
こんにちは。Microsoft Outlook2003 「定期的な予定」の"●●日以降のスケジュールの削除"の仕方をご存知な方いらっしゃいませんか? いままで「Palm Desktop」や、グループウェアのスケジューラーを利用しておりましたので、outlookの「定期的な予定」の操作がいまいちしっくりきません。
「終了日」で●●日以降の予定削除したいと思い日付入力しても、以前の予定が登録されたりします。。
ご教授のほどお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ご質問の意味を取り違えているかも知れません。
そのときはご容赦ください。カレンダー中のその「定期的な予定」の一つをWクリックして開きます。
「定期的なアイテムを開く」というダイアログが現れます。
○定期的なアイテムとして開く(S)の○をチェック→「OK」
「(件名)-定期的な予定」という画面が現れます。
ここでメニューバーの「定期的なアイテム(U)」をクリック
「定期的な予定の設定」画面になるので、
下段の「期間」欄の「終了日」の○にチェックが入っているなら、
右の下向き矢印をクリックすると小さいカレンダーで目的の終了日を選択。
そして「OK」。
もう少しスマートに出来るのかもしれませんが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】Suica定期券とモバイル...
-
Suicaの発券について(初歩的な...
-
Amazon定期オトク便
-
「定期」に対立する語は「不定...
-
新入社員の定期代についてです...
-
出勤日数が少ない月、定期代の...
-
アンチコメントに反応する動画...
-
ゴールドの買い方
-
通勤届けと違う区間の定期購入...
-
定期券はどういう仕組みですか?
-
フリーターの定期券
-
新卒 定期の購入時期
-
(定期)とはどういう意味ですか?
-
会社で寝泊まりする事について
-
神奈川中央交通の時刻表と定期代
-
Suica無記名→定期券購入方法
-
今後、境線にて全区間電化の計...
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
定期券で○○経由というとこでそ...
-
定期を忘れたとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「定期」に対立する語は「不定...
-
新入社員の定期代についてです...
-
未だに、ネット用語の「定期」...
-
アンチコメントに反応する動画...
-
行きだけ車で乗せてってもらい...
-
通勤届けと違う区間の定期購入...
-
会社で寝泊まりする事について
-
出勤日数が少ない月、定期代の...
-
定期券についての質問です A→B→...
-
定期券はどういう仕組みですか?
-
キセル乗車してしまったけど・・
-
(定期)とはどういう意味ですか?
-
引越しした場合の定期代について
-
Suica無記名→定期券購入方法
-
JTB旅行券はJRの定期代の支払い...
-
交通カード(ICOKA,PITAPA)複数...
-
電車の定期券の質問です
-
会社の定期代の途中変更につい...
-
新卒 定期の購入時期
-
Apple Watchでパスモを使いたい...
おすすめ情報