重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普段はATOK2006を使っています。
テキストサービスと入力言語ではIMEは削除してあります。
でもWindowsUpdate、特にOfficeの更新があるとIMEは復活します。
しかも標準設定にされてしまい不快です。
自分で再度IMEを利用する設定にしない限りIMEを出てこなくする方法を
教えてください。


できればログイン画面でもIMEは出てこないようにしたいのですが、
こちらは無理ですかね?

どっかレジストリいじってSYSTEM権限は読み取り専用に
すればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

私もATOK2006使用で MS-IME は削除していましたが今回の Update でまたまた MS-IME(それも評判の良くない Natural に) に切り替わってしまいました。



取りあえずは MS-IME をもう一度削除しましょう。Justsystem が本腰入れて Microsoft に抗議するか、EUのように公取へ提訴でもして欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

office系のアップデートになると毎回起きますよね。
困ったものです

お礼日時:2006/07/19 15:08

ジャストシステムのサポートに問い合わせてみてはどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、どっちかというとMSのほうが。

お礼日時:2006/07/19 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!