
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マフラーですか、それともチャンバーですか?
チャンバーの場合は確実にエンジンへ負担が増加します。
掃気効率の低下を招きますので何も良いことはありません。
マフラーの場合もチャンバーほど極端ではないが性能は劣化します。
エンジンに対する気遣いを捨てきれない優しさが残っているならやめましょう。
もちろん社会の迷惑ですし、ライダーとしては失格の烙印を押されることは確実です。
お礼の内容次第では、今後このサイトの質問でも相手にされなくなるでしょう。
チャンバーの件は、どちらも「極太」が特徴ですね。
比較インプレッションの記事を見ていないのでなんともいえませんが、見た目と音質重視のような感じを受けています。
C.F.POSHの方がお薦めです。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/24 12:52
そうですかー。確かに、穴なんか空けちゃってエンジン焼けても新車でもメーカーの保証は受けられないしねえ。やめときます。ありがとうございます。またおねがいします!
No.3
- 回答日時:
バイクの爆音ってかっこいいものじゃないですよ、あんまりして欲しくないなあ…。
お節介まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2ストロークっていいかぁ?
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
新型クラウンのバッテリー
-
CBR250RRのコンフォートとSPORT...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
車のエンジンがかからない
-
【エンジン】4サイクルエンジ...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
オートバイのフレームの内側は...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
今の自動二輪は、キックも付い...
-
バイクの寿命は、メーカーによ...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
2ストロークっていいかぁ?
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
バリオス1型を修理している者で...
-
新型クラウンのバッテリー
-
CBR250RRのコンフォートとSPORT...
-
GSX1300ハヤブサ
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
風呂場の鏡
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
今の自動二輪は、キックも付い...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
おすすめ情報