
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すみません。
質問をよく読んでなかった...。スキャンされた図面というのは、元図は "紙図面" なんですね。
スキャンした図面というのは、スケールが異なってしまってる場合が多いので、この場合、Illustratorに取り込んだあとで、通芯など寸法がわかる部分を基準に拡大縮小ツールで微調整するのが一番簡単です。
たとえば、1/2000にしたいときは、100mが5cmになるわけです。
5cmの線を1本描いて、それに合わせるようにすればいいです。
Illustratorということで、ちょっと考えすぎ
というか構え過ぎていたみたいですね。
なるほど、CADの時と、やり方は
そう変わらないだ~と、わかって
なんだか、急に気が楽になりました。
この方法なら、落ち着いて作業ができそうです!
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
すでにスキャンされているとすると、ちょっとややこしくなりますね。
1)まず元図の縮尺が不明では、1/2000にしようとしても基準がないのですから、これはどだい無理な話。
2)元データが1/5000の場合も、その図面に地図のように縮尺スケールが入っていれば別ですが、100%でスキャンしたかどうかも分からないので、これも無理。ただし元図が手許にあれば、その図とillustratorに配置した図のサイズを、物差(illustratorのですよ。物差で計るといったら、モニタに物差をあてがった人がいた(^^))で計って、縮小率を計算の上、拡大縮小する。
この作業はillustratorの使い方以前の、中学校の図工の問題と解答。(^^)
それとももしかして「Illustratorで既にスキャンされた図面ファイルで」という言葉の使い方自体が違っていたりして……。なぜってillustratorではスキャンは出来ないので。
なるほどそうですよね!
スキャン時の設定自体どんな状況だったか
データとなった今では・・・ってことですよね。
『物差』の方法もやってみます。
もちろん、アイコン使ってw
ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
Illustratorには "縮尺" の概念がありません。
ですから、単純に小さくして用紙に収まるようにするだけです。
DWG取り込み時のダイアログで0.00X%で指定するか、CAD上で用紙枠に相当する四角形を描いておき、Illustrator取り込み時に、 "用紙にフィット" オプションを使います。
たとえば、A3の紙に1/2000なら、420*297の2000倍の四角形を描いておくわけです。
このとき、用紙の四角形からはみ出すオブジェクトがあると、それも含めて "用紙にフィット" になってしまいます。(※少し小さくなってしまう)
この場合は取り込み後に、Illustratorの用紙枠と四角形を使って、スマートガイドを使用しながら拡大・縮小ツールで手作業で伸縮します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 平面図の縮尺が正しいかどうかを調べるには心心か外外どちらの、長さが、寸法どおりですか?教えて下さい。 1 2023/01/27 10:15
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- CAD・DTP オートCAD使い初めたばかりで分からない事だらけで初歩的な質問かもしれませんがどなたか回答をお願い致 2 2022/05/10 11:16
- 地理学 映画『ガメラ対ゴジラ』は国際社会VSロシア連邦といった世界的危機の到来を予測していたのかもね? 2 2022/04/10 12:52
- その他(悩み相談・人生相談) 地図上で縮尺を考慮した実長の長さの求め方を教えてください。 地図を印刷したものですが、定規で測ると9 2 2022/08/08 01:39
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- 会社・職場 仕事で成果が全く挙げられずこのままクビになるのでしょうか? 5 2023/08/23 18:48
- 地理学 1/300の縮尺図で、7200を出したい時はどうすればいいですか? 2 2022/12/07 11:25
- 高校受験 縮尺図が3000mmが10cmだとしたら 6350mmはどうやって出せますか? 1 2022/12/07 11:59
- 会社・職場 縮尺図が3000mmが10mmだとしたら 6350mmはどうやって出せますか? 2 2022/12/07 12:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
縮尺の1/100から1/250への変更の計算方法を教えてください。。
数学
-
イラストレーターで、面積を出す事ができますか? ドットで出せるような事を聞きましたが、使った事もない
Illustrator(イラストレーター)
-
AutoCADからIllustratorへの図面ののせ方教えて下さい
グループウェア
-
-
4
1/500から1/300にする 何倍でコピーしたらいいの?
数学
-
5
DXFでの 縮尺の合わせ方
CAD・DTP
-
6
縮尺とコピー
数学
-
7
1:500(a3)の図面を1:200(a2)に拡大コピーをしたいです。コピー機はa3サイズまでしかコ
建築学
-
8
ベクターワークスで描いた図面を
CAD・DTP
-
9
AutoCADからイラストレータへもって行くと縮尺がおかしくなります
画像編集・動画編集・音楽編集
-
10
マックでのプリンターIPアドレス変更
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
11
イラストレーターでページを増やす方法について
その他(ソフトウェア)
-
12
何時間 何分 何秒を記号で表すには?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
イラストレーターの画像をワードに貼付ける方法。
画像編集・動画編集・音楽編集
-
14
建築図面に関してです。 A2の紙にS=1/100で書いた図面をA3に縮小コピーした際、スケールはS=
建築学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JW CADについての質問です
-
ワードでの図面編集
-
PDFデータを縮尺合わせてAUTOCA...
-
AutoCADからIllustratorへの図...
-
JWCADに素材を貼り付ける...
-
Microsoft WordにVisio画面を貼...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
他図面へのコピぺができない
-
CAD図面で、1/30から1/25へと尺...
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
-
図面の縮尺から実寸を計算する方法
-
jwcadで既設の線や文字の属性を...
-
ベクターワークスで作成した図...
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
勝手反対って何でしょうか?
-
P21をJWWで読みたい
-
AutoCad LT2007 画面の修復
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JW CADについての質問です
-
PDFデータを縮尺合わせてAUTOCA...
-
Illustratorで図面を作る時、縮...
-
Microsoft WordにVisio画面を貼...
-
AutoCADからイラストレータへも...
-
手書きの図面を取りこめるCADソ...
-
JWCADに素材を貼り付ける...
-
AutoCADからIllustratorへの図...
-
花子で、CAD図面を作ることは可能?
-
Jw_winで作った図面をExcelに貼...
-
JW_cadで保存した図面が表示で...
-
AutoCADからいIllustratorへ移...
-
設計での点高法の意味を・・・
-
Illustratorでパスの一部を切り...
-
.eldという拡張子のものは何で...
-
PDFの図面面積を測る方法
-
画像を重ねて1枚の画像を作れ...
-
VISIO間でのコピー
-
システム構成図、ダイアグラム...
-
Adobe ccのユーザー数について
おすすめ情報