
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追加質問にお答えします。
私の旅のスタイルでは、宿はホットシャワー・トイレ付きを基本としています。チュニジアの宿は2000円程度で、綺麗さ、治安に問題のない宿が多かった(首都は少し高い)と思います。全て込めて、1日当り4~5000円程度の費用だったと思います。
日本語の「地球の歩き方」は読みやすいのですが、宿にして交通にしても信頼性に問題があり、英語の「ロンリープラネット」の方が信頼がおけるし、経済的な宿の紹介が正確で、地図のプロット位置も正確です。
チュニジアに限っては、同じく英語の「ラフガイド」も良かったです。
エジプトとモロッコに比べ、つきまといや押し売りが少ないし、チュニジアは狭い範囲に遺跡や世界遺産が多く、イスラム初心者には向いていると思います。お金もあまり誤魔化されなかったとおもいます。
非常に参考になります!!
アフリカに慣れる為にも、先ずはチュニジアの空気を感じてみようかと思いました。
漠然とケニアやタンザニアに魅かれてて、特にチュニジアはあまり考えてなかったので、
これからしっかり勉強してみたいと思います!
機会があれば又是非お願いします!!
No.4
- 回答日時:
中東の文化に近い「エジプト・チェニジア・モロッコ」とブラックアフリカである「ケニア・タンザニア」はアフリカと言っても全く違います。
個人旅行の場合、前者の方が初心者向けで、後者はかなり大変な旅になりますね。
本当なアフリカというのは後者です。
どちらを選ぶかはあなたの考え方次第です。
回答ありがとうございます!!
私自身アフリカの漠然としたイメージに魅かれていた所があって、
勉強不足だったと感じてます。
確かにsakurako2003さんの仰る通りでアフリカと一言で言っても、
文化も歴史も決して一括りに出来る様な単純なものでは無かったと痛感しました。
ただ、こちらで回答を頂いて更にアフリカへの興味が持てました。
回答ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
さらに情報。
アフリカに行く場合、旧宗主国がどこであったか、意識しておく
必要があります。
ちなみにチュニジアとモロッコはフランス、エジプトはイギリス。
それは二つの意味があります。
どこの言葉が通じ易いか、
どこから行くのが便利か?
モロッコとチュニジアはエールフランスでパリに行って、
パリで乗り換え、エールフランスで到達するのが、便数も多く、
もっとも便利。
それから、両国の第一外国語はフランス語、日仏・仏日辞典は
必要です。掲示やメニューを読むためにも。
片言のフランス語を喋るためにも。
aiueo2さん沢山の情報ありがとうございます。
私の全く考えていなかった点の指摘に、改めて自分の無知さを感じました。
しっかり準備をして良い旅にしたいと思います!!
ホントにありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ここ4年間で、エジプト、モロッコ、チュニジアにそれぞれ
2週間程度行きました。
この地域は環地中海文化圏で、遺跡は古代ローマ系のものが多いです。
もちろんイスラムで、人種は黒いし、建築物もヨーロッパと異質です。
ヨーロッパ人の旅行客が多く、自由一人旅がやりやすい地域です。
国内の乗り物も発達しています。
私は宿は予約なしで現地調達でやりました。
一番辛いのは食事。食材が限定され、調理方法が簡単、
欧米で逃げ城にしているシナ料理店がない、あっても、
シナ料理とは似ても似つかぬものが出てくる。
ヨーロッパまでの航空券に僅かな追加で切符が用意できるのも
良いですね。
この3カ国の中ではチュジアを薦めます。
ラマダンの時期は避けるほうが賢明です。
aiueo2さん回答ありがとうごさいます!!
自由一人旅がやりやすく、乗り物も発達しているという点がとても参考になります。
やはり未経験者にとってそういった点は大事ですよね!!
ケニア等は又の機会にして、先ずは北の方からアフリカを知る方がベターかな?
と感じてます。
1点教えて頂きたいのですが、宿は現地調達で2週間ほどの滞在との事ですが、
費用はどのくらいでした?失礼ですが..
日程もスタイルも私の目標に近いと思うので参考にさせて下さい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「キリマンジャロの豹」は実在...
-
南アフリカ発の変異株オミクロ...
-
アフリカの食材は、どちらのス...
-
いつまで経ってもアフリカが貧...
-
7月に家族でエジプト旅行に行く...
-
スペイン〜モロッコの新婚旅行...
-
沖ノ鳥島に100年住むのと、南ア...
-
フランスがアフリカから巻き上...
-
旅行について
-
強制送還やパスポート関係につ...
-
南アフリカ共和国は、ニート率...
-
エジプトレンタカー観光は警察...
-
エジプト→スーダンの旅? こん...
-
南米アフリカ旅行
-
人口が増えている国の女性は、...
-
アフリカに行ったことありますか?
-
海外から植物を日本に輸送する...
-
アフリカ大陸のマリ共和国に行...
-
印象。
-
東南アジア
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チュニジア人の性格や文化、習...
-
チュニジアの女ひとり旅
-
チュニジア旅行
-
アフリカ大陸へ行くとしたら
-
初めてのアフリカ旅行について
-
チュニジアに日本の勝るところ...
-
チュニジアについて教えてくだ...
-
南イタリアとメキシコ
-
フランス、イタリアで大衆食堂...
-
バックパッカーという言葉
-
イタリア旅行(食事の相場・必...
-
ディズニーランドに行く時、16,...
-
国名の終わりに「ン」が付く国...
-
アメリカホストファミリーに喜...
-
少食なのですが、イタリアのレ...
-
友人の家に泊めてもらうのですが…
-
台南グルメの胆のうの仕方(店...
-
蚊が、“ちょっとでいいんですけ...
-
財布を「コインケース」と「カ...
-
バングラデシュ人へのお土産は?
おすすめ情報