
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ホテルの場合。
1つのホテルの中では客室にさほどの大差はない(スイートは別)と思いますので、高いホテルの安いお部屋がいいのではないかと思います。全体的な設備を重視したらよいと思いますよ。
旅館の場合。
そこの旅館が何を売りにしているかを重点に考えて頂きたいと思います。施設なのか料理なのか・・・。旅館側と致しましては本来、接客が良いのは当たり前なのですが、中にはそこに重点を置いていない旅館もあります。とは言うものの価格帯が一般的であれば、そこそこのサービスは受けられると思いますので、一般的な価格帯の旅館の高い部屋がよいと思います。いろいろなHPの掲示板を見てますと、所謂高級旅館にいくと、一見さんと常連さんの区別、見た目による対応の差というのが結構あるらしいです。
ちなみに、私は一般的な価格帯(ちょっと高め?)の旅館の一従業員ですが、はっきり言って、いいお部屋の(いい料金を頂いている)お客様は、ちょっと対応が変わります。←本当はこれでは駄目。
旅館やホテルの情報は、実際に行った人から聞くのが一番良いですね。上で掲示板をみて・・・。と書きましたが、実際の所掲示板の内容はどんな人が書いているかわかりませんので、どこまで信用していいか・・・。特に良い内容はその旅館(ホテル)の人が書き込みしている可能性もありますので・・・。
ちなみにうちはそんな事はしていません。念のため。
専門家の方のご回答ありがとうございました。M(__)M
やはりホテルはそのように考えた方が良いですよね。私はホテルは海外旅行の時くらいしか泊まらないのですが、香港であればグランドハイアットで高いオーシャンビューは選ばずに安い部屋で済ませたりしています。
「旅館が接客が良いのはあたり前」・・・良い言葉ですねぇ。高級旅館は一見さんは区別されるのですか?それは悲しいですねぇ。それだったら、一般的な旅館で奮発して良い部屋に泊まって大切にされた方が気持ちの良い旅行になりそうですね。
>いいお部屋の(いい料金を頂いている)お客様は、ちょっと対応が変わります。
あ、でもこれって、高いお金を払ってる側からすると凄く嬉しいですね。頑張って良かった♪って。(笑)
大変参考になるご回答をありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
えーと、orijunさんは旅館とホテルを一緒にして考えておりますが、私はこの両者は違うと思うのです。
基本的に「ホテルは安全を買え」、「旅館は接客を買え」だと思っております。つまり、ホテル宿泊であれば、高いホテルの安い部屋の方が良いですし、旅館宿泊ならば安い旅館の高い部屋の方が良いと思えます。(とは言え、これは相対的なもので、一泊3万円が標準のホテルと一泊5000円が標準のホテルとでは後者の最高よりも前者の最低の方が値段が高いことは充分ありますし、ほぼ同じ値段ならどちらに泊まるかという話ですよね)
原則は上の通りですが、困ったことに最近の日本の旅館はサービスの質が落ちてきているようで、旅館の内容(特に接客サービス)と値段が必ずしも比例しなくなっているようです。これは基本的に、部屋代と食事代とを分けず一泊二食でいくらとするシステムの所為ではないかと思っております。従って、ホテルはともかく、旅館ではどちらとも言えません。
眼からウロコのご意見ありがとうございます。(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆ パチパチ
はい、おっしゃる通り旅館とホテルは基本的に売っているものが違いますよね。(何となく感じていたのですが、両方の考え方のご意見が知りたかったので、一緒に書いてしまいました。不精者です。とほほ。)
>「ホテルは安全を買え」、「旅館は接客を買え」だと思っております。
↑名言ですね。。。
>つまり、ホテル宿泊であれば、高いホテルの安い部屋の方が良いですし、旅館宿泊ならば安い旅館の高い部屋の方が良いと思え>ます。
これは、ホテルは接客は関係ないので、高いホテルの安い部屋に泊まっても、ある程度のグレードは確保できる。安い旅館で高い部屋に泊まると接客が丁寧にしてもらえる可能性があると理解してよろしいでしょうか。なるほど。
最近はネットで旅館の利用者の感想を見る事ができるので、少し参考になって嬉しいです。ただ単純に旅館(ホテル)の情報を提供している旅行のHPはなかなか利用できませんね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私は料金の差が部屋の広さ、部屋にバストイレの有無であれば、迷わず料金の安いバストイレなしの小さい部屋を選びます。
しかし、料理の豪華さ、お風呂の広さや眺めの良さ、バスタオルが使い放題で料金が高めなら、こちらを選びます。
温泉と料理が楽しみなので、高級旅館の小さい部屋で良いです。極端ですが2人で4.5帖でも、お風呂が素敵で料理が美味いならOKです。
早々のお答えありがとうございます。
umechinさんは、高級旅館の安い部屋派という事ですね?
旅館(旅)に求めているのは、温泉と料理ですか。確かに私もそうです。やっぱり美味しいお料理(上げ膳♪据え膳♪)と広いお風呂は旅の醍醐味ですよね。高級旅館って外観も趣があるので泊まるだけで、安い部屋に泊まっても雰囲気は充分に味わえるのかも・・・。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
平日と休日では値段も全然違いますので泊まる時にもよりますし、一緒に行く人にもよります
ホテルも高級はやっぱり部屋の広さから違いますのでゆっくりしたい時はちょっと贅沢....
遊びに重点をおくときは安くても...
早々のお答えありがとうございます。
そうですね。一緒に行く人間にもよるし、目的にも寄ると言う事ですね。ワイワイ友人と大勢で行くのなら、安めの宿でも楽しそう。しっとりと親や友人と2人旅行、夫婦で行く場合はちょっと高級にして、非日常を楽しむのも良いのかな。高級=ゆっくりしたい時ですね。(あっ、でも安めの宿の高級な部屋は案外広いのかなぁ。)ありがとうございました。M(__)M
No.2
- 回答日時:
う~ん。
意外と悩みますね。清潔で静かなら安い部屋で十分ですが、内風呂があったり、日の出が見れたり海側とか、、、色んな理由があって高いならそれもいいな~。誰か一緒に行かない?
早々のお答えありがとうございます。
greenmenさんは、専門家でいらっしゃるのですね。きっと旅行会社の方か旅館経営の方なのですね。(違ったら失礼いたしました。(~_~;))
高級旅館であれば、安い部屋でも気をつけて綺麗にしていますよね。うーん、でもやっぱり宿の経営者の気質?にも寄りますよね。一般的な宿でも清潔で気持ちの良い宿もあるだろうし。高い宿の安い部屋と普通の宿の高い部屋の値段が一緒だったらどっちを選択する人が多いのでしょうかねぇ・・・。宿泊する部屋の価格によって旅館のスタッフの対応って変わるのかしら?あ・・・また悩みはじめまてしまいました。((((((^_^;)では、この辺で。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘルを初めて利用しようと...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
-
場所を表すときの 「於」
-
ホテルのチェックアウトは、朝6...
-
旅館でセックスってしていいん...
-
観光地の旅館やホテルでHをす...
-
今度初体験をラブホですること...
-
ホテル内での自炊はどこまで許...
-
ダブル不倫 彼が
-
ホテルのチェックインで年齢盛...
-
泉大津PAについて教えてください
-
ラブホテルって彼女と自分の車2...
-
彼氏と一日中ホテルにいる日を...
-
付き合う前会って2回目でホテル...
-
ラブホ未成年で行って年確され...
-
2人分で予約してもデリヘル禁止...
-
ビジネスホテルで一人宿泊です...
-
ラブホ以外のやれる場所どこ
-
【至急】ホテルのパジャマを汚...
-
フロントを経由せず、直通で客...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘルを初めて利用しようと...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
-
旅館でセックスってしていいん...
-
場所を表すときの 「於」
-
観光地の旅館やホテルでHをす...
-
ホテルのチェックアウトは、朝6...
-
今度初体験をラブホですること...
-
彼氏と一日中ホテルにいる日を...
-
ホテルのチェックインで年齢盛...
-
ホテル内での自炊はどこまで許...
-
ダブル不倫 彼が
-
ラブホ以外のやれる場所どこ
-
ラブホテルって彼女と自分の車2...
-
毎週恋人とホテルデートの人い...
-
ビジネスホテルの行き来について
-
今日ホテルに泊まろうと思うん...
-
ビジネスホテルで一人宿泊です...
-
彼女と温泉旅行に行った時はエ...
-
【至急】ホテルのパジャマを汚...
-
ラブホ未成年で行って年確され...
おすすめ情報