

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2ですが、実は実際に警察に相談にいったことがあります。
近所の食堂の方の相談で、刺青を入れた人間が食事に来て、他のお客の些細なこと、例えば路上駐車して入ってくるお客に大声で注意(罵声を浴びせる)したり、自分たちは大きな声で話しながら、他のお客の声が大きいと怒鳴るなどの行為ですけど、町内会の役員ですから、県警の暴力対策室に行きました。
発端は、お絞りや割り箸などの取り扱いを強要されたことです。
警察では、大きな声を出すくらいならよくあることで、直ちに警察が出て追い出すなどは出来ない。
刺青も同様で、暴力団もお客である以上、民事不介入でどうしようもない。
という見解で、#3さんが言うように、簡単に断ることは出来ないんです。
断ると店の前で「人権侵害だ~。」と大声を上げ、「人権擁護委員」という名刺をもった怪しい人間(勿論公の人間ではなく自称です)が抗議にきたり、街宣車を回そうかと遠まわしに言ったり、一般の方ならかなりビビリますよ。
本人は、以前は組関係にいたことは認め、小指がない理由をほのめかしますが、自称は「一般人、善良な市民」で、世直しをしているとか。
それでこの近辺のお店は「暴力団関係者の方はお断りします」に加え、「刺青のある方の入店をお断りします」となっています。
こうすれば当人が一般人と自称しても、刺青者と言う事は近所の人間は皆知っていますから。
No.3
- 回答日時:
#2さんがお話しているケースなら両方とも追い出せる(喧嘩=迷惑行為)と思います。
実質的な効果はないに等しいと思いますね。
職業的な問題を外から判別することは不可能ですから・・・
ただ、2つの利点はあると思います。
1 一般人が安心し、集客が期待できる。特に歓楽街の場合は、クリーンイメージをアピールできる。
2 万が一不測の事態が発生したときに、「暴力団お断り」としているにもかかわらず、暴力団員であることを秘して入ったことに対する賠償責任を問える。

No.2
- 回答日時:
あれが貼ってあれば、何かのときに出ていってもらえます。
例えば他のお客とけんかでもして、刺青が見えれば
「暴力団関係者の方はお断りします」という札を指し示して、店の外でやってください、今後は来ないでくださいと言えるじゃないですか。
あれがなければ、堂々とやってきて刺青をちらちらさせても、「お客を差別するのか」と言われれば、お店も引き下がるしかないです。
お客は店を選べますが、お店はお客を選べませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
九州人って頭がおかしい人多く...
-
結婚相手の父親が暴力団幹部です。
-
暴力団が経営している宗教法人...
-
【花園神社の暴力団】今日は東...
-
息子が暴力団(?)に脅迫され...
-
暴力団は、普通の住宅街に、家...
-
近所に越してきた人物が隠れ暴...
-
条例
-
建築現場で働いてる人達ってみ...
-
岡田准一をシェアしたら宮崎あ...
-
金券ショップは・・。
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
-
暴力団って国にみとめられてる...
-
暴力団から逃げてきた知人
-
【暴力団用語】「てめえはオジ...
-
41歳元広域指定暴力団に居まし...
-
すぐ近いとこで花火大会やって...
-
痴漢されたいという気持ちがず...
-
二つ質問が有ります。 一つ目が...
-
満員電車での股間押し付け…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
-
暴力団が経営している宗教法人...
-
結婚相手の父親が暴力団幹部です。
-
【暴力団の襲名式で】3本の掛け...
-
九州人って頭がおかしい人多く...
-
暴力団は、産廃運搬業にも参入...
-
建築現場で働いてる人達ってみ...
-
【暴力団用語】「てめえはオジ...
-
近所に越してきた人物が隠れ暴...
-
横浜の旭区には暴力団関係者は...
-
【スナックやバー】暴力団にみ...
-
盗撮されていますと電話があり...
-
暴力団から逃げてきた知人
-
暴力団と建設業
-
岡田准一をシェアしたら宮崎あ...
-
暴力団は、普通の住宅街に、家...
-
暴力団って国にみとめられてる...
-
暴力団について 暴力団とかヤク...
-
暴力団は、拳銃を持っているよ...
-
暴力団員と生活保護
おすすめ情報