
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
集計する範囲の指定をどのようにしているかわかりませんが、
文字列で [年月] に "200607" と入力していると仮定して
Dim YM As String
YM = Me.年月 '※ 範囲の指定方法によってここを変えます。
DoCmd.TransferSpreadsheet acExport, 8, "Q_URIAGE", "c:\売上表" & YM & ".xls", False, ""
※例
年と月が別のテキストボックスだったら
YM = Me.年 & Format(Me.月,"00")
日付型で入力しているなら
YM = Format(Me.開始日,"yyyymm")
のように。
その他の場合、ファイル名決定の元になる情報を補足してください。
No.1
- 回答日時:
現在、どのようにエクスポートしていますか?
マクロならその内容(引数も含めて)
VBA なら そのプロシージャを貼り付けてください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。コマンドボタンをクリックしたときのVBAの一部です。
DoCmd.TransferSpreadsheet acExport, 8, "Q_URIAGE", "c:\生産総括表.xls", False, ""
現状は「売上表」になっています。これでは毎回書き換わってしまうため、可能ならば質問の通り集計範囲を付けたいのですが・・・。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
アクセスでエクセルに出力する際のファイル名を日付に
その他(Microsoft Office)
-
【Access】テーブルをエクスポートする際、ファイル名末尾に日付をつけたい!
Windows 10
-
-
4
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
5
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
6
Access→Excelへエクスポートすると日付の表示形式が変化する
Excel(エクセル)
-
7
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
8
エクセルの指定したシートにエクスポート
その他(データベース)
-
9
Access2003 クエリで、空の列は作れますか?
Access(アクセス)
-
10
Accessのスプレッドシートエクスポートで、シートが追加されてしまう
Access(アクセス)
-
11
前のレコードの値を自動で入れたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
12
Accessのテーブルを既存のExcelファイルへエクスポートしたいんですが
Access(アクセス)
-
13
アクセスクエリ(複数)→マクロ→エクセル出力(ワークシート別)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
15
Access2013。テキストボックスにクエリの値を表示したい。 ①テーブル「受注情報」 フィールド
Access(アクセス)
-
16
教えてください! アクセスの書式設定を保持したまま エクスポートについてですが、 出力ファイル名を
Access(アクセス)
-
17
Access テキスト型に対する指定桁での0埋め方法
その他(データベース)
-
18
accessデータを指定したExcel、そして指定したセルへエクスポートするaccess VBAコー
Access(アクセス)
-
19
Access VBAで行ラベルが定義されていないというエラーが出ます
Access(アクセス)
-
20
アクセスクエリに「今年度」の条件を
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウントが出来ません
-
FROM の中で CASE を使えるでし...
-
ACCESSのクエリで集計で、先頭...
-
クロス集計の結果を元に戻す方法
-
MS-Accessのクロス集計クエリと...
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
「直需」の意味を教えてください
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
INSERT INTO ステートメントに...
-
【Access】フォームで自動計算...
-
Countと受付状態の表示に...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
下記の事を行うSQLがわかりませ...
-
SQLServer2005のSQL文での別名...
-
Access2000 更新のタイミング?
-
ACCESSで400以上のフィールドが...
-
再計算って出来ますか?
-
【続続】Access2002で連番のつ...
-
accsessで顧客コードで氏名を呼...
-
Access クロス集計クエリについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カウントが出来ません
-
FROM の中で CASE を使えるでし...
-
ACCESSのクエリで集計で、先頭...
-
アクセスで困ってます(初心者)
-
access 存在しない項目を”0件”...
-
Accessフォームにクロス集計ク...
-
複数列フィールド値のクロス集計
-
クロス集計の結果を元に戻す方法
-
アクセスクエリ 締め日毎で絞...
-
AccessからExcelへエクスポート...
-
アクセスクエリの計算
-
Accessで年齢から年代ごとの集計
-
桐の集計(集計行設定のこと)...
-
ASで指定した項目名をGROUP BY...
-
教えてグーのランキング?につ...
-
「警告 : NULL 値は集計または...
-
クロス集計での order by句の使...
-
ACCESS VBAの定義域集計関数の...
-
ファイルメーカーからエクセル...
-
クエリを使って縦に一行ずつ足...
おすすめ情報