![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
仕事で建築の間取り図を作成する事になりました。
CADのデータをDXFに変換して、Illustratorで読み込み作業をしているのですが、縮尺が縮小されて、正確が縮尺が出せません。
図面のデータからなんとなくではありますが、Illustratorで線を計って、近い数値に拡大する事はできますが、正確ではない為困っております。
CADのソフトはVectorWorksを使用しており、IllustatorのバージョンはCSです。
会社にも分かる人がいなくてどうしようかと困っております。ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
No.4
- 回答日時:
わたしはJW_CADメインで、時々取引先に応じてAUTOCADとMACのMINICADを使うのですが、#1のかたのおっしゃるとおりに「DXFには縮尺がない」状態で、これには専門のCADどうしでも困っています。
ところがDXFという規格は、AUTOCADを製造しているオートデスク社がどんどんバージョンアップして機能追加、進化をしていってますので、最近のDXFバージョンならば縮尺が再現できるかも知れません。
(しかし、これには、21yuさんのVectorWorksとCS側がまったく同じdxfバージョンに合った書き出し読み込み能力がなければ実現できないことになりますので、あまり現実的ではありません)
私がCADどうしでdxfの縮尺に困ったときには、
1:まず「無縮尺の図」から、はっきりと「ここは何ミリとわかっている部分」の線分を測定します。
2:電卓をはじいて、「無縮尺図」を何倍に拡大/縮小すれば正規のサイズになるか計算します。
3:無縮尺の図全体を選んで正規のサイズに拡大/縮小。
ということをやっています。
これなら、どんなソフトであっても対応可能になります。
回答ありがとうございました。やっぱり、このやり方しかないのですよね。
ただ、割り切れない時なんかは、四捨五入するので、本当に正確ではないですよね。。。。
しかし、現状このやり方しかないので、コツコツ計算してやります。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こちらでPhotoshop, IllustratorでDXFを利用した作業などが出ていますのでこちらを参考にされてみてはどうでしょうか。
参考URL:http://forums.adobe.co.jp/cgi-bin/webx?50@102.LL …^1@.ef7c972
No.2
- 回答日時:
DXFで書き出したデータをイラストレータで開くときに
「オプション」のウインドウが出てきませんか?
その設定を「フィット」ではなく「センタリング」で表示させると原寸で読み込めます。
ただイラストレータ9.0の場合なのでCSの場合はどうか解りかねますが…
回答ありがとうございました。
早速、センタリングにチェックを入れてやってみました。
が、微妙に合わないんですよね。(例えば、図面上5500の所が、5100くらいになっていたり)やはり、実際の図面と、DXFで開いた時の大きさを測って、計算するしかないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- 建築士 建築模型の縮尺計算は長さですか?面積ですか?すみませんが教えて下さい。 3 2023/01/25 14:43
- CAD・DTP オートCAD使い初めたばかりで分からない事だらけで初歩的な質問かもしれませんがどなたか回答をお願い致 2 2022/05/10 11:16
- CAD・DTP JWW-CADでDXF変換後の線が連動して消える 2 2023/01/13 11:09
- 建築士 平面図の縮尺が正しいかどうかを調べるには心心か外外どちらの、長さが、寸法どおりですか?教えて下さい。 1 2023/01/27 10:15
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- 会社・職場 仕事で成果が全く挙げられずこのままクビになるのでしょうか? 5 2023/08/23 18:48
- 高校受験 縮尺図が3000mmが10cmだとしたら 6350mmはどうやって出せますか? 1 2022/12/07 11:59
- 会社・職場 縮尺図が3000mmが10mmだとしたら 6350mmはどうやって出せますか? 2 2022/12/07 12:20
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
変換した図面を開いた所縮尺が合いません。縮尺をあわせられますか?
CAD・DTP
-
ベクターワークスで描いた図面を
CAD・DTP
-
Illustratorで図面を作る時、縮尺を設定したい
画像編集・動画編集・音楽編集
-
-
4
AutoCADからイラストレータへもって行くと縮尺がおかしくなります
画像編集・動画編集・音楽編集
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
jwwで枠の中をゴマをまいたよう...
-
jwCADで寸法の一括変換をするに...
-
家の平面図を250分の1に縮尺の...
-
ベクターワークスで作成した図...
-
Googleマップでナビ案内中に縮...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
ベクター→イラレ
-
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
-
AutoCadの操作(面積計算・面積...
-
DXFの破線が消える
-
Autocad→JWcadに変換した場合の...
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
JW CADについての質問です
-
図面の見方
-
Auto CADのbakファイルは削除し...
-
CAD図面で、1/30から1/25へと尺...
-
図面の縮尺から実寸を計算する方法
-
他図面へのコピぺができない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
ベクターワークスで作成した図...
-
家の平面図を250分の1に縮尺の...
-
ベクターワークスで描いた図面を
-
Autocad→JWcadに変換した場合の...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
DXFの破線が消える
-
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
-
jw_cadで図面の一部のパーツの...
-
グーグルの地図を縮尺つきで印...
-
jwwで枠の中をゴマをまいたよう...
-
jwCADで寸法の一括変換をするに...
-
autocadで縮尺の違う図面を一枚に
-
スキャナで読み込んだ画像(bmp...
-
AutoCAD PNG出力について
-
jw_cadで図面のレイヤーごとに...
-
ベクターワークスでストレッチ...
-
図面縮尺について
-
JWCADの質問 図面枠のコピー
おすすめ情報