
大分昔に読んだ本なのですが、タイトルが思い出せません。
紙芝居をしながら飴を売っている青年が、ひょんなことから河童と猿と豚と旅をすることになる。
旅の結果青年は不老不死を手に入れる。(別に望んでいたわけではない)最後に、一緒に旅をしていたうちの一人に「不老不死を手に入れてこれからどうするのか」ときかれ、「また紙芝居をしながら飴でも売るさ」と答えたような……。
河童と猿と豚と旅をするところから、西遊記をもじっていると思うのですが、猿と豚については記憶が不確かです。三匹と一緒に旅をしていた記憶はあるのですが……。
ハードカバーですが、そんなに厚みはないです。
全体的に淡いベージュかクリーム色のような表紙だったと思うのですが、これも曖昧です。
他に、お地蔵さんが出てきた気もします。キャラクターかどうかは定かではないですが……。
子どもにもわかりやすく(西遊記をもじって)仏の教えのようなものについて書いてある本、という印象が残っているのですが……。
少なくとも8年以上前に読んだ本です。
どなたかご存知の方、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
えーと、たぶん違うと思うのですが。
河童とお地蔵さんとクリーム色っぽい表紙、というのはあてはまるので一応。
児童書のソフトカバー。
蜂屋誠一『ジャパニーズ・ドリーム』偕成社(1988年刊)
お地蔵さんがキャラクターとして活躍するのが新鮮で面白かった記憶があります。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/4036354000/50 …
回答ありがとうございます。
レビューを読んで確信は持てないのですがこれかもしれない……!!
と思いました。
画像を見ればたぶん分かるのですが、古い本なので
画像が見当たらず……。
面白そうだったので、違っていても購入してみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参考文献の著者の書き方
-
パワーポイントで7分の発表があ...
-
ワープロ検定の文書作成の1級、...
-
アザージャケットサイン会のア...
-
書籍の出版(初版。改訂新版。...
-
女性はどういう視点で見てますか?
-
新品のノートを使う時、表紙を...
-
新品の書籍を購入したら表紙が...
-
ISBNが同じなら内容も全く同じ...
-
ヨルシカさんのアルバム、 「負...
-
マンガ本に黄色い斑点が・・・
-
写真集の表紙カバーに付いた跡...
-
コスプレの服がわかりません。...
-
表紙の裏ってなんという名前で...
-
アダルト雑誌について
-
WORDで、余白にタイトル/...
-
改訂や⚪︎訂版などと記載されて...
-
WORD ページ数の表示がおかしい...
-
就職試験にだされた作文について
-
Wordでの付録の挿入について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで7分の発表があ...
-
本の一番最後のページはなんて...
-
参考文献の著者の書き方
-
女性はどういう視点で見てますか?
-
PowerPointで3枚目からページ数...
-
wordでセクションを区切ってい...
-
アダルト雑誌について
-
ワープロ検定の文書作成の1級、...
-
アザージャケットサイン会のア...
-
書籍の出版(初版。改訂新版。...
-
「表4」を英語で何といいますか
-
書籍の総ページ数?
-
百貨店の内渡し票について
-
写真集の表紙カバーに付いた跡...
-
Wordでの付録の挿入について
-
WORDで、余白にタイトル/...
-
製本された本をきれいに分解したい
-
パスポートのbiographical page
-
表紙の反対は?
-
本の汚れの取り方
おすすめ情報