
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Explorerでの検索の話なら、こうでは?
「NOT kind:folders」
https://learn.microsoft.com/en-us/windows/win32/ …
これで引っかからないなら、検索インデックスの更新が不十分と思われます。

No.2
- 回答日時:
返信ありがとうございます。
抜き出すでは、抽象的すぎる表現でした。
フォルダ内のファイルをすべて、一つのフォルダにまとめたいです。
それを、検索でファイルだけを出して、
それらを入れたいフォルダに移動する。という流れです。
でも、Not kind:Foldersで項目が表示されないです。
No.1
- 回答日時:
「kind:Foloders」でフォルダ検索にできるので、それを除外するために「Not」を頭につけて、「Not kind:Folders」となっています。
回答ありがとうございます。
試しに、
kind:Foloders
で検索しても、一致する項目がないとでます。
フォルダ内のフォルダ達の中にあるファイルをすべて一覧に出したいです。
Not kind:Folders
でできるとあったのですが、項目がでないです。
どのようにすれば、項目を出してファイルを抜き出すことができるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【マクロ】フォルダにファイルが1つも無い時に、ファイルがありませんとメッセージを表示する 4 2022/08/28 08:48
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- その他(パソコン・周辺機器) フォルダの中を特定のキーワードを含むファイルだけ探したいのに、そのキーワードが含まれてないファイルも 2 2023/04/07 11:56
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大量のフォルダからひとつのフォルダにファイルをまとめたい!
その他(ソフトウェア)
-
フォルダ内のファイルが検索できない
Windows 7
-
複数フォルダのファイルを1つのフォルダにする。
Windows Vista・XP
-
-
4
複数フォルダの中身だけを一度に取り出す方法は?
Windows Vista・XP
-
5
フォルダ内のファイルは削除せずに、フォルダだけを削除するには?
Windows Vista・XP
-
6
ファイルを一箇所にまとめたいです
Windows 7
-
7
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
8
Excelでファイル全体が読み込めないときどうすればいいでしょうか?
Excel(エクセル)
-
9
フォルダは残してファイルだけ消したい
Windows Me・NT・2000
-
10
フォルダ内のファイルを外に出す
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Not kind:Folders
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
拡張子KIHを見るソフトって有り...
-
貼り付けとショートカットの貼...
-
エクスプローラの検索で期間と...
-
突然エクセルのデータが何ヶ月...
-
添付ファイルで送られてきたメ...
-
全CSVファイルに一行だけ追加し...
-
Win 10エクスプローラーについ...
-
ワードの作成日時と更新日時
-
WindowsXPのインストールでプロ...
-
右クリックメニューに「ファイ...
-
ショートカットファイルそのも...
-
エクスプローラーの強制終了
-
拡張子.EXTの解凍方法
-
TIFファイルと同じBMPファイル...
-
テキストファイル内の文字列検索
-
Windows10のメタデータの「メ...
-
同じ名前のファイルをひとつの...
-
クリップオーガナイザから削除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Not kind:Folders
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
ショートカットファイルそのも...
-
Win 10エクスプローラーについ...
-
貼り付けとショートカットの貼...
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
全CSVファイルに一行だけ追加し...
-
突然エクセルのデータが何ヶ月...
-
ワードの作成日時と更新日時
-
拡張子.EXTの解凍方法
-
拡張子KIHを見るソフトって有り...
-
自分だけファイルが見られるよ...
-
zip形式の動画をDVD-RWに保存し...
-
csvファイルの最後にeof(0x1a)...
-
Windows10のメタデータの「メ...
-
WindowsXPのインストールでプロ...
-
ファイル並び替え 秒まで
-
Win7フォルダ名入力中にIMEの変...
-
Windows10でファイル検索した後...
-
拡張子で並び替えする方法
おすすめ情報