
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
趣味(教養)として習う分には、厳しい先生は少ないと思います。
でも、資格(免許)を取るとなれば、同じ先生でも厳しくなります。
厳しさはお稽古の種類よりは、先生の性格だと思いますので、とりあえず教養的にお稽古してみて、
先生と相性が良さそうなら、そのまま習い続けて資格を狙うのであれば、厳しさにビックリと言うことはないと思います。
私は着付けを習っていますが、教養として自装(自分で着る)を習っていたときは甘えが許されましたが、他装(他人に着付ける)の資格や師範(他人に教える)資格を取りたいと先生にお願いしてから、甘えに厳しくされました。肉体的にどうこうではなく、精神的な厳しさです。具体性に欠けて申し訳ありません。
No.5
- 回答日時:
去年、ネイルスクールに通っていました。
厳しいというか、自己中心的な先生でした。
自己顕示欲というか<私は私は>みたいな感じ。
34歳独身で結婚願望が強くて、自分の話しか
しなかったです。
因みに私は当時29歳でバツイチで子供もいて
仕事が終わってからスクールに通っていた
のですが、毎回先生の自慢話とサロンの儲け話に
うんざりでした。
しかも肝心な技術の事を聞くと、自分で
練習して考えろとしか教えてくれなくて
本当高いお金払って嫌な思いをさせられました。
最悪、金返せーーー!
No.4
- 回答日時:
お琴を習っていました。
練習していかないと、うまく弾けなくて1時間
しかられっぱなし・・・ということもありました。
先生の機嫌もあると思いますが、発表会の前も厳しかったです。
No.1
- 回答日時:
はじめまして、22歳女性です。
大人になってから、というのは、プロを目指すのではなくあくまでも趣味程度の習い事、っていう意味でいいのでしょうか。
私は2年前から合気道を習っていますが、厳しいといえば厳しいと思いますよ。
まぁ、手を抜いたら怪我に繋がるという意味でも、格闘技・武道系はどうしても厳しさが必要になるのかな?と思います。
もちろん、師範の性格や指導方針にもよると思いますが。
あと、もし習い事って言うのが「お茶・お華」とか「ピアノ・バイオリン」のようなインドア・文化的なものを指しているとしたら、見当違いの回答をすみません^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人をまたぐ奴があるか!(機内...
-
恩師と会うときのスケジュール
-
上から目線と捉えられかねない言葉
-
活気のある町
-
習い事で厳しい先生っている?
-
卒業生と付き合っています
-
先生との食事はどこに行けばいい
-
自分は男子なのですが、塾でト...
-
関関同立生に就職で逆転
-
教え子を好きになってしまって...
-
講師です。気になる生徒さんが...
-
先生と元生徒(卒業生)が街で2人...
-
学校の先生って、生徒が自分に...
-
知的障害の娘に誘われています。
-
昨日、カラオケでえっちをして...
-
教師が仕事中、生徒に性欲を抱...
-
好きな先生に「可愛い」って言...
-
塾の生徒の下ネタ
-
部活の合宿があるのですが、行...
-
元教師からご飯のお誘い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「先生、ご相談したいことがあ...
-
人をまたぐ奴があるか!(機内...
-
医者や弁護士を、“○○さん”と呼...
-
医療機関関係者の方へ、どんな...
-
最初は嫌いだったけど後で好き...
-
医療従事者の呼び方
-
11月25日は「先生ありがとうの...
-
上から目線と捉えられかねない言葉
-
中学生です。吹奏楽部に入って...
-
明日、顧問の先生の車に乗って...
-
元吹奏楽部のものです。 吹奏楽...
-
○○組
-
皆様が、歯医者へ行きたくない...
-
新しく来る先生へ、ようこそ! ...
-
どうしてわざわざ言ったんです...
-
私の選択は間違ってなかったの...
-
千種駅の近くでユーフォ買うの...
-
私、嫌われてるんですかね…。
-
中学生です。授業中、ある男子...
-
夜回り先生こと水谷先生の事ど...
おすすめ情報