

yahooのフリーメールを使っています。
あて先のメールアドレスを間違えて送信すると、MAILER-DAEMONというところから、
「メールが配送できませんでした」というようなメールが来ますよね。
そのメールが来るのは、最初のメールを送信してからほんの一瞬(数秒?)くらいだと思います。
(ちゃんと測ったわけじゃありません。)
ところが私は、経験的に言って、あて先のメールアドレスを間違えてもMAILER-DAEMONからすぐにメールが戻ってこないことがあることに気づきました。
どのようなアドレスだとすぐに戻ってこないか、ですが、あまり具体的なメールアドレスを載せて、そこへみなさんがメールしたりするのがいいのかどうかはわかりません。
実在するから戻ってこないのかもしれないですが、でも、かつての経験では、確か、一週間くらいしてから返事が来たと思います。
私の知る限り、相手のメールのアドレスの最後を .dion.jp にするとそのような現象が起こるようです。
私は、すぐにMAILER-DAEMONから戻ってこないならば、それで相手に届いたと思っていたのですが、そうでもないようです。
相手のメールアドレスを間違えたときに、すぐにMAILER-DAEMONから返事がある場合とそうでないばあいの2種類があるのはなぜなのかを知りたいのです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
補足します。
インターネット上ではメールというのはいわゆるメールサーバ同士で受け渡しされるのですが、
メールサーバ上で、実際にメールを渡したり、受けたりする
ソフトウェアがMTA(メール・トランスファー・エージェント)です。
sendmailなどはそのソフトウェアの名前で、ブラウザで
いうならネットスケープとかIE、オペラなどがあるように
sendmailや、postfix、qmail、IISなど色んな種類の
ものがあります。
大事なことは、エラーが発生した場合でもソフトによって
振る舞いが違います。MTAの種類によって振る舞いが違うし、
サーバが混んでる、空いているなどの理由で2種類どころか
すぐエラーになる場合もあれば、3日くらいたってから
エラーで戻ってきたり、6時間後であったり、ばらばらです。
No.1
- 回答日時:
実在しないユーザー宛のメールの場合、MAILER-DAEMON
(具体的にはMTA)の種類によって扱いが違います。
有名どころではsendmailや、postfixでは即座に
エラー番号550番、user unknownなどを返すために
メールが実際に渡される前にエラーになるために
渡そうとしていたサーバ自体(あなたのsmtpサーバ)が
エラーメールを作成します。
qmailなどでは、セキュリティの考え方が違うため、
存在しないメールアドレス宛でも、とりあえずエラーなしで
受け取ります。その後、エラーメールを作成して送信する
のでメール配送が混んでるとエラーメールが返ってくるのが
遅くなることは考えられます。
世の中には色々なMTAがあるので、実際にはもっと色んな
メール配送の遅延が発生しますけど。
この回答への補足
わたしには次の言葉の意味がわかりません。
sendmail
postfix
qmail
自分で調べて勉強したいと思います。
もし、お時間があれば解説いただければ大変ありがたいですが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Outlookで送信したGmail宛てのメールが届かないときの対処法 1 2023/04/19 16:59
- その他(メールソフト・メールサービス) 【大至急】メールが送付できているか分かりません 1 2023/08/26 08:05
- Outlook(アウトルック) outlookのメール設定で困っています 3 2023/05/26 09:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私のメールアドレスを知らない知り合いから、スマホにEメールがきたのですが、宛先は私の携帯番号、差出人 3 2022/10/26 05:53
- Yahoo!メール 分からないメール 1 2022/10/29 13:20
- OCN光 「メールが届きませんでした」という大量のメール 4 2023/02/08 20:21
- au(KDDI) @wtというアドレスで間違えてメール送信してしまいました。 こういうアドレスってどこかに届くのですか 3 2023/05/21 22:49
- その他(IT・Webサービス) よろしくお願いします 着信拒否した知り合いからメールがきたのですが、私のメールアドレスを知らないはず 4 2022/10/25 18:54
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- その他(メールソフト・メールサービス) 大阪市プレミアム付き商品券のweb申し込みで楽天モバイルのEメールだと返信メールが届かない 2 2022/09/19 17:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
迷惑メール??
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
報告メールを送る女性の心理
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
訳せる方お願いします!!
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
URLをコピーしてメールにリ...
-
ソースネクストという会社の広...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
おすすめ情報