
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2です。
PSプリンタドライバ
(http://www.adobe.com/jp/support/downloads/pspwin …の「ユニバーサルインストーラ」)
を使って,表を「ファイルに出力」で印刷してやるとプリントイメージを
PSファイルとして出力することができます.
あとはGSViewでPS→EPS変換してやればEPSファイルにはなります.
あるいはスクリーンキャプチャをして画像をEPS化するか.
HTMLを経由するならばWord→HTML→HTML2TeXでTeX化でしょうが,
Wordが出力する世にも汚ないHTMLをHTML2TeXがまともに読んでくれるかどうか……
(まあ,表が大きくてもtabularにしてしまったほうが融通が効くのでいいと思いますけどね.
審査員からの意見で表を修正するなんてのは日常茶飯事ですし.)
No.2
- 回答日時:
Wordの表を見ることができるのならば,
普通にその表をコピーしてTeXファイルにペーストすれば
Tab区切りの表になります。
あとは行末に\\付加,Tab→&に置換して
適当に\multicolumn,\hline,\clineなどを加えてやればOK.
この回答への補足
試してみます。Wordで作った表をEPSに変換する方法はあるでしょうか?またHTMLなら取り込めたような気がしますがどうでしょう。
補足日時:2006/07/30 15:52お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- PDF 電子請求書を送ったら原紙をほしいと言われてしまいました 6 2023/06/09 12:04
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 20:00
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 21:19
- iPhone(アイフォーン) パソコンの音楽をスマホに取り込めません 7 2023/02/23 11:05
- Word(ワード) みなさん、こんにちわ! Wordについてのご質問です。 Wordで文章作成や、図形や写真、絵などを入 3 2022/10/28 11:54
- Excel(エクセル) エクセルでSUMIFS関数で条件範囲の部分が#valueになる。 4 2023/04/28 12:42
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- Word(ワード) Wordの目次作成についてです。 卒業論文で目次を作ることになりました。 本文は「見出し」の機能を使 1 2023/01/17 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル出力の場所を指定
-
VB.NETでExcelファイルを出力す...
-
VBA フォルダ見える化のコード...
-
CBool関数について VB6とVB.net...
-
VC++でUTF-8のファイルを出力し...
-
ファイル形式またはファイル拡...
-
VC++での外部ファイル(batファ...
-
印刷イメージをBMP等でファイル...
-
JISコードでファイル出力したい。
-
テキストファイルに改行コード...
-
MS-Word で作成した表をLatexに...
-
アプリを実行すると、作成者を...
-
C#でエクセルみたいな重複行削除
-
gccによって、BOM付きのUTF-8で...
-
シェルコマンドの 2>&1 とはど...
-
重複チェックプログラム
-
ファイル比較について
-
pcap形式データをテキストへ抽出
-
【ExcelVBA】UTF-8(BOM無)でC...
-
AviUtlでAVI出力が途中までしか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンド(例えばls)の出力結果...
-
【ExcelVBA】UTF-8(BOM無)でC...
-
ファイル出力の場所を指定
-
VC++でUTF-8のファイルを出力し...
-
ファイルの文字コードをUTF-8に...
-
シェルコマンドの 2>&1 とはど...
-
Acccess レポートをグループ別...
-
BitBltについて。
-
Wordマクロで指定したフォルダ...
-
ファイル形式またはファイル拡...
-
CSV形式に変換
-
テキストファイルに改行コード...
-
C++ fprintf_sの使い方がわからん
-
外国語とCSVについて
-
1行ずつではなくまとめてファイ...
-
pcap形式データをテキストへ抽出
-
重複チェックプログラム
-
AviUtlでAVI出力が途中までしか...
-
CBool関数について VB6とVB.net...
-
標準出力とファイルに効率的に...
おすすめ情報