ギリギリ行けるお一人様のライン

曲の中のある部分を指すことばに、「イントロ」「アウトロ」などがありますよね。
1.「ブリッジ」とはどの部分を言うのですか。
2.「前奏」を「イントロ」と言いますが、「間奏」は何 と言うのですか。
3.「アウトロ」と「エンディング」の違いについて

教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは



ブリッジ…Aメロとサビを繋ぐ部分ですね。Bメロがそれに当たることが多いのではないでしょうか。例えばミスチルのTomorrow never knowsだと『無邪気に人を~人でさえも』の部分とか。

間奏…略語は無いですが、インタールードとかって言い方はします。

アウトロ…後奏ですね。エンディングも同義です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ミスチルの例がとても分かり易かったです。

お礼日時:2006/08/03 20:15

2.「前奏」を「イントロ」と言いますが、「間奏」は何 と言うのですか。


・・・知りません (^^;

3.「アウトロ」と「エンディング」の違いについて
ジャンルにより、呼び名が違うため・・・同じかと。

1.「ブリッジ」とはどの部分を言うのですか。
特に、これは、ジャンルにより、いろいろかも。
簡単にいえば、コーラスとコーラスのつなぎですが、
「間奏」ではありません。

「間奏」は、これだけで、「楽節」が成り立ってるような感じ。
独立して曲として、聞けるもの。

「ブリッジ」は、経過句とか、推移とかいいますね。導入部もですかね。
要は、不安定な感じの部分です。
なので、「ブリッジだけ」では、曲として独立してませんね。

感じとしては、1番と2番をつなぐときの短いフレーズ。
また、次の楽節へ入る前の助走。導入。予感・・・など。

なので、理論的にも、ちょっと、慣れないと、作曲しにくいですね。
このフレーズは、間奏のように、一服する・・・という感じではなく、
音楽的に減速するようか感じ・・・とでもいつたらいいのかな。
「終止」しそうで、しない。(^^;
「偽終止」の応用なんかを使ったり、転調前の予感を、転調前に感じさせるために、前置フレーズとして、連結したり・・・

とにかく、「ブリッジ」については、かなり、いろいろパリエーションがあり、むずかしいので、簡単には、説明できません・・・(^^
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど、ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/03 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報