dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2ヶ月ぐらい前に知り合った人で、今までに3回デートをした人がいます。
好意を持ってることは態度や言葉で分かるのですが、付き合って欲しいとは言われていません。

今度、その彼(20代後半)がうちに来ることになったのですが、私はまだ付き合ってもないし、少し抵抗があると伝えました。
そうすると、わたしのことは大事に思っているし失いたくないし、そういうこと(セックス)は絶対にしないし、ただ一緒にゆっくりのんびりしたいから行きたいのだということでした。
確かに、今までのデートはすべて短時間であまりゆっくりとはできなかったので、部屋でまったりしたいという気持ちも分かります。

でも、わたしはセックスをするかどうかっていうことよりも、「付き合おう」という言葉をあいまいにしたまま、よく分からない関係でずるずるいくのが怖いのです。
もしかしたら、今回部屋に来てもっと仲良くなって、いずれ言ってもらえるのかもしれませんが、現時点では、「わざわざ付き合おうって言ったりするものなの~?」って流されてしまいました。
しかも、逆に「付き合いたいの?」とまで言われ言葉につまってしまいました。

正直付き合いたいですが、相手が迷っている以上、わたしからは行動を起こしたくありません。
様子を見るしかないんでしょうか・・・?
付き合ってないのに、男性が家に来て、付き合うことになった方はいますか?
この男性の言動、どう思われますか?

A 回答 (10件)

彼、なーんか言葉巧みに操作してる感じがします。


「わざわざ言うものなの?」、これは、自分に気がある相手に言えば
「とっくに付き合ってるじゃん?」と良い意味に解釈してもらえるし
自分に惚れてない相手だったらただ単に世間一般の事を話してるだけ。
つまり、相手の状況しだいで、まったく逆の意味になる。怖っ!

部屋に上がってみないことには質問者さんを本命にしてよいかどうかの
判断が出来ないってことなのでしょうが、これもまた、彼を好きだから
良い方向に解釈している気がします。
(「部屋に上がってみる」には【Hしてみる】も含まれてないよね?)

#1さんへのお礼も読みましたが、ゆっくり出来る場所って
他にもあるでしょう? ミスドで長話してもよいわけだし。

>今回部屋に来てもっと仲良くなって
順番が逆ですってば!

>大事に思っているし失いたくない
と、本当に思っているなら、あなたを安心させるために
きちんと「付き合う」という語を含んだ言葉を言うと思います。
>ぎこちなくなって失うのがイヤ
っていうのは、あいまいなずるずるした付き合いで
いいコトだけしたいって意味じゃないの?。というか、
質問者さんは「きちんと付き合う」という関係でしか
セックスしたくないのですから、考えが正反対です。
彼の考えを受け容れられますか?

こんな時にベストな方法は、書いておられるように
”様子を見る”に尽きると思います。
言葉の真意を質せば、この彼だともっと巧みに落とし込んで来そうだし。
質問者さんを大事にしつつもっと仲良くなりたいと思えば
遠回りもしてくれるはず。手っ取り早くHしたければ
じれったくて放り出すはず。

>ひっぱたたいて部屋から逃げて、セックスは阻止
ってなかなか、出来そうで出来ないんだよ。自分も舞い上がっちゃうから。

とりとめもなく書きましたが、彼のことを思うのと同じ、いや
それ以上に自分の気持ちと体を十分大事にして下さい。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

本当に思っているならやはり相手を安心させるために、付き合うって言葉を使いますよね。
tomoboooさんのおっしゃるように彼はとても言葉巧みです。
大切に思うなら、遠回りしてくれますよね。
部屋には来ました。でも皆さんが想像したようには悪いことにはなりませんでした。
今後はもっと慎重にものごとを決断しつつ、強い気持ちをもって自分も彼も大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 11:38

以前同じようなことを言われた経験がありますが、私は決して入れませんでした。


何もしないから、なんて使い古された常套句ですよ(^-^;
そういう事が頭にない人は、相手が渋った時に「別のところで良いや~」とあっさり引き下がります。
それと、セックスは阻止しようと思ってもできない事だってあります。
ましてやあなたが彼を少なからず想っているのであれば余計です。

>部屋の様子や料理ができるかどうかや、私の素の常態を観察して決めようと思っているのだと思います。
そんな事、付き合うか否かにそこまで重大に関わってくることでしょうか?

>2人の関係はとてもよくて一緒にいると安らげるので心地よい
にもかかわらず
>付き合うことで、2人の関係性に変化が生じてぎこちなくなって、今まで通りの関係もなくなりうまくいかなく
なる可能性もあるんですか。
冷静に考えておかしいと思いませんか。
付き合おうとわざわざ言わない人もいますし、そういうのもアリです。
ですがそれは決して「そんな事言いたくない」という事とは違うんですよ。
sundaysさんが言ってほしいならそう伝えましょう。
付き合いたいの?と聞かれたら付き合いたい!でいいじゃないですか。
胸の使えが取れてお部屋デート、楽しいと思いません?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>そんな事、付き合うか否かにそこまで重大に関わってくることでしょうか?

わたしもそう思うんですが、どうやら付き合う前に、彼の場合結婚のことも考えてしまうのでいつも慎重になってしまうそうです。

o0o_peshe_o0oさんも、同じようなご経験があったのですね。でも決して部屋にはあげなかったということで、強い気持ちをお持ちで潔くて尊敬します。
私もあいまいな考えはなくし、もっと自分を大切に、相手のことも見極められるようにしていきたいです。

お礼日時:2006/07/16 11:44

おはようございます。


あくまで経験ですが私と主人はそういった『付き合おう』などの言葉がなくセックスしました。
その後は自然に相手の部屋に行って食事を作ったりデートしたり・・・普通の彼氏・彼女のような付き合いだったのですが1ヶ月程で私が
”あれ?なんも言われて無いけど私彼女???”
とふと疑問に思いました。
なので恥ずかしながら
『私○○君の彼女だよね???』
と聞くと『???いまさら???』
といわれました。
ですから実際言葉がなくても・・・って思っている男性は結構いると思いますっ。
質問者さまの御相手の彼も文面から察する限りそういうタイプなのでは?と思いました。

ただ質問者様がずるずるいくのが・・・という気持ちも分かるんです。
なので彼に
『彼氏として部屋にきてくれたら嬉しいな』とか
伝えてみてはいかがでしょうか?

文面でみる限りいい関係になれると思いますので仲良くなれるといいですね☆頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
shino91846さんはご主人と言葉がないままにお付き合いされ、そしてご結婚されたんですね(^^)
とてもうらやましいです。

彼が悪い人だという風にたくさんの方からご回答いただいて少しショックを受けていたので、とても心が温まりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 11:06

彼の本意はわかりませんが、確実に言えることは、自分が上位に立って物事を決めようとしていることですね。


部屋にあげることを迷っているのに、あげることになってしまった貴方に、部屋にあがってうまく言葉で説得して、体を求めようとしてきた彼を拒否できるとは正直思えません。

最善は、付き合ってから部屋に招待するです。

部屋にあげるから付き合おうではなく、そーゆーことは付き合ってからがいい。と言えば良いのではないでしょうか?
彼氏じゃないのに、部屋にあげると言うことは、もし彼方と付き合ったとして、違う男性を部屋にあげていることと同じですよ?
と言えば、彼も考え直すかもしれません。

セックスすることが目的ではないかもしれませんが、なりそうな状況を作らなければ、間違いは起きないと思います。

人間ならば、誰でも間違いはありますし。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>彼の本意はわかりませんが、確実に言えることは、自分が上位に立って物事を決めようとしていることですね。

そのとおりです(^^;)

>部屋にあげるから付き合おうではなく、そーゆーことは付き合ってからがいい。と言えば良いのではないでしょうか?

言えば良かったです。
好きな相手だけに言葉を選んでいるうちにどんどん会話が進み、うまく思ったことを言えませんでした。

お礼日時:2006/07/16 11:03

>男性が家に来て、付き合うことになった方はいますか?


悩む所そこですか?(笑)

>「わざわざ付き合おうって言ったりするものな~?」
→「私は言ったりするものだと思うよ。付き合っていなければ家入れないし、Hもしないし。」と答えれば良いと思うのですが。
そもそもそう答えて気まずくなるなら彼の目的が早めにわかって質問者さんが傷つくことも避けれるし。

>「付き合いたいの?」
→自分でこの言葉の存在意義を否定してるのに、「付き合いたいの?」は矛盾してるし、なにより怪しい。

ここまでは「都合の良い女を手に入れる方法」の典型のように事が進んでいるように感じます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>悩む所そこですか?(笑)

そうですよね・・・ちょっとポイントずれてました(^^;)

ご指摘の通り、彼は論点をすり替えて話すので矛盾だらけです(笑)

>→「私は言ったりするものだと思うよ。付き合っていなければ家入れないし、Hもしないし。」

・・と答えたらよかったです。すぐに言葉が思いつかなかったです。

ちなみに彼はひねくれてるし、頭が良いので上記のように私はいつも翻弄されてますが、思ったよりも良く物事考えていて慎重で真意を表に出さないようです。

お礼日時:2006/07/16 10:46

こんなとこで話していいんでしょうか・・・



高校を卒業して働いているとき、彼は静岡から遠距離で東京まで会いに来てくれてました。
あるとき、中学の同級生と自宅前で偶然会い、水泳部で仲が良かったので部屋に上げました。そのときは何事もなかったので、次のときも部屋に上げました。その次のとき(3回目)、部屋に来た後「出かけよう」と言うので、二人でドライブに出かけ、そのままエッチしてしまいました。
お互い、彼氏・彼女がいたのも知っていたし、水泳部って、ほとんど裸みたいなもんじゃないですか?だから、素のままを知ってるんですね。中学のときは人気ナンバー1か2の男子だったし・・・
その後も何度か会い、エッチもそのたびしてたので、セックスフレンドみたいな感じでした。
でも、周りからは「付き合ってるんだね」と言われましたよ。そんな話してないけど。

迂闊に部屋に上げないほうがいいです。自分で「この人は私の彼」と思えない人を、自分の部屋に入れないほうがいいです。

結局、私のほうは彼氏には最後までばれませんでしたが(なんて悪女・・・)、同級生のほうはすぐにばれて、私に言わなかっただけで、別れてたみたいです。でも、私もその彼とはまもなく終わりました。

言葉にしなくても「付き合ってる」状態のような気がします。
「わざわざ言うものなの?」と聞いた時点で、すでに「もう付き合ってるのに」という裏言葉が読める気がします。そうでなければ、こういう表現はしないと思いますけどね。

いいですね。羨ましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の体験談ありがとうございます。
jjprumさんの場合は、その彼とは割り切った関係だったんですね。

付き合ってはないんです。
わたしと付き合う気はないんだよね?って聞いたら
そんなことは言ってないよ、とは言うんですが、
でも付き合おうとは言ってくれません。
まだ迷ってるみたいですね。
ゆっくり様子を見ていきます。

お礼日時:2006/07/16 10:39

そういう経験のない男性ですが。



断るのが確実でしょう。
ゆっくりしたいというのはわかりますが、それは別にどちらかの部屋で無くても良いことであるはず。
この段階であなたが断っても何ら失礼には当たりません。
もし、それで彼が不満そうに何か言うようなら、それは常識が欠落しているということですから。
残念そうにはしてもあなたの意向に従うのが常識と言うものです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
gyounoukeさんのおっしゃることはもっともだと思います。
もっと早く質問しておくべきでした。

お礼日時:2006/07/16 10:41

ご質問を読む限りだと、彼を部屋に入れるかどうかがその恋愛の鍵になりそうな感じですね。



私は今の彼とは、付き合おうという言葉なく付き合いが始まりました。私が彼の部屋に遊びに行ったときにそういう関係になってしまって、それがきっかけです。ただ質問者さんのケースとの違いは、彼とはそれ以前に3年ほど友人でいたということです。

中学生じゃあるまいし、つきあってください、はいどうぞ、で始まる恋愛ばかりじゃないとは思います。ただし、その言葉に代わるほどの信頼関係がお互いにあるかどうかが問題ではないでしょうか。

例えば、彼があなたの部屋に来て、万が一セックスをする流れになってしまった場合、あなたは悲しいと思うでしょうか、それとも、うれしいと思うでしょうか?前者なら、やはりあなたには100%彼を受け入れる準備ができていないのだろうし、後者なら、思い切って飛び込むのもありだと思います。

一番避けたいのは、後で「こんなことになるなら、部屋に入れなければよかった」と後悔することですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
uspegaさんのおっしゃるように言葉に代わるほどの信頼関係があるかどうかがポイントですね。

>一番避けたいのは、後で「こんなことになるなら、部屋に入れなければよかった」と後悔することですから。

本当にそのとおりだと思います。
親身になってアドバイスいただきありがとうございます。

お礼日時:2006/07/16 10:36

付き合おうて特に言われたこと無いです。


仲良くなれば「付き合ってる」と勝手に解釈して束縛してました(笑)
曖昧にするような相手なら、部屋には呼びません。
密室になるのはクルマだけで十分です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
付き合おうって言われたことないんですね、、、。
わたしはできればはっきりと言葉にして欲しいです。

お礼日時:2006/07/13 00:36

その男性は信用できません。


セックスしたいだけで、うまく言ってるだけです。
部屋に入り込めば、もうこっちの勝ちと思っているフシがあるので、
かえって性悪な男ですよ。絶対、部屋に入れてはいけません。

付き合うのも考え直したほうがいいです。
すぐ浮気する男です。恋愛をゲームとしか考えてないでしょう。
目を覚ましてください。
もっといい男性は、ゴマンといるのですから、自分の直感を信じてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

話している感じでは、本当にそういうことはしなさそうです。
一度断って、話しているうちに、やはり来ることになったのですが、おそらく彼としては私を彼女にするかどうか迷っていて、部屋の様子や料理ができるかどうかや、私の素の常態を観察して決めようと思っているのだと思います。
いま、2人の関係はとてもよくて一緒にいると安らげるので心地よいと言っています。
ただ、それが付き合うことで、2人の関係性に変化が生じてぎこちなくなって、今まで通りの関係もなくなりうまくいかなくなったとき、恋人でも友達でもなくなり、わたしを失うのがイヤだから、今はハッキリできないって言う様な感じのことを言ってました。
いざとなれば思いっきりひっぱたたいて部屋から逃げて、セックスは阻止しようと思っているので、今回は部屋にあげようかな、、と思っています。
LittleRambさんの言うとおり、彼がただの遊び人だと判明すれば、すっぱりとあきらめようと思います。

お礼日時:2006/07/13 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A