわけのわからないエラーが出て、エクスプローラが応答しなくなり落ちてしまいます。結果、どうやっても「そのフォルダ」以下のファイル「全て」を救うことは出来なくなりました。(ただし、個々のファイルのハッシュは破損前と一致します。)このような状況が何度か続いたため、ファイルが壊れたのではなくフォルダが壊れたなら、フォルダのハッシュを調べればいいんじゃないかと思いついたしだいです。仕組上、フォルダのハッシュは計算できないということで、わかりました。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- システム vba シートの追加について 2 2023/05/17 15:58
- その他(プログラミング・Web制作) 置換ソフトで指定したファイルの1行目に入力できるものを探しています 7 2022/11/24 10:34
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
- Windows 10 自作フォルダアイコンがいつの間にか変わる 3 2023/07/04 08:29
- その他(コンピューター・テクノロジー) ハッシュ値を取ったらその取ったハッシュ値はどのように保管すればよいのでしょうか?ハッシュ値のデータす 2 2023/07/02 19:40
- 会計ソフト・業務用ソフト 会計ソフトを探してます。 4 2022/08/17 08:35
- Excel(エクセル) エクセルのマクロ作成について教えてください 5 2023/02/20 00:39
- その他(コンピューター・テクノロジー) exFATの外付けSSDからパソコンのNTFSの内蔵ストレージにコピーした場合はコピーしたデータのハ 2 2023/08/09 19:51
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
バッチファイルでサーバーのフ...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
一括でフォルダと同じ名前にフ...
-
名前の変更ができない動画ファイル
-
特定フォルダ内のファイルを自...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
Teraterm scprecvの上書き確認...
-
複数のフォルダを1つのフォル...
-
ファイルの件数を求めたい
-
ファイルやフォルダのコピー、...
-
Nero ExpressでDVDを焼いたので...
-
チームズのチャット画面にファ...
-
右クリックすると「元のメニュ...
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
Windows7でファイルのタイムス...
-
PCのアプリケーションを別のPC...
-
アクセスが開きません。
-
Dreamweaver4をお使いの方へ質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
特定フォルダ内のファイルを自...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
バッチファイルでサーバーのフ...
-
パソコンのフォルダー内のファ...
-
一括でフォルダと同じ名前にフ...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
ファイルやフォルダのコピー、...
-
virualboxで仮想マシンフォルダ...
-
同名のフォルダを検索・削除したい
-
名前の変更ができない動画ファイル
-
ビルダーを使ってますがパソコ...
-
binフォルダーとは?
-
PCのアプリケーションを別のPC...
-
「ファイルがオープンできませ...
-
チームズのチャット画面にファ...
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
Fast Copy と Fire File Copy ...
-
leeyesでファイルの読み込みが...
おすすめ情報