
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>1つのPCを複数で使用するための「ユーザー設定」です。
ユーザー設定をすればWindowsを起動したときに最初の画面でユーザーIDとパスワードを求めれます。ですがユーザー登録のときにパスワードの所を白紙にしておけばユーザーIDを選択してEnterを押せば良いはずです。ユーザーは最後に使った人のIDが出てくるはずなので普通はEnterを最初に押すだけで良いと思います。
>解除の方法もわかりません。
[コントロールパネル]→[パスワード]→[ユーザー別の設定]→[このコンピューターではすべてのユーザー・・・]を選択すれば起動時にログインをする必要はなくなります。
この回答への補足
ありがとうございます。
オートコンプリートのことだと思うのですが、あの入力画面で起動がストップしてしまうのがストレスなのです。
ノートでXPを使用しているのですが、起動が早いっていいですよね。
[コントロールパネル]→[パスワード]→[ユーザー別の設定]→[このコンピューターではすべてのユーザー・・・]を選択しましたが起動時にあの入力画面が現れてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
CDにパスワードをかける
-
verify@twitter.comから、メー...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
NTT VG430i/830a adminのユー...
-
メールのマナー編
-
xvideosに無料会員登録したい
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
エクセルで複数ファイルに同一...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
メールエラー
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
pixivでロム専・登録したばかり...
-
CDにパスワードをかける
-
~@live.jpのメール受信につい...
おすすめ情報