
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・エクスプローラの「検索」で該当するファイルを表示させておき、Ctrl+Aで全て選択
・目的のフォルダへドラッグ&ドロップ
※Ctrlおしながらでコピー。Shift押しながらで移動
でフォルダを開くことなくできますよ。
早速の回答ありがとうございます!!
ぅぁあああ~!いつも1時間以上かかっていた作業が一瞬にして~≧▽≦
感動しました…。早く質問すれば良かったです…。
ちょっとファイルが多すぎて、少しばかり"応答なし"になってしまいましたが、区切って作業すれば解消できそうです。
今回は拡張子に統一性があったので比較的楽に作業できたのですが、拡張子にもファイル名にも統一性がない場合はやはり手動ですね~。
ありがとうございました!助かりました~♪
No.2
- 回答日時:
拡張子が異なるファイルでも同じようにできますよ。
「ABC」というフォルダのファイルを全て「DEF」というフォルダに移動したいなら、
「ABC」フォルダを開き、さらに別ウィンドで「DEF」フォルダを開いておき、
「ABC」フォルダをアクティブにした状態でCtrl+Aで全て選択します。
そのまま、Shiftキーをおしたまま「DEF」フォルダへドラッグすれば移動できます。
回答ありがとうございます^^
お礼が遅くなってしまいましたね…すみません。
なるほど…物は考えようですね。
他の作業では普通に行っていることなのに気付きませんでした。
おかげさまでいつも億劫だった作業が恐ろしく楽になりました><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDFファイルの圧縮 1 2022/10/04 13:48
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- Excel(エクセル) 開いているフォルダを全て閉じる、マクロを教えて下さい 3 2022/08/28 08:42
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- Excel(エクセル) エクセルのファイルにリンクを貼る方法 4 2023/06/30 11:09
- Excel(エクセル) フォルダAから1つのファイルだけを、フォルダBへを移動するVBAについて 2 2022/07/25 11:45
- UNIX・Linux Ubuntu でinvalid filenameとなるファイルをコピーする方法 3 2023/06/08 22:26
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
複数フォルダのファイルを1つのフォルダにする。
Windows Vista・XP
-
たくさんのフォルダを一つのフォルダにまとめるには?
Windows 7
-
ファイルを一箇所にまとめたいです
Windows 7
-
-
4
複数フォルダをまとめて移動するバッチ
Windows Vista・XP
-
5
Not kind:Folders
Windows 10
-
6
複数フォルダの中身だけを一度に取り出す方法は?
Windows Vista・XP
-
7
多数のサブディレクトリ内のファイルを一括コピーする
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
沢山のフォルダにあるファイルを上の階層に出すには?
Windows Me・NT・2000
-
9
フォルダ内のファイルは削除せずに、フォルダだけを削除するには?
Windows Vista・XP
-
10
フォルダ内のファイルを外に出す
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
ひとつのファイルを一括で複数のフォルダにコピーする方法はありませんか
Windows Vista・XP
-
12
複数のフォルダを1つのフォルダとして利用したいです
フリーソフト
-
13
フォルダーを解体するにはどうしたら良いでしょうか?
Windows Vista・XP
-
14
異なるファイルに入った複数のファイルを一括で特定のフォルダに移動する方法について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
15
複数のフォルダへ同時にファイルをコピーするには
Windows 95・98
-
16
サブフォルダ内のファイルを全部移動させたい。
Visual Basic(VBA)
-
17
バッチを用いたフォルダの自動移動
Visual Basic(VBA)
-
18
[DOS] コピー先に同じファイル名がある場合、名前を変えて...
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
20
フォルダは残してファイルだけ消したい
Windows Me・NT・2000
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
パソコンのフォルダー内のファ...
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
一括でフォルダと同じ名前にフ...
-
特定フォルダ内のファイルを自...
-
バッチファイルでサーバーのフ...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
ファイルやフォルダのコピー、...
-
virualboxで仮想マシンフォルダ...
-
「ファイルがオープンできませ...
-
ファイルのサイズを0にする or ...
-
Musescoreで sfz のサウンドフ...
-
ビルダーを使ってますがパソコ...
-
PCのアプリケーションを別のPC...
-
大量のフォルダ内画像を自動的...
-
フォルダ名をテキストで取得したい
-
複数のフォルダに複数のファイ...
-
デスクトップから、iTunesに音...
-
「更新」しないとNAS上のファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
一括でフォルダと同じ名前にフ...
-
バッチファイルでサーバーのフ...
-
パソコンのフォルダー内のファ...
-
ファイルやフォルダのコピー、...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
特定フォルダ内のファイルを自...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
同名のフォルダを検索・削除したい
-
一定のファイル数ごとにフォル...
-
Teraterm scprecvの上書き確認...
-
「ファイルがオープンできませ...
-
名前の変更ができない動画ファイル
-
ビルダーを使ってますがパソコ...
-
ファイルのサイズを0にする or ...
-
PCのアプリケーションを別のPC...
-
binフォルダーとは?
-
virualboxで仮想マシンフォルダ...
-
DVD Flickを使用していてDVDを...
おすすめ情報