
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一太郎のバージョンが記載されていませんので最新版の2006の場合をお答えいたします。
[表示]メニュー→[ツールボックス]→[通常]を選択すれば一般的な書式設定のバーは表示されます。
知人さんが何をもって書式設定バーといっているかにもよりますので、追加情報としては
[表示]メニュー→[ツールボックス]→[表示切替]を選択すると、表示させるツールボックス一覧が選択できますので、そこで「標準」と「書式1」にチェックをいれて「終了」を押せばお望みの形になるのではないでしょうか。参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/10 07:16
おぉっ。
ちょっとOFFICE系とは表現がちがうのですね。
ありがとうございます。早速本人に連絡いたしました。
結果の連絡は未だ来てないですがNO1の方からの情報も知らせましたので
あとは本人に任せたいと思います。でも本当にありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
「一太郎なんでも相談室」というQ&Aコーナーが下記サイトにあります。
ユーザー同士のQ&Aですがプロ級の方も多数いらっしゃるのでここに質問して問題が解決するかもしれません。このサイトは一太郎の正規ユーザーであれば誰でも利用出来ます。
参考URL:http://www.ichitaro.com/twservice/mod/bbsSearch? …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/10 07:14
ご回答ありがとうございました。
私自身もさっぱり見当もつきませんのでそのようなサイトの情報を
本人に提示してあげればいいヒントになります。
ありがとうございました。私も勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一太郎をワードに変換
-
一太郎で作成した文書をコピペ...
-
エクセルの表を選択し、「画像...
-
【母方について。養子or分家??】
-
一太郎文書が「〇〇.jtd.tdhm」...
-
一太郎で作った文書をWord変換
-
一太郎ファイル→Wordファイル ...
-
一太郎に貼り付けられた画像を...
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
1.0e+02というのは
-
一太郎 塗りつぶしが真っ黒に
-
一太郎ファイルをExcelで開きたい
-
なぜOffice(Word)は使いにくい?
-
[一太郎]文字列貼り付け時に貼...
-
一太郎で異なる用紙の混在文書...
-
一太郎で「読み込めない形式の...
-
手作り文字の作り方について
-
エクセルのデータ(マクロを含...
-
「一太郎2012承コンテンツ」っ...
-
一太郎
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【母方について。養子or分家??】
-
一太郎をワードに変換
-
一太郎で作成した文書をコピペ...
-
エクセルの表を選択し、「画像...
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
1.0e+02というのは
-
一太郎で「読み込めない形式の...
-
一太郎で作った文書をWord変換
-
昔一太郎で作ったファイルが読...
-
一太郎の機能について
-
WORD文書を一太郎に変換す...
-
一太郎ファイルをExcelで開きたい
-
一太郎の$tdファイルをWordで開...
-
一太郎に貼り付けられた画像を...
-
一太郎のコピー、貼り付けにつ...
-
一太郎ファイル→Wordファイル ...
-
一太郎文書が「〇〇.jtd.tdhm」...
-
『広辞苑』を無料提供している...
-
エクセルのデータ(マクロを含...
-
一太郎でテキストボックスは?
おすすめ情報