
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず>>1のjare-jare1001さん、
>広島放送35chが見られましたが~
>35chは、当時「笑っていいとも」が夕方の放送で便利でした
とありますが、
35chは広島ホームテレビ(テレ朝系)ですよ?
「笑っていいとも」の夕方の放送はテレビ山口と勘違いされてませんか?
さて本題です。
松山市内で広島UHF局は基本的に受信可能です。
これはUHF局の送信所が絵下山(広島市安芸区)という高い山に設置されており、
アンテナをきちんと設置すれば非常に広範囲にわたって受信できます。
VHF局の送信所は広島市中心部に近い黄金山(広島市南区)に設置されており、
標高も低いため松山市内での受信は非常に困難ですが、
広島UHF局用のアンテナでおまけ的に受信できる呉焼山局を受信したり(当然画質は結構悪い)、
別方向にUHFアンテナを設置して大柿局(江田島市)を受信する手もあります。
北九州局受信はかなり厳しいです。
特にTVQは行政指導によって東方向に電波が飛び過ぎないように調整されているようです、
チャンネル表↓
http://www.denpa-data.com/denpadata/chugoku_tv/h …(広島アナログ)
http://www.denpa-data.com/denpadata/chugoku_tv/h …(広島デジタル)
http://www.denpa-data.com/denpadata/kyushu_tv/fu …(福岡アナログ)
http://www.denpa-data.com/denpadata/kyushu_tv/fu …(福岡デジタル)
参考URLで松山市内でのテレビ遠距離受信に挑戦されている方のwebサイトをリンクさせときますんで、
参考になれば幸いです。では。
参考URL:http://petitdx.web.fc2.com/
No.1
- 回答日時:
何年か前まですんでいたのですが、海岸寄りの三津地区のあたりなら広島放送35chが見られましたが、少しでも中央によると受信できませんでした。
また、自力のアンテナでは受信できても、CATVの契約をしたとたん広島放送は映りませんでした。
35chは、当時「笑っていいとも」が夕方の放送で便利でした(笑)
デジタルは、今はCATVも対応していると思いますが、2年前は対応していなかったので、TVのEPG(番組欄表示)機能が使えませんでした。確認したほうがいいですよ。画面いっぱいに出る番組表示情報は、BSアンテナを直接受信しないとできないのです。
北九州は受信できませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワンセグ電波が部屋で受信でき...
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
東京スカイツリーと東京タワー...
-
ワンセグ(屋外アンテナ→部屋の...
-
CATV、UHF、BS、CSの違い
-
高圧送電線の電波障害地域に住...
-
試験電波発射中!???
-
フルセグでは受信できるのにワ...
-
FM分波器探しています
-
電波障害地域での地デジ視聴に...
-
テレビ神奈川がみたいー
-
イメージ妨害周波数とは?
-
防滴テレビについて
-
暑い季節になると地上デジタル...
-
上磯郡知内町、湯の里にある世...
-
会津では弥彦山受信可能ならば...
-
僕の部屋のテレビだけ、寒くな...
-
FM放送を地デジと混合したい
-
ワンセグテレビって室内でみれ...
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
暑い季節になると地上デジタル...
-
FM分波器探しています
-
イメージ妨害周波数とは?
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
CATV、UHF、BS、CSの違い
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
-
雨が降るとBSが映らなくなる。
-
フジテレビを観るには
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
日本のFM聞いてるはずなのに...
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
NHK集金の人(長文です)
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
総務省さん・・・なんでそんな...
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
FM放送を地デジと混合したい
-
NACK5に混信が…(東京・六本木...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
FM電波の性質
おすすめ情報