![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電話を付けた時期によって、コンセントと言った方が判りやすいかな?
コンセントタイプの差込口に差すか、ローゼットと言って幅が100円ライター1.5倍程の横幅がある小さなボックスとに分かれています。
コンセントタイプは、棚等を移動しなければなりませんが、ローゼットタイプでの引き込みをしている場合は、途中で切り離すことで自由に変えれます。
また、方法によっては玄関口に多く取り付けられていると思うのですが、電話線の取り込み口が有り、そこから配線を変えてもらう事が可能です。
ですので、依頼の仕方や差込口によって変わりますので、質問内容からでは判断できません。
ただ単に延長する場合は、延長用の器具が有りますので電話が見える所に有れば、どこにでも持っていく事が可能です。
食器棚を移動させないとダメかどうかは、作業員の方が着てから移動するかどうかは、それからでも大丈夫ですよ。
回答ありがとうございました。
作業員の方が来てからでも大丈夫、とのお言葉で、少し安心しました。
こちらも素人でわからなくて焦ってしまいましたが、業者さんでも実際に見てみないとわからないものなんですね。
迅速で丁寧なお返事、感謝いたします。
No.3
- 回答日時:
電話機の場所を移動が同じ室内の場合
現在ご使用の電話機の裏側で電話線が外れますので、その線とはずした話線の間に、延長の電話線を追加して延長できます。
電話機の場所を移動が別の部屋の場合
屋内配線の途中から分岐します。
いずれの場合も家具の移動は必要ないと思います。
No.1
- 回答日時:
家の設計がどうなっているのか? によりますが、通常は屋外から電話線を引き込むパイプが天井や壁の中を通って、コンセントから線を出すようになっているものです。
その出口が、お宅の場合は食器棚の裏、ということだと思います。そのまま線を延長してもいいし(線が露出するので見栄えが悪いかもしれませんが)、別な場所にコンセントを作れるなら、新たな場所に移してもいいでしょう。
各部屋に、モジュラージャックの口がついているなら、壁の中で線がつながっている可能性もあり、そうなっていれば、比較的自由に場所の指定ができると思います。
回答ありがとうございます。
古い家だし、線が露出してもかまわない、と業者に話したので、多分そのまま延長するんだと思います。
コンセントみたいなところから延長するんでしょうか?
それとも今電話に刺さっているところから延長するんでしょうか?
再びすみませんが、よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 家庭用コンセントを移設したいのです。 もちろん電気工事屋さんに頼みます。 移設場所が遠くなる場合、元 5 2023/04/18 15:21
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- 固定電話・IP電話・FAX 祖母が老人ホームに入居しています。部屋に電話回線をさす穴がなかったのですが、電話を使いたいとのことで 8 2022/08/04 15:02
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 食洗機について 2 2022/12/13 11:40
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- その他(ホビー) アマチュア無線3級 40年ぶりの再開局予定 近所の公園から、飛ばなくていいから。 下記のHF+50M 1 2022/04/28 13:12
- Wi-Fi・無線LAN ワイファイ無線ルーターって 2 2022/12/29 08:29
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
固定電話の配線の移動はどこにお願いすればいいですか?
固定電話・IP電話・FAX
-
電話機を移動したいのですが、
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親機電話の移動
-
保安器からモジュラージャック...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
お客様のおかけになった電話は...
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
ターミナルアダプタ
-
JAFの入会について
-
固定電話の雑音とADSL回線が切...
-
市営団地は業者に見てもらえな...
-
0033モバイル節約アダプタ
-
プロバイダから警告が来ました。
-
黒電話のモジュラー変更工事の...
-
電話線の差し込み口がモジュラ...
-
インターネット 一週間前からい...
-
ひかり電話にしてから、雑音が...
-
賃貸で初ADSL、MDF解錠依頼とは?
-
◆電話回線が引けない場合
-
デスクトップPCとノートPC...
-
ホームテレホンの取替えについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話線の修理について
-
同一電話番号で複数の電話機を...
-
電話のみのコンセントを「LAN」...
-
親機電話の移動
-
電話線の差し込み口がモジュラ...
-
モジュラージャックの新設について
-
MDF IDF は 勝手に ...
-
ブリッジタップについて
-
お客様のおかけになった電話は...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
プロバイダから警告が来ました。
-
黒電話のモジュラー変更工事の...
-
4時間おきにネットが瞬断されます
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
信号方式?
-
電話モジュラージャック工事は...
-
ホームテレホンの取替えについて
-
フリーコール(0120)に電...
おすすめ情報