dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月半ばから家の電話に非通知で見知らぬ男性から電話がかかってきます。最初の電話は最初母が出て、私に代わるよう言われたようです。そして私が出たら「前先輩だった○○だけど、覚えてないよね。彼氏いるの?今まで付き合った人は何人?付き合おうよ。」などと言ってきました。それに私の外見を知っているかのような発言もあったので、「出会いを求めているなら他を当たって下さい!」と切ってしまいました…。
それから頻繁にかかってくるようになり、その都度「不在です」とかすぐ切ったりしていました。

とても迷惑しているので、どうにかしたいです><
良い対策方法などありますでしょうか?

A 回答 (4件)

 固定電話ならNTT窓口で「迷惑電話で困っている」と相談すると、電話番号を変えてくれます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。明日あたり相談してみます。

お礼日時:2007/01/04 17:32

まずお使いの電話機の説明書を読んで非通知着信拒否ができるかどうかお確かめになってできるようなら設定されてください。

ナンバーディスプレイサービスが開始された当時の電話機はそこまでできない電話機もありますが、そんなに古い機種でなければ設定できると思います。

非通知着信拒否対応の電話機じゃないけど、すぐに対応電話機に買い換える余裕が無い場合はNTT東日本・西日本でナンバーディスプレイのオプションサービスで「ナンバー・リクエスト」というサービスがあります。このサービスはナンバーディスプレイのいわば抱き合わせのサービスなのでナンバーディスプレイの契約が前提です。工事費がかかってしまいますがこれも一つの手です。

NTT東日本 http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/num_an/an01 …

NTT西日本 http://www.ntt-west.co.jp/shop/catalog/number/nu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2007/01/04 18:26

ナンバーディスプレイ契約をして


電話機もそれに対応しているモノに買い換える

大抵の電話機には非通知着信拒否など
多彩な迷惑電話排除機能がありますので
それで対応するのが良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大事なことを書き忘れていましたね><実はナンバーディスプレイ契約しているんです。
非通知拒否できるんですか。調べてみます。参考になりました。

お礼日時:2007/01/04 17:35

  こんにちは。



 たちの悪い迷惑電話ですね。

 今度掛かってきたら質問者さんが出て、『これ以上掛けると警察に通報して取締ってもらいます。』と毅然とした態度で言ってすぐに切ってください。

 それでも掛かってくるようでしたら本当に警察に通報して構いません。迷惑電話で困っているから取締って欲しいということで告訴してください。
 警察も訴えがある以上は何らかの対応を行います。

 酷ければ、警察や裁判所などからしかるべき手続きをNTTに取り、質問者さん宅に掛かる電話の通信記録を調べれば、どこの誰が掛けたのかがすぐに分かりますので取締ってもらえます。


 そういう迷惑電話で取締られ逮捕されたなどのニュースが時々テレビや新聞に出ていますので参考までにどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。
少し勇気がいりますが強気な態度で向かうことが大事ですね><

お礼日時:2007/01/04 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!