
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
パッキンがしつかり付いていてはずれない? 台所の椅子を2つ持って行き、一人に器具を回らないように押さえていてもらいましょう。
多分、器具の取り付けは、4mm前後の木ビスか4mmのボディビスで取り付けて有ると思います。器具内と天井内に湯気が入らないように黒ポイスポンジの板が挟んであるために隙間が出来る為に動いてしまうのでしょう。 器具を本体ごと回した場合に、回る側に電線が接続されていると電線がねじれます。皆様、ありがとうございました。
がっちりくっついているのですが、この部分をはずすのが正解だと自信が持てましたので、ゆっくりとやってみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
土台とカバーの間にあるパッキンが強力にくっついてしまっているみたいですね。
土台はしっかり固定してカバーだけ回してください。カバーはガラス製だと結構重たいので注意してください。No.3
- 回答日時:
浴室の照明器具がBL(ブラケット、壁掛け型照明器具)丸型の場合照明器具本体ボディとガラスグローブ又はアクリルカバーのねじ込み部分にシリコン製ゴムパッキンなどが挟まる構造に成っています(防水防湿型は丸型角型同様)。
反時計回しで緩みます。角型の場合、左右の横に1本ずつのネジで固定して有ります。又は下側1本で固定されています。CL(シーリングライト、天井直付け照明器具)の場合、壁同様反時計回りに回すと緩みます。緩みにくい場合はできるだけ照明器具に近づいて肩で抱きかかえるようにして押し気味に力を加えます。又はねじの2点留めか4点留めです。照明器具が動いてしまうのは有る程度仕方ない事です。照明器具はタイル目地や天井目地に合わせられるように多少できています横方向の力や回転力の想定はされていのだ。
この回答への補足
みなさま、回答ありがとうございます。
補足して質問させてください。
天井に取り付けるタイプの、ナショナルの浴室灯です。
天井に、ベージュ色の土台があり、隙間にゴムパッキン、白いカバーと並んでいます。
その3つががっちりくっついています。
回そうとすると、土台ごと2~3センチ?回ります。
常識的に考えて、カバーだけ回して取ると思われますが、カバーだけ回すことができません。
土台ごと回すのでしょうか?
ネジは見当たらないのですが・・・
それとも何かコツが?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) スイッチ増設 5 2023/05/04 21:46
- その他(生活家電) 売れ筋家電のアイデアがひらめきました! ホームサウナ&浴室乾燥機。 タワータイプの細長いコンパクト設 2 2022/07/15 18:59
- プリンタ・スキャナー プリンター故障? 2 2022/04/03 15:15
- 一戸建て 郵便受けに付いて 3 2022/11/09 08:54
- リフォーム・リノベーション 中古マンションの 新築時竣工図書から抜粋致しました "電灯コンセント設備図" です。 素人の私には 5 2022/07/29 21:36
- その他(住宅・住まい) 浴室の24時間換気について 4 2022/06/14 13:56
- その他(住宅・住まい) レオパレスに住んでます。今朝,急に居間の室内灯が消えました。台所とか他の場所,テレビなどはつくので電 2 2022/03/29 22:44
- 工学 ファンなどモーターの負荷が空気の場合の負荷電流について 4 2022/05/26 15:35
- リフォーム・リノベーション 浴室塗装について 2 2023/01/09 21:21
- リフォーム・リノベーション 脱衣所の広さ 2 2022/10/09 19:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本の歪み、曲がりの直し方
-
プリウス50系に60系 プリウス50...
-
浴室照明のカバーが外れない!
-
電気コードを噛まなくするカバ...
-
蛍光灯の交換方法(脚立あり)
-
分電盤(ブレーカー)の内側の...
-
掛け布団のカバーって外して洗...
-
iPhone14にiPhone13のカバーは...
-
浴室の電気(ナショナル)のカ...
-
「踊るポンポコリン」の英語版...
-
よくおばあちゃんが草むしりと...
-
空調及び、設備関係の方、教え...
-
長座布団カバーを探しています...
-
テレビの受光部
-
富士通のPC、カバーを開けて掃...
-
コンセントカバーが外れてしま...
-
iPhone4S、5
-
東芝の換気扇を外して掃除したい
-
テレサ・テンって好きですか?
-
浴室灯のカバーの交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の歪み、曲がりの直し方
-
分電盤(ブレーカー)の内側の...
-
浴室の電気(ナショナル)のカ...
-
分電盤の中にありますブレーカ...
-
浴室照明のカバーが外れない!
-
本のカバーのしわ伸ばし
-
洗面台の照明カバーの変色・劣...
-
掛け布団のカバーって外して洗...
-
お風呂の蛍光灯のカバーが割れ...
-
DELLデスクトップPC本体カバー...
-
埋め込まれたシーリングライト...
-
コンセントカバーが外れてしま...
-
本のカバーの交換はお願い出来...
-
回して取り付ける器具の溝がず...
-
ドアノブの台座カバーが外れな...
-
LED電球(屋内用)を外灯に使っ...
-
電気毛布にカバーしてますか?
-
テレビの受光部
-
電動丸鋸の 安全カバーの役目?
-
原稿カバーの留め具が外れて困...
おすすめ情報