
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>この現象は人でも同じですか?
同じです。人で起こる症状を「脚気」といいます。
江戸時代に白米食が庶民に流行すると脚気が流行し、このときは玄米食により改善されました。
B1を多く含む食品には
豚肉、小麦杯芽、玄米、レバー、大麦、卵黄、らっかせい、緑豆
があります。
これらが食事で不足すると動悸、息切れ、脚気の原因になります。
ただし、偏食しなければ大丈夫ですよ。
体重あたりのB1の必要量は人と動物で異なります。
B1はエネルギー代謝を助け、「スタミナ」の元となる栄養源です。
犬は長距離を走る事に適した、いわば「マラソンランナー」です。
そのため、スタミナ源であるB1の消費量も大きいのです。
>栄養剤を飲ましてはどうでしょうか
人なら説得して薬を飲ませることも可能ですが、犬に薬を常用させるのはかわいそうじゃないですか(^^;)
専用のドッグフードは犬の負担にならないように、杯芽と豚肉を混ぜています。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/16 17:24
大変参考になりました。可愛い一遍でつい要求するままに
食べさせてしまってる毎日です。思い切って「するめ」にわさびでもつけて欲しがらないようにしてみたら、諦めるのではないかと思ってます。
有り難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
なんでもイカは「チアミナーゼ」というビタミンB1を分解する酵素を含んでおり、イカを食べ過ぎるとB1欠乏症(いわゆる腰抜け)を起こすそうです。
特にネコがB1欠乏症を起こしやすい様ですね。
また、スルメは腹の中で水を吸って膨張し、消化不良を起こすので食べ過ぎに注意してください。
対策としてはB1を強化配合したドッグフードを与えるのが良いみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
犬か猫のうんちがついていたか...
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
お米を生でポリポリ食べています
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
メタ・コミュニケーションって...
-
ピーマンにはなぜ空洞があるのか
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
ホームセンターや、ペットショ...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
猫にフンをされた土
-
すごく大人しかった子が急に明...
-
心臓がない動物はなに?
-
目が赤っぽいオレンジ色に光る
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
面識の無い研究者にメールで質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
心臓がない動物はなに?
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
犬か猫のうんちがついていたか...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
夜10時近くにキツネを車で轢い...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
メタ・コミュニケーションって...
-
猫の鼻の汚れについて
おすすめ情報