
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>パナソニックのFAX留守番電話機です。
NTTのナンバーディスプレイサービスに加入し、お手持ちの電話機(FAXつき電話機)にナンバーディスプレイ機能が付いていれば、あらかじめ相手の電話番号と名前を登録しておくことで、その番号からの着信時には名前を表示させることが可能です。
一度お手持ちのFAX留守番電話の説明書をお読みください。
もし、説明書がどこかに行ってお手元にない状態なのであれば、下記のページで該当する機種の説明書をご覧ください。
http://panasonic.jp/fax/support/
参考URL:http://panasonic.jp/fax/support/
No.8
- 回答日時:
ナンバーディスプレイの契約をしていなくても、一応知る方法はあります。
以前、ウチが黒電話だった時に使っていました。
「ナンバーおしらせ136」というものがあります。
↓詳しい説明はこちらです。
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/136/136-k.h …
1回の問い合わせで30円程かかりますから、やっぱりナンバーディスプレイを契約した方が割りがいいかなとは思います。
No.6
- 回答日時:
お使いのFAX留守番電話機の型番は分かりますでしょうか。
場合によってはネット検索などで調べればナンバーディスプレイに対応しているかどうかが分かると思います。
ナンバーディスプレイ対応電話機であれば携帯電話と同程度の機能は実現できます。
参考URL:http://panasonic.co.jp/pcc/contact/inquiry/ac_in …
No.5
- 回答日時:
ナンバーディスプレイに加入していれば電話番号は出ます。
携帯と同じように名前も出るか?というのは 電話機によります。
電話機(固定)に名前と電話番号を登録する機能があれば表示は名前で出ると思います。
しかしナンバーディスプレイ対応でも電話機に電話番号だけの登録機能しかなければそれしか出ません。
うちも1年半ほど前購入したパナのコードレスは名前と番号が表示されますが もっと以前に使っていたナンバーディスプレイ対応の初期番?はナンバーだけです。
過去鳴ってから留守電になってメッセージが入ってから出るなんてことが
ナンバー・・・になってありません。
覚えの無い番号はでませんし その場合留守電確認して折り返す感じですね。
イタ電とかに悩まされたので非通知はあえて鳴らない設定にしているので
いまは落ち着いてますよ。
No.4
- 回答日時:
ナンバーディスプレイは電話機が対応していないと使えません
まずは使っている電話機のマニュアルを見て
ナンバーディスプレイに対応しているか確認してください
もし対応していれば、あとは116でナンバーディスプレイを契約すれば電話番号が表示されます
もし対応していないようであれば
電話機の買い替えが必要ですね
http://www7.ocn.ne.jp/~telpocke/number/num/setum …
ここのページの一番下にあるようなマークがあれば
その電話機は対応しています
参考URL:http://www7.ocn.ne.jp/~telpocke/number/num/setum …
No.2
- 回答日時:
「2年前に購入したパナソニックのFAX留守番電話機」は、ナンバーディスプレイ対応機ですか?
対応していればOKです。
非通知の電話を、拒否するか、受信するかの設定は必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Skype スカイプから電話での番号表示 1 2022/07/22 22:38
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- docomo(ドコモ) dアカウントについて 私は2台 スマホを契約していて1台はahamo 2台目がauです 契約者は2台 1 2023/08/12 20:35
- 消費者問題・詐欺 悪質リサイクル業者からの迷惑電話に非常に困ってます。 悪質リサイクル業者は今年6月に入ってからいろん 5 2022/06/22 19:16
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- その他(暮らし・生活・行事) 真夜中に着信 2 2022/12/18 19:58
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- LINE LINEの登録時のSMS認証について。 LINEの登録時のSMS認証用の電話番号を、これだけのために 5 2022/11/21 23:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夢グループって会社大丈夫です...
-
携帯電話の機種変更の番号
-
電話の着信がC74
-
非通知の着信が月に2,3回ある
-
携帯を探す方法
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
+なしの先頭81からの電話着信に...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
しまった!!受話器があがった...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
違うメーカーの電話子機は使え...
-
過去の通話内容をどうしても再...
-
固定電話を受話器上げ以外で話...
-
電話番号にかかってくるFAX
-
1台の固定電話に、2回線を引...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢グループって会社大丈夫です...
-
電話の着信がC74
-
無音着信ができる固定電話あり...
-
黒電話発信のダイヤル表示は解...
-
非通知の着信が月に2,3回ある
-
携帯を探す方法
-
非通知電話拒否のできる固定電...
-
固定電話への夜中の非通知・・。
-
ナンバーディスプレイの着信通...
-
毎月22日5時に迷惑電話がありま...
-
固定電話で、着信相手が誰だか...
-
非通知
-
ナンバーディスプレイに「114」...
-
家電の着信拒否のことなんです...
-
αRXのナンバーディスプレイ
-
ウィルコムの電話を着信拒否に...
-
電話機の短縮ボタン設定の方法
-
同じ相手への間違い電話
-
いたずら電話
-
186をつけて電話を掛けた場合
おすすめ情報